投稿記事

2017年 07月の記事 (5)

次回更新に関して

次回の更新はv2.20とお伝えしてきましたが、
現在のv2.10の修正版であるv2.11を8月中盤~後半に出す運びとなりました。
アップデート内容は以下のようになります。

・新規Hシーンを数本追加
・与えた最大ダメージと受けた最大ダメージが記録されるように
・マスタリーの効果が二重に発揮される不具合を修正
・一部の自動蘇生スキルが効果を発揮しない不具合を修正
・能力値が置き換わるタイプの固有アビリティ(器用さの代わりに力が適用される等)で、
置き換わる事によって威力が弱くなる場合は、置き換えを行わないように
・能力値上限に関するもの等、その他のバランス調整

バランス調整は、いずれもプレイヤーが優位になる上方修正ですが……
マスタリーが重ね掛け可能になっているのは私の設定ミスですので、
心苦しいですが修正いたします。

さて、中章で登場予定でありながら、
色々と危険で登場を見送ったネタキャラについて。
せっかくフェイスもドットも作って頂いたので、ありし日の姿をお見せします。
残念ながら、今後も搭載予定はありません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

v2.10アップデート配布開始

先程の記事で、最新アップデート版は近日中に公開と予告しましたが、
審査が非常に円滑に進み、これより公開となりました。
DMMの方も、近日中にはアップデート版に差し替わりますのでお待ち下さい。
アップデート内容は、以下になります。



・中章登場のBFキャラを仲間にできるように



・新規サブイベントを追加



(ポケット魔王城にある張り紙をチェックして下さい)



・Hシーンを追加(アルマエルマ、スキュラサーバント)



・Hシーンを新規画像に変更(マンドラゴラ娘、ゴースト娘、17ページ)



・海賊・海兵の最上級転職アイテムが入手可能に



(BFキャラのグロリア団長を仲間にする際、入手できます)



・二刀流とマスタリーを両立可能に



・二刀流が不可能だった武器を、全て可能に



・その他、各種バランス調整およびバグ修正

なおv2.20は、大規模なバランス調整と共に、混沌の迷宮2の追加を予定しております。
追加要素が大規模となりますので、数ヶ月お待たせする事になりますが、
未知のシステムや迷宮内イベントもふんだんに含んでおりますので、楽しみにお待ち下さい。
もちろん終章の開発も同時進行で進めております。
中章アップデート作業で終章開発が遅れるといった事はないので、ご安心を。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

次回アップデート

数日中に、アップデート版であるv2.10を公開します。
内容は以下の通りになります。



・中章登場のBFキャラを仲間にできるように



・新規サブイベントを追加



・新規Hシーンを2点追加、および既存Hシーン3点を新規画像に変更



・海賊・海兵の最上級転職アイテムが入手可能に



・二刀流とマスタリーを両立可能に



・二刀流が不可能だった武器を、全て可能に



・その他、各種バランス調整およびバグ修正

また新たに追加されたサブイベントでは、
中章本編に少しだけ加入しすぐに抜けたあのキャラが正式加入します。
数日中にはDL.siteにアップいたしますので、楽しみにお待ち下さい

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

徒然

ゲームバランスに関して様々なご意見が寄せられています。



その多くは、まだ中章時点であるというのが原因で、



終章が出ればかなり違ったものとなりますが……



とは言え終章が出るのはまだまだ先なので、



中章時点でもそれなりの解決は図っておきたいです。




・マスタリーより二刀流の方が強い



アビリティ効果が重複した際の計算方法に少し問題があり、



二刀流が爆発的な火力を生み出しているという現状があります。



このアビリティ重複時の計算方法は、少しばかり見直す予定です。



また次のアップデートで、マスタリーと二刀流は両立可能となります。



それゆえ、マスタリーがかえって枷になる状況は是正されます。



なお余談ですが、終章ではさらに強力なマスタリーも……




・「闇のゲーム」がボスに通じるのはおかしい



完全にこちらのミスです。



アップデートで、ボスには通じないようになります。




・「通常攻撃強化」のアビリティが強すぎる



これに関しては、強化倍率そのものは意図した通りであり変更しません。



ただ上記の通り、重複した際の計算方法は調整します。




・ルカが弱い



中章終了時点では勇者の最上位職がないのも相まって、



ルカの能力がかなり他に比べて見劣りするのは否めません。



終章で登場する勇者系の最上級職はかなり強力であり、



転職可能になれば状況は一変するのですが……



残念ながら、中章時点では現状で我慢して頂く事になります。



ただ混沌の迷宮2では、いくつか上位の勇者技が覚えられるかも?



また精霊効果は、少しばかり調整するかもしれません。




・海賊系の最上級職に就けないので、一部の海賊キャラが弱い



これも現状では、中章時点で転職アイテムが手に入りません。



終章までお待たせするのも心苦しいので、



今後のアップデートで手に入るようにする予定です。




・種族アポトーシスが強すぎて、パーティがアポトーシスばかりになる



アポトーシス系は性能も耐性も非常に高く、中章時点では群を抜いて強力です。



しかし終章になると、中章で存在が示唆されている封印職や封印種が登場。



これらは反則レベルの性能を秘めており、アポトーシスに見劣りする事はないでしょう。




・前章キャラの固有アビリティが弱い



中章登場で強力な固有アビリティを持つ連中に比べ、



前章キャラは総じて弱いというご意見を頂いております。



まあ終章では、全キャラに強力な覚醒固有アビ……



……いえ、まだ秘密です。




・バランス調整全般に関して



全体的に、当RPGは日銀もびっくりのインフレ路線を取っております。



これは意図的な調整であり(アビリティの重複計算は調整ミスですが)、



ディスガイアの如く今後も数値がインフレしていく事となります。



とは言え通常に適正レベルでストーリーを進める範囲内では、



それなりに苦戦しつつ打破できる整ったバランスを維持していきます。



過剰火力となっていくのは、あくまで終章エンディング後。



クリア後要素である混沌の迷宮に潜りながら、インフレしていくバランスに挑んで下さい。




・今後のアップデート計画



近いうちに、中章登場のBFキャラが仲間になったり、
各種調整が施されたりするv2.10を公開予定です。



それから少しお時間を頂き、混沌の迷宮2を搭載、
大規模なバランス調整が施されたv2.20を公開。



新規Hシーンや細かなサブイベントも、可能なら上記のアップデートで追加予定です。




・余談



中章では、花京淫以外にもう一人ネタキャラが登場予定でした。



フェイス画像もドットも完成していたのですが、



色々と危険があると判断し、実装は見送る流れとなりました。



せっかく用意したフェイス画像やドットが埋もれてしまうのも惜しいので、



いつかブログ上ででもこっそりお見せしようかと考えています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

H関係全解除セーブデータ公開

公式サイトにて、H関係全解除セーブデータ(前章・中章版)を公開しました
ダウンロードページの注意文をよくお読みの上でご使用下さい。

3件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索