投稿記事

無料プランの記事 (40)

レグルス 2014/11/15 03:36

CG集のご購入ありがとうございます

こんにちは、れおぽんと申します。
この度は当サークルのCG集をたくさんの方にお気に入り登録やご購入してくださり誠にありがとうございます。また評価やコメントなども残していただいて、本当にうれしいです。

特に「あやかちゃんのお便所ごっこ」のDLsite様での評価ですが、今のところ評価5の数がダントツに多く(現在44個中36個)まさかこんなに長い期間ピンクのマークを維持できるとは思ってませんでした。評価をしていただいた方々、本当にありがとうございます。


さて、それでは今回は…
現在放映中でれおぽんが毎回欠かさず視聴しているアニメをいくつか紹介したいと思います。
(れおぽんはアニメについてはにわかもいい所なので適当に読み流していただいて構いません)

予防線もしっかり張った所で…


寄生獣 セイの格率

右手が謎の生命体によって寄生された高校生泉新一と、その他の寄生生物との戦いを描いた作品です。
れおぽんは原作大好きなので放映前から楽しみにしてました。やっぱりアニメでもものすごく面白いんですけど、どうしても原作と比べてしまいますね。古い漫画だし、設定が現代風にアレンジされるのは全然いいんですけど、細かいシーンがカットされるのは少しさみしいですね。「いてっ、ケツ刺しちゃった」とか…非常時にもかかわらず妙にのんきしててジョークや皮肉を言う新一が好きなんだけどな。
でもそれ以外は素晴らしいです。女の子キャラもかわいいし、戦闘シーンも動きがつくと迫力が違うし、田宮良子の「”この種を食い殺せ”だ!」の所もなかなか怖くて良かった。ミギーの声も問題ありません。もともとショタ声をイメージしてたんで。(まあちょっと声がかわいすぎる気もしないではないですが。。)
これはラストまで視聴確定です。

おへんろ。 ~八十八歩記~

まお、ちわ、めぐみの女子高生3人組(アニメキャラ)が夏休みを利用してお遍路巡りをするという旅番組です。
四国のお寺だけでなくその土地のグルメや人気スポットなども紹介していて四国在住のれおぽんとしては結構面白いです。
れおぽんはテレビで初めて観まして、「ついにお遍路にまで萌えの波が…」とか思いつつローカル旅番組のつもりでいつも観てたんですが、なんか今ニコニコチャンネルのアニメカテゴリでも配信しているみたいですね。(…ていうか、この番組のジャンルってアニメだったのか…)
いつ終わるかわかりませんが毎週観ていきたいです。

今回はここまでで。今放映中のアニメを全て観られたわけではないのでもしかしたら他にも面白いのがあるかも。みなさんも何かお勧めのアニメがありましたら教えていただけるとうれしいです。

それではまた。ありがとうございました。


スモックの女の子です。少し絵柄変えてみました。まつ毛増やしたり髪の塗り方変えたり。 あと微妙に秋要素も含んでます。
もっと背景上手くなりたいなぁ。CG集だと基本周りが男の体で埋め尽くされてるんで背景あんま描かないで済むんですよね。それじゃ経験にならないからこういうとこでみっちり描いてみようと思います。

この絵はピクシブ、ニジエにも投稿します。




別バージョンです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

レグルス 2014/11/01 10:45

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

レグルス 2014/10/31 22:10

3作目出来ました

こんにちは、れおぽんと申します。
長い期間更新が滞ってしまい申し訳ありません…

今日は3作目の発売のお知らせをしようと思います。
3作目は1作目「りんかん〇〇じょ」に登場した「あやかちゃん」 がメインのCG集になっています。

今回も例によって、ロリ少女一人と複数てぃむぽと汁まみれ、という構成で、
すでにパパによって仕込まれてるため女の子の方から誘っていくというお話です。
基本11枚と差分39枚で合計50枚、漫画の効果線や擬音の入ったもの、
れおぽんが深夜テンションで書いたSSが入ったものなどのバージョンがあり
総数198枚となっています。(合ってるよね…?)

当初はロリっ子3人のオムニバス形式にしたく、その一人をあやかちゃんにしようと考えてましたが、
最終的にこのような形に落ち着きました。あとの2人は次回作にします。
ちょっと1作目のあやかちゃんとデザインや絵柄が変わっちゃいましたし、話も前より掘り下げましたのでもしかしたらイメージ壊しちゃうかも。。もしそうなっちゃったらすみません…

すでに審査は通ってますので販売はたぶん明日、11月1日になるかと思います。
もしよろしければチェックして頂けますとうれしいです。

あと今回の反省としてなんですけど(前回もですけど)、もっと早くCG集を完成させられるようにしたいな…できれば3作目の製作期間の半分くらいまで…理想ですが。
まあ多分れおぽんがちょくちょく燃え尽きて現実逃避してるのが原因なんでしょうけど…ちなみに逃避中は動画観たり脱出ゲームやったりしてます(∀`*ゞ)テヘッ

またブログの更新も再開していきますのでよろしくお願いいたします。
イラストもブログやピクシブにあげていけられればいいな。

それではまた。ありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

レグルス 2014/08/19 05:30

ピクシブに投稿してみました

こんにちは、れおぽんと申します。
先日、ピクシブに前回の記事に上げたスク水を投稿してみました。

今まではれおぽんがヘタレで豆腐メンタルのため評価される場を極力避けてきましたが、
どうしても自分の絵の現時点でのレベルを知りたくなり、一枚だけ。
ピクシブの評価は絶対ではないにしても、やはりある程度は基準になるかと思いまして。
(ブログにイラストを上げると暖かいコメントを頂いていましたので、少しばかりチョづいてしまっていた
かもしれません…)

8月16日午前6時から現在までの閲覧数976、評価点340、ブクマ39、フォロワー32名となっております。
初心者ではないけれど中級者にもなりきれてないってとこでしょうか…ドラクエだとLV15くらいかな?
ド素人から四年くらい本気で絵を描いて来てやっとLV15かぁ。
やれやれ…やはりイラストの世界はヘビィだぜ。

あとピクシブとかって裸ランドセルとか園児とかOKなんですね。そういうのは禁止事項かと思ってました。
フォローもツイッターの事かと思ってやってないから焦ったり。情弱っぷりがハンパないな…
(フォローしてくださるという事はれおぽんの次回作を観たいと思っているという事でいいのでしょうか?
そうならうれしいですけど…うぐぐ…プレッシャーが…)

それから8月16日のR18男子に人気デイリーランキングでギリギリ298位にランクインしました。
なんでだろう。閲覧数も評価点も高くないのに。割合なのかな?それとも初投稿補正とか?
しかし下っ端とは言えめちゃ上手い絵師さん達と同じ所に混ぜて頂けたのはまさしく光栄の極み。

閲覧、評価、ブクマ、フォロー、コメントなどして頂いた方々、本当にありがとうございます。
これからもいいイラストを目指して描いていきたいと思います。
次回作はないのかって…?うーん…ちょっと待ってね(汗

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

レグルス 2014/08/14 12:26

※当記事はお祓いを済ませておりますん

こんにちは、れおぽんと申します。

先日、台風が上陸し各地に被害が出たようですが皆様は大丈夫でしたでしょうか。
台風によって被害を受けられた方々に謹んでお見舞い申し上げます。

れおぽんの住む地域でも道路が泳げるくらい冠水したり近所のスーパーが品不足になったりしましたが、お陰さまでれおぽんはなんとか無事過ごす事ができてます。
というより涼しくてわりと快適でしたwしょっちゅう水不足だー取水制限だーつってるあそこのダムももうたっぷんたっぷんになってる事でしょう。

今回は怪談話の第二弾でも書いていこうと思います。まったく怖くないですが、もし苦手な方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんがスルーをお願い致します。


職場の後輩が体験した話です。

後輩が友人と集まって遊んでいた時、肝試しに行こうという話になりました。
そこで霊が出ると噂のトンネルに深夜車で出かける事になったのです。

そのトンネルには深夜首なしライダーの霊が現れるとか、
車でトンネルに入り中で時速100キロ以上の速度を出すと、生首が後ろから飛んできてそのまま生首とスピード勝負になり、それに敗北するとトンネルから永久に出られなくなる(なんのこっちゃ)、などの噂がありました。

夜11時ごろ、後輩とその友人たちの四人はトンネルの入り口に到着しました。
近くに民家や街灯はなく車のヘッドライトと月明かりのみ、周りは鬱蒼たる木々に囲まれ、
その中に一つ完全な闇がぽっかりと口を開けていました。

後輩たちはなかなかの雰囲気に臆しながらも、徒歩でトンネル内部に入って行く事にしたそうです。

トンネル内はライトが一切なく、遠くに向こう側の出入り口が点のように小さく見えるだけ。
天井からはしずくが垂れておりピチョンピチョンという音、やたら響く自分たちの足音としゃべり声が聞こえるだけでした。その闇の中を後輩たちは歩いていきました。

ある程度内部に入ったのですが特に変わった事はありません。、後輩たちはワイワイ騒ぎながらどんどん進んでいき…結局何事もなく向こう側にたどり着いてしまいました。

「なんだよ、全然大した事ないじゃん。つまんねえからもう帰ろうぜ。」
後輩たちは車を停めてある反対側の出入り口に向かって再度徒歩でトンネルに入っていきました。

やはり中は完全な闇に出入り口がポツンと見えるだけ、しずくの音と足音と自分たちのしゃべり声しか聞こえません。

この時四人は二人ずつに分かれ、前方と後方、20mほど離れてトンネル内を歩いていました。(後輩は前方にいたそうです)
トンネルの中央辺りに来た時です。突然後輩の後ろから、


「うわあああああああ!!なんだあれ!?」「逃げろおおおおおおお!!」
ものすごい叫び声が聞こえてきました。


驚いて振り向くと、後方を歩いていた友人二人が叫びながら全速力でこっちに走ってきているのがかすかに見えました。そしてその友人たちの後ろには……


全身が緑色に光る、人間の形をした何かが、ものすごい速さで追いかけてきていたのです。


後輩いわく、それは非常口に描かれている緑色の人間のイラストのようだったそうです。
それが友人の後ろから綺麗なフォームで猛ダッシュで追いかけてきていたのでした。









「わあああああああああ!!」
後輩の横にいたもう一人の友人もそれに気付き、後輩とともに出入り口に向かって全速力で走り出しました。

出入り口はもうすぐそこでしたがその緑色の何かはとてつもなく速く、懸命に走ってもどんどん差が縮められていく一方。気がつくと後方の友人に手が届きそうなほどすぐ後ろまできていました。

「もうだめだ…捕まる…」
そう思った次の瞬間、


緑色の何かは後輩たちを追い越し、そのまま出入り口へ走り去っていったそうです…


その後トンネルから必死に逃げ帰った後輩とその友人たちは、全員原因不明の発熱によって
数日間寝込んでしまったのでした。 おわり。


この話を聞かせてもらった時、申し訳ないけどちょっと笑っちゃいましたwしかし後輩の表情は真剣そのもの。もう二度と行きたくないって。

れおぽんも何度かオカルト好きの同僚とそのトンネルの中を歩いたりしましたが、やっぱり何も起こりませんでした。ただ、一度だけ、遠くに小さく見える出入り口が緑色に輝いていた事がありました。一体あれは何だったのでしょうか…



スク水少女の水遊び?です。
スク水とかめっちゃ浅い水に浸かってる感じとか初めて描いてみたんですけど難しい…水に浸かってるように見えてるといいんですけど…でも描かなきゃずっと描けないまんまだし、下手でもどんどん描いていこうと思います。

あと、申し訳ありませんが…諸事情によりブログへのイラストのアップはしばらくお休みにさせて頂きます。落ち着いたらまた再開する予定です。






ぶっかけVer

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索