投稿記事

2014年 04月の記事 (3)

きーつ 2014/04/28 00:56

極黒のブリュンヒルデの佳奈ちゃん

動けないのをいいことにいたずらしたい。
そして罵られたい。


アニメ化した作品はアニメで補完すればいいやーと思う人なのですが、
ブリュヒルはギャグとシリアスとエロとグロのバランスが良かったので、
ついつい原作を一気読みしてしまいました。かなり面白かったです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きーつ 2014/04/14 01:50

2014年春アニメ1話感想

今期始まったアニメを大体チェックしたので、個人的な感想を簡単に。

ベイビーステップ
NHKらしい地味な1話だった。

金色のコルダ Blue ♪ Sky
乙女向けアニメ枠。

僕らはみんな河合荘
色が濃いなぁ。

カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編
櫂くん主人公はアツい。
遊☆戯☆王 ARC-V
遊戯王の主人公は相変わらず派手な髪型してますね。

マジンボーン
バンドを組んだぜ。

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
シリーズ構成が倉田さんなのでちょっぴり楽しみ。

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
OPがめちゃくちゃかっこよくて感動した。
中学の頃ハマりすぎて、美術の時間に承太郎風のモアイ像を作ったり、
ぼくのかんがえたさいきょうのスタンドを描いたりしてたのを思い出した。

メカクシティアクターズ
これがカゲプロか…。とりあえずエネちゃんが可愛いのはわかった。
1話じゃ話がよくわからなかったけど、きっと面白くなるんだろうと期待してます^^

極黒のブリュンヒルデ
つかみとしては結構面白かった。どんな展開になるのか楽しみ。

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ
夢のヒーロー共演!なんだろうけどイマイチ燃えない。

マンガ家さんとアシスタントさんと
割と楽しめた。松岡くんの怪演が良かった。

魔法科高校の劣等生
主人公がかっこよすぎて笑える。
原作が売れてる割には他のラノベアニメとあまり変わらないように感じた。

魔法少女大戦
感想がうかばない…。

彼女がフラグをおられたら
女の子がむちむちしてるのがいい。

ケロロ
すごく…ケロロです…。

健全ロボ ダイミダラー
なんて健全なアニメなんだ!全力でバカをやってるのがいい。
ペンギンのしっぽが前についてるのがイカス。

風雲維新ダイショーグン
いかに動かさずにアニメが作れるか挑戦してるんだろうか。
ババアおっぱいでけえ。

キャプテン・アース
合体シーンは男のロマン。
まだ説明不足な感じだけど面白くなりそうなので期待。

ノーゲーム・ノーライフ
結構面白かった。ダウナー系の妹が可愛い。

神々の悪戯
変身シーンとか花演出をギャグとして笑えないと、男が見るにはキツイね。

ブラック・ブレット
○女が可愛い。

デート・ア・ライブⅡ
女の子が可愛い。

シドニアの騎士
CGアニメとしてアルペジオに続けるかどうか見ものです。

悪魔のリドル
1話は淡々と会話するだけで、特に面白味が感じられなかった。
殺し合いが始まってからが本番かな。

ご注文はうさぎですか?
見てて恥ずかしくなってくるあたり、自分はまだまだ萌え豚として
二流なんだなぁと痛感しました。

ハイキュー!!
原作も1話から面白かったけど、それが更にブラッシュアップされてて
めちゃくちゃ面白い1話でした。見てて胸が熱くなった。

棺姫のチャイカ
可もなく不可もなく。

蟲師 続章
ゆったり見れるアニメ。

ラブライブ! 2期
安定のラブライブ。ちなみに僕はにこにー推しです。
可愛い娘たちの中にドムが混じってる気がするけど気のせいかな?

ぷちます!!・プチプチ・アイドルマスター・
デフォルメかわいい。

ブレイドアンドソウル
ギャグをはさまずシリアス一辺倒なところが昔のアニメっぽい。

犬神さんと猫山さん
今期の百合アニメ枠。

それでも世界は美しい
EDのキャスト紹介がわかりやすくてよかった。

ソウルイーターノット!
キマシ枠。マカたちがチラホラ出てくるのがいいね。

エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~
アトリエはトトリしかやったことがないので、お話がどうなるのか様子見。
こういうゲームのアニメ化って、コンテンツの拡大や宣伝が目的なんだろうけど
採算とれるんだろうか。

ピンポン
萌えアニメがデフォルトになってるので、こういうアニメが逆に癒しに感じる。
それぞれのキャラが立ってて良い。

selector infected WIXOSS
何やら不気味な雰囲気がちょくちょくあるのが気になる。
3話あたりで誰かマミったりするのかな?

金田一少年の事件簿R
昔の雰囲気がそのままで良かった。
フミちゃんがウザ可愛くて好きなので早く出てくれると嬉しい。

星刻の竜騎士
凡庸なラノベアニメという印象。

一週間フレンズ
一週間リセットの設定をどう生かすのか楽しみ。
良作になる予感しかしない。

テンカイナイト
子供向けのおもちゃ販促アニメとしてはまずまずなんじゃないでしょうか。

暴れん坊力士!! 松太郎
ダメ人間設定とはいえ、主人公がひたすら不愉快なことをするだけで
1話終了って…。昭和テイストでニーズを無視してるにしてもすごい作品だなぁ。

ブレイクブレイド
原作は読んでたけど劇場版は見てないので、
デルフィングが動き回ってるところを早く見たい。

M3~ソノ黒キ鋼~
前情報を伏せてたけど、どこが見どころなのかよくわからなかった。


●総括
つかみの1話目、今期始まった中ではハイキューが一番出来が良かったように
思いました。自分の趣味としてはダイミダラーもアホらしくて好きです。
あとは原作からして安心して楽しめるであろうジョジョ、
信者とアンチの場外乱闘が面白そうなメカクシティアクターズ、
合体にロマンを感じるロボット枠のキャプテンアースに期待してます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

きーつ 2014/04/05 17:07

2014年冬アニメ総括

今期完結したアニメの個人的総括です。10段階評価(高 10~1 低)
完走したものだけで、途中で切ったor見てないものは除く。

魔法戦争 2
投げっぱなしジャーマンEND。何がしたいのかよくわからなかった。

銀の匙 2期 6
安定の酪農アニメ。EDが曲、イラスト共に秀逸。

うーさーのその日暮らし 覚醒編 6
最終話の演出がツボに入って泣きました。まさかうーさーで泣くとは…。

中二病でも恋がしたい!戀 5
安定の京アニ。

いなり、こんこん、恋いろは 4
話を転がすためとはいえ、主人公がことごとく浅はかなのが気になった。

のうりん 4
パロディが多くてちょっとくどいけど、まじめな農業話をするところはよかった。

スペース☆ダンディ 4 スペースダンディは宇宙のダンディである。
個人的にはあんまりハマらなかったけど、たまにはこういうアニメもいいじゃんよ!

とある飛空士への恋歌 3
それなりに綺麗にまとまってはいるけど、いまいち地味さがぬぐえなかった。

Z/X IGNITION 4
最初はあかーんと思ったけど、最後まで見てみるとそこまで悪くはない。
最終話でもあかーんノルマをちゃんと回収したのが好印象。

Wake Up, Girls 4
ドラマとしてはそれなりに楽しめたけど、アイドルより脇を固めるキャラのほうが
キャラが立ってるのはアイドルアニメとしてどうなんだろう。

未確認で進行形 6
白夜を含め、キャラがみんな可愛くてよかった。
小紅も正統派でいいけど僕は断然真白たん派です。

ノラガミ 5
雪音編の溜めが長くてしんどかったけど丁寧ないいアニメでした。
OPがカッコイイのでカラオケで歌ってみたけど難しすぎて泣いた。

生徒会役員共* 5
安定の下アニメでした。

ハマトラ 3
ネジのずれた脚本でも作画が良ければ面白く見れる、けど作画まで酷いから
チープにしか見えない例。2クール目は絵がちゃんとしてるといいですね。

ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 3
所々のアクション作画は凄かったけど、話を面白く見せられてないのがもったいない。
作画も後半で力尽きてしまったのが難。

世界征服~謀略のズヴィズダー~ 5
最後に銅像が建つアニメは…。コンセプトは好きだったけど、
いまいちお話が面白くなかったのが残念。 タバコ回はバカバカしくて好き。
ヴィニエイラ様は最高に可愛い。

ディーふらぐ! 4
船堀が可愛かった。

バディ・コンプレックス 7
良質な正統派ロボアニメでした。1クールでしっかり土壌を作ったので
是非2期をやってほしい。

ストライク・ザ・ブラッド 4
キャラの魅力がいまいちわからないまま惰性で見てました。
ラノベアニメの王道なイメージ。

ゴールデンタイム 3
一応見てたけど、キャラクターのテンションが妙に不自然で終始ついていけなかった。

キルラキル 8
アニメーションにしかできない演出がガッツリ詰め込まれたアニメらしいアニメ。
なんだかわからない熱さに胸を焦がされました。名作。

サムライフラメンコ 5
何度も超展開があったけど、所々光る会話があったりして
なんだかんだ楽しめた迷作。こういうフリーダムな作品は嫌いじゃないです。

凪のあすから 6
2クール目に入ってグッと面白くなった。終わり方も大団円で満足。

東京レイヴンズ 5
ちんもぎちゃんが可愛かった。

ガンダムビルドファイターズ 8
メカかっこよくてお話面白くてファンサービスも多い、最高のガンプラアニメでした。
見てて楽しい気持ちになれるガンダムっていうのも新鮮で良かった。


●総括
今期終了した中では1話からの期待通り、ビルドファイターズとキルラキルが
最後まで安定して面白かったです。
2014冬開始の中ではバディコンが王道ロボアニメをやってて一番好きでした。
13日にニコ生で一挙放送があるので、コメント付きで見るのが楽しみです。
コネクティブヒナアアアアアアアアア!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索