投稿記事

2020年 07月の記事 (32)

りょまる/彷徨の彼方 2020/07/22 22:14

第4493回 ジト目ちゃんの中身の話

少し前から練習帳でセリフをつけることにしたジト目ちゃん、実はまだ「こういう風にしよう」っていう明確な性格付けができていなくて、とりあえずイラストの雰囲気に合わせてそれっぽく喋らせているだけなんですよね。

一応最初の設定からある程度のイメージは僕の中にもあったんですけど、いざ喋らせてみたら思ったよりもしっくり来なくて、「これは描きながら直すしかないなぁ」と手探りで色々考えてる感じです。僕のイメージだとずっと”敬語”で話す口数の少ないキャラだったんですけど、ポーズとか結構なんでも取るせいか静かな感じとはむしろ動きが正反対なんですよね…。


いっそ着てる服装に合わせて性格が変わるようにしてもいいかと思ってたりもしてますが、まぁこの辺はホント描きながら寄せていくしかないと思っています。今の感じから変わるか変わらないかも全然決まってないですし、もしかしたら回り回って最初のイメージに上手く当てはめられる可能性もあるかもしれないですけどね。


今日の練習帳

ちなみに今日は作業が変な詰まり方したせいで時間がまったく取れませんでした…なんでこのタイミングで書き上げたセリフに違和感覚えちゃうかねぇ俺。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/07/21 21:52

第4492回 来てしまった夏の気配の話

ふう、先週はずっと雨のおかげもあって7月なのに毎日過ごしやすい気温が続いてましたけど、今週に入ってからはガラッと雰囲気が変わって、そこそこの気温とジメッとした湿度で何かするたびにこう一息つくような感じになってますね…。

まぁ今までがずっとおかしいぐらいに涼しかったと思えばむしろ”7月らしく”なってきたってところなんでしょうけど、やっぱりこのどうやっても拭えないベタつき感というか気持ち悪さを味わってしまうと「あー早く秋にならないかな」と思ってしまう自分がいます。


寒い分には別に服を着込むなり上に何か羽織るなりで対処できますけど、暑い場合は単純に服を脱いだら快適になるってわけでもないですからね…必要とあらばエアコンという(技術と電気による)力を借りなければならないですし、そうなると今度は電気代やらブレーカーやらを考えなきゃいけなくなって、最終的にどこか落ち着かない状態で過ごさざるを得なくなってしまうわけです。

まぁブレーカーのところは半分冗談ぐらいの気持ちで書いちゃいますけど、そういう寒い時期と比べた時に”負荷がデカい”って部分は、この今の季節があまり好きになれない理由のひとつにはなってるかなと思います。これがもし山の中に住んでるとか近くに川があるとかだったらまた違う意見になってるかもしれないですね。


今日の練習帳

「ちょっと…… 誰も間近で見てほしいなんて頼んでないから…っ」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/07/20 22:00

第4491回 差分で始まる月曜日の話

さて、なんとか先週でセリフは終わったので、今週は差分作りの途中からスタートになった作品制作の平日作業ですけど、とりあえず今日は順調に進んで3シーン目の線画まで終わりました。

先週の感じだとだいたい2日で1シーンは終わるペースなので、このまま残りも同じようにいければ今週中に全シーン終わる計算です。

まぁ今週は土曜の他にも木金が祝日なのでちょっと動き方が特殊にはなりますけど、基本的には練習帳をやらないだけであとは普通に作業してるつもりなので、土曜の裏作業がいつもより多いっていう感覚でモリモリ進められればと思います。


むしろ練習帳がない分余った時間で先行して編集の準備とかやっちゃっててもいいかもしれませんね。ホントは今日もこのあとちょっとやろうかなと思っていたんですが、今まさにこれを書いてる頭上でめっちゃ雷鳴ってるので、停電される前にそそくさと退散したいと思います…さすがに自然には勝てねぇ。


今日の練習帳

「…っていうかこれ さっきから凄い食い込むんだけど……」

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/07/19 20:52

第4490回 放送しながら楽しむ話

ふむ、先週は3時間オーバーと予想よりもだいぶガッツリやってしまった『アストラルチェイン』でしたが、今週は戦闘訓練とか長めの寄り道をせずにストーリーを始めたおかげか2時間ちょっとと、だいたいいつもの感じで放送しながらゲームを楽しむことができましたね。

まぁ元々日曜日は”そういう日”って決めてやってるので3時間でも別にいっちゃいいんですけど、やっぱり長いことこの2時間っていう枠の中でどう放送を面白く魅せるかみたいのを考えながらやってきてたので、このぐらいで収まると気持ち的にもいい感じに落ち着くなと思います。正直3時間までいっちゃうと「いつ終わるんだこれ…」ってのが強くなってペース配分がわからなくなってしまう…。


ちなみにゲームの方は相変わらずスタイリッシュで爽快感のある戦闘に夢中になりつつ、謎解きやらストーリー(サイド含め)もしっかり楽しめている感じです。

主人公にレベルがない分レギオン(勝手に戦うスタンドみたいな兵器)や装備を強化してアクションの幅を広げていくシステムなんですけど、徐々に操作に慣れてきたのもあって思い通りに動かせるような場面も多くなってきました。敵や戦況によって戦い方を変える必要があるものの、基本的には簡単なタイミング操作で派手なアクションが決められるので、慣れれば慣れるほど「さぁ次はどいつだ…!」ってノッていけるのもこの作品の魅力のひとつだなと思います。


ストーリーも男主人公を(あえて)選んだのがいい感じに効いてきましたし、次回のプレイも引き続き楽しみながら放送することができそうです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/07/18 20:46

第4489回 平日みたいな土曜の話

ふう、いつも土曜の裏作業は練習帳がない分平日より早く上がることも多いんですけど、昨日作った差分の線画全部に彩色してたのもあって、普通に今日は平日と同じぐらい作業に掛かりきりになっちゃいましたね。

終わったらつい最近買った短編集でも読もうかななんて思ったりもしてたんですが、今はもう何も考えずにただボーッとできるようなことをしていたい気分です。ゲームとかでもいいっちゃいいんですけど、どうせ明日はまたアストラルチェインを進めたりしますし、むしろ今日は横になりながら寝落ちしちゃってもいいぐらいのことをしてたいですよね。


まぁ実際に夜寝落ちをしたことは生まれてこの方ないですけど、やっぱり横になるだけでも体力と気力は回復すると思うので、今日はちょっと早めに休息を取ってもいいかなと思います。

ぶっちゃけ”気持ちのいい疲れ”でもあるからすぐに寝たくないって部分もあるにゃあるんですが、どうも最近寝る時間がバラバラになってきてるので、ここは素直に今したいことに従っときたいところ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索