投稿記事

2020年 11月の記事 (27)

吉野もみぢ 2020/11/30 11:00

20年 11月 30日 月曜日


爺さん達は全員揃えるところまで作業した
細かい作業は配置時にまたやっていく
今日は絵コンテを見て必要な細かい物品を揃える

ということで
旧作もよろしくお願いします。



吉野もみぢ 2020/11/29 14:19

20年 11月 29日 日曜日


誰だ?という感じですけど
今までのストーリーで爺さんの数が減ってしまっているので
補充しなきゃいけないわけです

見てのとおり撮影役
町の写真屋さんというイメージで作ったけど
どうだろうか

何回か書きましたが
今作はゆっくり作っている時間は無さそうです。
人物が籠短編より多い上に全員動画に絡むわけですから
なんとなくわかりますよね?
なので情報はなんとか出しますが
サービス的な画像は出せないかもしれません
申し訳ない。


ということで
旧作もよろしくお願いします。



吉野もみぢ 2020/11/28 11:24

20年 11月 28日 土曜日


昨日は5人の服作りでおわった
ポーズ付けてる場合じゃないのでそのままで失礼

キャラクターが多いので
簡素な物にしつつ色気が出せたらいいなと思う
シンプル イズ ベスト
何も余計なものが無い状態が一番美しいのです
そう思い込む

今日は爺さんたち何人できるか
がんばってみる。


ということで
旧作もよろしくお願いします。



吉野もみぢ 2020/11/27 13:00

20年 11月 27日 金曜日


各キャラの服を作らなきゃならないんです
新規でなければならないのは新規で作り
既存の物で良いキャラは短編のキャラに合わせて
調整してウエイトを付ける。

何故か孫本編はプレッシャーがすごい
あんまり期待すると
こっちが潰れるよね

僕は僕に期待してない
余計な事を考えず
全力で自分の好きな事をやればいいだけ
実力以上という力は無いんですよね


15:40


舞子の服はスピンオフから持ってきた
変えるかもしれないし変えないかもしれない。

やばいな
この人数でこの手間
キャラ10人の準備作業がある
些細なことにこだわってると破滅するかもしれない


ということで
旧作もよろしくお願いします。



吉野もみぢ 2020/11/26 01:23

20年 11月 26日 木曜日


いまいち進まないので
今日イメージ画を書いておおまかな流れを確認
すると凄い量だ。ヤバイ
必要な物を書き出して
まず作らなければならない小道具を作る
アップにならないものは細かく作らない。


少し色を変えてある
それでも駄目なら少し形状を変えるしかないね
当時を懐かしむ為の背景小道具である

FANZAからも配信開始されました
どうぞよろしく
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_191254/

« 1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索