投稿記事

見守るプランの記事 (22)

ママンゴ 2020/02/09 20:15

メインシステムがぶっ壊れた!!

コンパイルがミスったのか、メインシステムOBから100以上のリンクが切れ壊滅・絶望的な状態に;しかし、もう1人の自分がバックアップを+1日+10時間前に取ってたのを確認し、もしかして…と思って該当フォルダ付近のみ差し替えてみると、魔法のように元に戻りました;バックアップを取ってから、メインシステムはあまり触ってなかったので、ほぼ、かすり傷程度で復旧できました。。直らなかったらプロジェクトが頓挫する危機的な状況でした;バックアップは大事ですね。。


→Gif動画は【支えるプラン】に移動しました。

前回から進んだ点)
①画面上部に町の各拠点名を示すバーを設置
②ToDOボタン→ToDOリストを設置


②は、購入したものをなんとか組み込んだのですが、これもけっこう難儀しました;作者が癖の強い人なのか、明らかに目につくような部分をワザと間違えたまま放置してコードをいじるように仕向けてきたり、デフォルトのImportで、セットされた中がグチャグチャになってたりで;(これは環境依存なのか何なのか…)まぁ、調整に時間かかりましたが、ひとまず組み込めて良かったです。

【 支えるプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ママンゴ 2020/02/04 18:10

町の各拠点間を移動する為のボタンを作りました


→GIF動画は【支えるプラン】に移動しました。

前回、タウンマップを作った後で、町の各拠点から移動するボタンがない事に気づき作り始めました。ゲームで遊んでると当たり前にあるようなボタン(画面下のボタン群)ですが;ボタン群の管理についての理解が、生まれて初めて少し進みました。タウンマップに表示されるアイコンボタンの数を最大数から減らして表示してますが、町の各拠点にある下部のボタンはまだそれを考慮に入れてません。


あと、画面中段に町の人の顔(仮:わたおびさんのキャラ)も表示するようにしました。今はハリボテで、押しても何も語ってくれません、4人もいるのに。。顔グラはだいぶ前に描いたものを切り抜き完了しましたが、まだ各拠点毎に誰を表示させるか、までは出来ていません。この次は、そういう話しをしたり顔で進めてる脱皮したママンゴに会いたいものです。

【 支えるプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ママンゴ 2020/01/27 19:15

タウンマップを作ったよ☆彡


→動画のみ【支えるプラン】に移動しました。

マップがまだなかったので素材を探し回ってたんですが、機能的に気に入るマップの仕組みがなかったので、TownMapを1からコツコツ作ってみました。
知らない事が多すぎて、上手く動くはずが動かないものなど多くて毎回苦労しますが、結果的にだいたいイメージした感じに動いてくれたので良かったです。
見た目はもう少し変わるかもしれないけど、骨格部分はだいたいOKと。これで町の中の違う拠点に移動できます。
当初は、全年齢用で町は3つ、各9つの地区・拠点も計100ほど?位置と名前もつけてたんですが…;18禁にするとなると、町は1つになり拠点の数もどうするか…、検討中です。

【 支えるプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ママンゴ 2020/01/19 19:07

頭の中はいつもバグってる

前回のアンケート「もし、私に制作指示を出す事が出来るとしたら、アナタはどれを選びますか?」にご協力頂いた方々、ありがとうございました。
アンケートの結果、3割「国内版の全年齢向け」・6割「国内版の18禁(男性用)向け」という事でした。票数は非常に少なかったですが、結果的に市場が求めてるモノと同じような結果になったようです。


自分的には、もっと海外版を作って、とか18禁版(女性用)を作って、とかあるのかな…とか思ってましたが、全くでした;自分はひとまず全年齢版を目指していて、その通りに全年齢版を押してくれた人がいた事はありがたかったのですが…。
現段階では、票の通り、18禁版(男性用)が妥当なのかな、といった印象です。
自分のできる事を鑑み、市場を重視した観点からすると、努力する方向性をちょっと間違えていたかもしれません。



→【支えるプラン】に高解像度版(3356x2176)を載せました。

画像は、1つめの記事に書いた章毎のキャラの絡みの割り当て(psd)の全10章の内、7章分の3つに分岐した部分を重ね合わせたものです。
現在、レイヤー1800枚ほどでした。分岐をここから更に細かく作らなければいけなかった事を考えるとコストがかかりすぎですね;
これは全年齢版向けでお話しとして、そこそこしっかり作る予定だったので、18禁になると、かなりの部分を作り変えないといけません。冗長なものはおそらく求められていないと思うので;いわゆる、シンプルな抜きゲーに近い形になるのかな…と思ってますが、土台のファンタジーrpgがそもそもコストがかかるものだから、しくじったかなぁ…;しかも、ターン制のRPGだと海外にもウケが(ry


いろんな想いが駆け巡り、気持ちの整理もついたり、つかないまま、ひとまず、そちらを目指して作り変えていかないとな…と思ってるますですます。


気持ちの整理がつかない時にボ〜と見てたもの↓
→【支えるプラン】に移動しました。

【 支えるプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ママンゴ 2020/01/13 11:50

アンケートにご協力ありがとうございました。

制作進捗)宿屋に画面効果を加えました。
→動画のみ【支えるプラン】へ移動しました。


この作品は今の所、国内向け・全年齢向けで制作しており、記事はシステム部分の表面的な部分にだけフォーカスしてますが、反応や市場を見てるとお客さんの求めてる所とギャップがある気がしてきたので神の声を聴く為にアンケートを作成しました。ご協力よろしくお願いします。→アンケートを終了しました、ありがとうございました。

【 支えるプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

記事を検索