投稿記事

Unityの記事 (32)

拂暁の風 2021/08/09 00:14

3つ敵を作った

敵の紹介

ロボットA型

  • 雑魚敵、スタンガンを使って、近距離から攻撃する

ロボットB型

  • 中距離直線での銃撃

ロボットC型

  • 中距離全方向射撃、エネルギーが溜まっている時は注意してください

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

拂暁の風 2021/05/22 20:08

進捗報告

久しぶりです。
最近はちょっと忙しくてね。ようやくHシーンが完成した。

進捗

  • 拡大表示機能 DONE
  • いつでも脱出可能 DONE
  • 相手の表示を切り替える機能 DONE

次の予定

  • UIのデザイン
  • システム設定

ベータ版の作成を急いでいますが、時間がかかるかもしれません。`(>﹏<)′

【 200円プラン 】プラン以上限定 支援額:200円

Hシーンのビデオ

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

拂暁の風 2021/04/11 14:20

①攻撃コンボ ②溶解効果

攻撃コンボ


チェーンのような武器の使い方を考えている、最も重要な要素は距離だと思います。
武器の頭部にもっと大きなダメージを与えるべきだ。

回転投げ技

チェーンの頭部がモンスターに当たると、投げ技が使える


二つのオブジェクトを連動させるのはちょっと難しいです、ちょっとした問題があるかもしれませんが、試してみます。

溶解効果

それを実現するのに2日かかりました、シャドーグラフが最高

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

拂暁の風 2021/01/29 23:11

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

拂暁の風 2021/01/27 01:21

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索