投稿記事

2021年 01月の記事 (5)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

新作販売開始のお知らせ

新作販売開始のお知らせ


僕のHなお姉ちゃん・こんぱちぶる DLsite直リンク

以前からこのブログでお伝えしていましたが、本日DLsite様で新作の販売が開始されましたので取り急ぎご連絡いたします。なおFANZA様でも追って販売が開始されます。

画像サンプル






事前情報と変わった点

 過去記事でお伝えしていた内容から3点ほど変更になった点があります。
1)動画の添付は取りやめになりました
2)セルルックとフォトリアルの二種類の画像の双方にテキストがつきます(テキストは同じ内容です)
3)新作販売と同時に販売休止にする作品があるとお伝えしましたが、ただいま該当作品がセール対象品につき販売休止の手続きが取れません。今回のセール期間が終わるまで販売を継続します。

以上、よろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

新作進捗状況

新作販売時期に関して


 過去記事で新作販売を1月上旬と予定していましたが、案の定遅れております。一応、本文は完成しており、あと表紙(タイトル画像)を残すのみとなっています。ところが、これが全然イメージが湧いてきません。「ぱっと見てついクリックしたくなるような画像」ってなんだろうと考え始めたら、完全に手が止まってしまいました。参考にと再生数の多いYouTube動画のサムネや、DLsiteでランキングに乗るような作品のタイトル画像を見てみましたが、かえって訳がわからなくなりました。

 というわけでタイトル画像が出来次第、新作の方を販売開始いたします。なお先日お伝えしました通り、新作発売開始とともに「コスプレ職業体験〜女教師×桃山純花〜」の販売を休止いたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Cyclesとデノイズ

デノイズを使ってレンダリング速度アップ

Cyclesレンダーと粒状ノイズ


 Cyclesは非常に綺麗な絵を描き出せる一方、その計算方法の特性上、粒子状のノイズが乗るという弱点があります。ノイズはサンプリング数を上げれば上げるほど目立たなくなりますが、それに応じてレンダリングに要する時間がかかるようになります。(基本的にサンプリング数を倍にするとレンダリング時間も倍になります)。このようにサンプリング数とレンダリング速度はトレードオフの関係ですが、一方でこの粒状ノイズはデノイズという機能を使って目立たなくすることができます。

 デノイズは2.90で登場した新機能というわけではないのですが、今回大量の画像をCyclesでレンダリングするにあたり、改めてその有用性を感じたのでざっくりと記事にまとめてみます。

サンプリング数を変えてレンダリング

 レンダリングのサンプリング数を変えて結果を見比べてみます。

サンプリング数:128+デノイズ


サンプリング数:256+デノイズ

サンプリング数:512+デノイズ

 等倍で見る限り画質に違いは殆どありません。ちなみにサンプリング数を128に設定してレンダリングしたときに要した時間は約7分強でした。サンプリング数を256にすると15分程度、512では30分弱かかりました。画質に違いがないのであれば、サンプリング数は128で十分そうです。

暗い画面では結果に違いがでる

 前述のケースは光が全体に行き届いて明るいシーンでのレンダリングでした。では下の画像のように逆光になっていて画面が暗い場合はどうなるでしょうか。
サンプリング数:128+デノイズ


サンプリング数:512+デノイズ

この画像の場合、サンプリング数が128ではまだら模様が出てしまっています。そこでサンプリング数を512に上げると、まだら模様がかなり軽減されました。画面が暗くなるとある程度のサンプリング数は必要になってくるようです。

結論

 以上の結果から、デノイズを使う場合にどれだけのサンプル数が最低限必要になるかは、画面の明るさによって変わってくるようです。レンダリング時間短縮のためにデノイズを使う以上は、画質に影響がないギリギリまでサンプル数を落としたいところですが、一方で光量の少ない暗いシーンではサンプリング数を普段より上げる必要がありそうですね。

フォロワー以上限定無料

無料プラン以上では乳首のモザイクがなくなります。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

近況報告210101

近況報告

喪中につき新年のご挨拶をご遠慮申し上げます

最新作進捗状況

 新作を昨年中にはリリースしたかったのですが結局間に合いませんでした。一応レンダリングまでは完成しておりますので、あとはモザイクや擬音、台詞などを追加する編集作業と(余力があれば)おまけ用の動画制作を残すのみです。販売開始は一応今月の上旬頃を予定しています。

 今回の作品、計画当初は画像数を80枚程度に収めるつもりでしたが、気がつけば190枚弱にまで膨れ上がってしまいました。以前の記事でも書きましたが、今回はテキスト無し原画特典として、セルルックとフォトリアルの2種類のシェーディング画像を入れる予定(テキスト付き本編はセルルック)です。合計で370枚以上ある画像のかなりの分量にモザイク処理を入れなければならないので、その作業だけでもかなりの大仕事なのですが、なるべく早くお届けできるよう頑張ります。

サンプル画像

フォトリアル画像サンプル




セルルック画像サンプル(こちらのシェーディングにテキストがつきます)


技術的な話

 今回は2種類のレンダラーを使うということで、blender での作業方法を一から見直しました。主な変更点は連続レンダリングとシーンの複製です。技術的な話はまた後日記事にします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索