投稿記事

2020年 04月の記事 (33)

りょまる/彷徨の彼方 2020/04/26 22:05

ボクにエッチなことさせてくれるふたなりのママ 予告ページ公開のお知らせ

というわけで今月の29日に販売開始を予定している新作『ボクにエッチなことさせてくれるふたなりのママ』の予告ページが本日より公開となりました。

今作は久しぶりにhtml形式のお触り作品ということで、CG集とはちょっと違う「服を脱がせたり、おっぱいやおちんちんを触る」といった”自分で触って反応を楽しむ”要素が盛り沢山の作品になっています。


予告ページでは作品の大まかなストーリーや遊び方が見られるほか、製品版の動作チェックや雰囲気を味わうのに使える体験版も用意されてますので、ふたなり包茎好き、お触り作品好きの方はぜひ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/04/26 21:01

第4406回 忘れかけた休日の話

いやー、昨日なんとか新作の申請が終わって今日は思いっきり日曜を満喫したんですけど、長いこと”休日も何かしら作業”が続いていたせいで逆に何もないっていうのが違和感というか、「俺の日曜これでいいのか…!?」みたいなちょっと変な感じにはなってました。

まぁいいも悪いも作ってたものが完成してしまった以上、今日はそれぐらいしかやることもなかったんですが、とりあえず午前中は久しぶりにシャニマスでプロデュースしたり(真乃True一発クリア)、午後は友人たちとスカイプ繋いでワイワイしたりと、僕なりに有意義な時間は過ごしたつもりです。夜は夜で夕飯にチキンカレーも作りましたし、”作業から離れて心身を休める(リフレッシュ)”っていう意味では完璧なムーブだったと思います。


ちなみに申請した新作の方は既に審査も通っていて、あとは今月29日の販売開始を待つのみとなりました。午前中に見た時はまだ”審査中”でモザイクとかどうかなと思ってたんですけど、ここさえ通ればもうあとは99%予定通り販売されるので一安心ですね。

予告のお知らせについてはこのあと別記事で改めてやるつもりですけど、表紙はこんな感じで中身についても既に体験版は触れるようになっております。

今回はhtml形式なので体験版でも作品の雰囲気はだいたい伝わるかなと思うんですが、やっぱりお触り系の作品はこの”自分で選択して反応を楽しむ”ってのが醍醐味なので、そういうのが好きな方にはぜひ触ってほしいなと思いますね。

ここだけの話僕も作ってる最中に4回ぐらいお世話になりました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/04/25 20:49

第4405回 気づけば終わりの話

うーむ…そろそろ4月も終わるし花粉症の薬もいいかなと思い始めてるんですけど、やっぱり症状自体はまだ残ってるのか完全に飲まないでいると翌日普通に鼻詰まったりしちゃいますね。

正直今年はかなり軽い方なので隙あらば「飲まなくてもええやろ!」ってやりたくなるんですけど、やっぱり鼻が詰まるとその分スプレーも消費することになるので、例年通り5月頭ぐらいまでは服用を続けるしかないかなって感じです。


ただ1日に2回飲むところを1回に抑える程度であればほとんど症状も出ないままなので、多少の節約であればこれでできるかなと思ってます。なんだかんだ毎年全部使い切るってことはなくて半月分ぐらい余るんですけど、1年とかなら全然効力も残ったままですし、多く残ればその分来年の追加が少なくて済みますからね。

でもホントここまで症状の軽い年はかなり珍しいと思います。僕もう幼稚園の頃から花粉症(彼ら)と付き合いがありますけど、だいたい”息できなくて悪夢と共に目覚める”って朝を経験するところ、今年はそれで苦しむ前に症状が治まっていきましたからね…ピークで言えば3月末から1週間程度だったと思いますけど、こんなのは下手したら初めてかもしれません。


まぁその代わり来年めっちゃ反撃喰らいそうだけど。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/04/24 22:46

第4404回 ゴール目前の話

なんとか本体完成…!!


はい、というわけで今週はひたすら画像保存ばっかりやってた作品制作の作業ですけど、なんとか無事に本体データの完成まではこぎつけまして、あとは表紙裏の挨拶と体験版、それからサンプルなんかの選定を残すのみとなりました。

正直全部の画像を保存し終えたのが昨日なので土日でどうなるかなぁと思ってたんですけど、この感じだったら明日明後日で確実に販売日指定の申請はできるかなと思います。


まぁ結果的にほぼ最初のスケジューリング通り”1ヶ月で全部こなした”感じにはなりましたけど、ブログ更新後のちょっとした時間なんかもフルで使ってようやくといったところでしたし、もしこれが途中でセリフ詰まりとか起きてたら間違いなく間に合ってなかったと思うとなかなかに怖いですよね。

ホント今までやってきたことが全部プラスに働いたというか、htmlの構築にしろキャラ作り、セリフの書き出しにしろどの作業を取っても”今だからこのスピードでできた”感はすごく強いなと思います。ちょっと前まではセリフで詰まっちゃあ数週間そこで足止めとか普通にありましたし、htmlも過去作のノウハウがあったからこそテンポよく作れてたってのはあるので。


ちなみに画像については最初の見立てで多くても500~600枚ぐらいで収まるかなぐらいに思ってたんですが、ちょっとやりすぎてしまったようで最終的に見たら1,090枚とかになってました…今回メインイラストは1枚だけなので純粋に差分枚数がこれだけあるってことなんですが、やっぱりあれもこれもと詰め込みまくるとこうなっちゃうんですよね。

予定ではテキストのないアクションだけを楽しめるモードも作ろうかなと思っていたんですけど、さすがにこの量だと物理的にも期間的にも厳しいので、今回は最初からセリフありきの作品として形を整えることに方針を固めました。いかんせん単純計算しても1.5倍ぐらいに膨れ上がりますからねこれ…。


ただそういう形にしても僕が作りたかったモノのイメージ通りにはちゃんと仕上がってるので、ぜひ販売日当日ないし予告の公開を楽しみにしていただけたらなと思います。恐らく29日の販売日指定で申請ができるはず…!


今日の練習帳

いつもと同じような顔の描き方なのに頬を赤らめるだけで印象がガラッと変わるのです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/04/23 22:03

第4403回 身近なところから学ぶことの話

そういやこないだ割りと近くで火事があったんですけど、風に乗って煙が結構流れてたのか、気づいたら部屋が若干スモークみたいなニオイになってて「おぉ近いとこうなるのか」とちょっと驚きました。

幸い今まで生きてきた中で火事の現場に遭遇とか、自分の家が火事になるってことはないんですけど、今回みたいに煙だけでもちょっとした影響が出ると思うと、ホント隣家とかそれこそ自分の家が火事になったらただ事じゃ済まないなと改めて感じますよね。

先日の”レトルトパウチ焦がし事件”みたいに実は間違った調理をしてるってこともありますし、日頃からそういう最悪の事態を想定する癖をつけて、いつ何が起きても冷静に対処できるような心構えはしておくべきかなと思います。


…まぁ僕の場合先の先まで想像しすぎて”何も起きてないのに勝手にゲンナリしたり”するからやりすぎにも注意ではあるんですけどね。


今日の練習帳

たまにこうやってガーッとスク水描きまくると一本そういうネタで作品も作りたくなってくる。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索