投稿記事

2021年 06月の記事 (31)

りょまる/彷徨の彼方 2021/06/06 20:55

第4812回 身体を動かして終わった日曜の話

ふう、今日は先週土台部分まで組み上げた家具をリビングにセットして最後の完成まで持っていったので、日曜ながら普通にクタクタになるまで身体を動かす1日になりました。

先週は細かいパーツと取説のにらみ合いでどっちかって言うと頭を使う感じだったんですけど、今週は上下に分かれてた本体をひとつに重ねたり、ひとつひとつが重いパーツを取り付けてしっかり固定といったようなパワー重視なものばかりだったので、余計に身体が悲鳴を上げる結果になりましたね。


まぁでもたまーにこういうのやると身体も動かせるし良いリフレッシュになるので、明日からの作業もなかなか捗るんじゃないかなと思います。少なくとも今の時点でだいぶ眠気が来てるので、質の良い睡眠が取れるのはほぼ間違いなし。蚊に邪魔されなければだけど…!


↓↓ 本日のピックアップタイトル ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/06/05 20:49

第4811回 虫侵入の話

そう言えばどっから入り込んだのか昨日からディスプレイの中に小さい虫(たぶんクモ?)が侵入していて、たまーにちょこちょこ画面を横切る姿が目に入るようになったんですよね…。

何年か前にディスプレイの中にいた虫を画面越しに軽く押したらそのまま潰れてしまい、以降”黒い点”としてそこにずっと存在し続けるってなったのがあるので今回は放置してるんですけど、やっぱり長いこと置いてあるものなので何年に一遍かはこういうのが起きるんだなぁと、改めて思ったりしました。


ちなみに黒い点となってしまった前の虫は今もずっとそこにい続けていて、白い背景と重なったりすると普通に目立ちます。やっちまった当初は「乾燥したら自然にポロッと落ちるんじゃないか」っていう淡い期待もしてたんですけど、そっから数年経った今でもまったく変わってないので、やっぱりディスプレイの中に入り込んだ虫は邪魔だけども放置が一番ってことみたいですね。

でもさすがに3回目の侵入を許す頃にはこのディスプレイも買い換えの時期になっていそうな予感。今のところはまだ全然なんの問題もないですけど、割りとディスプレイってある日突然「なんかここの表示が…」みたいになったりしますからね。


↓↓ 本日のピックアップタイトル ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/06/04 21:28

第4810回 徐々に次の工程が見えてきた話

さて、今週もメイン部分をひたすら作ってた作業でしたけど、だいぶ主要なところというか描くのに時間の掛かる場所も終わって、残りはもう1日でも数ファイル進められるような細々したやつだけっていう感じになりましたね。

ペース的には1日フルでガッツリやっているものの、気持ち的には割りとのんびりな感じでやっているんですが、この調子だったら来週そのままやってても案外次の編集工程に移れるかもしれません。まぁ編集もそれなりに時間が掛かりそうなので完成目前!とはまだ言えないですけど、それでもだいぶ完成に近づいてきたってぐらいにはなってきてるかなと思います。


ちなみに最近練習帳描いてないので言葉だとちょっと伝えるのが難しいんですけど、塗りの方は一応一番(自分の中では)新しい影の境目が割りとはっきりしてる感じのやつで今回は仕上げています。先週の制作模様のスクショでちらっと載せてたりもするんですが、結構このやり方はアニメ塗りっぽいけど立体感も出せていいなと思ってお気に入りなんですよね。

あとは線画の仕上げ方もちょっと見直したりして、全体的に統一感が出るようにしてたりもします。こっちは些細な変化なので「全然違う!」っていうレベルのものではないんですが、前回の魔女様とはまたちょっとイラストの雰囲気が変わって見えるかもしれませんね。


今週の制作模様

なっちゃんがナニかを握ってるところ。まぁ線画といえど血管とか見えてるので隠してますけどね!(その代わり今回は乳首そのままで)


↓↓ 本日のピックアップタイトル ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/06/03 21:04

第4809回 コーヒーの話

そう言えば魔女様の作品を作ってる時に”仮眠を取らなかった場合でも眠くならないように”っていうんでコーヒーを飲む習慣がついたんですけど、最近自分の中で砂糖入れてお湯使うよりも全部牛乳で溶いたほうが好きっていう結論に至ったんですよね。

まぁ元々コーヒーをそこまで飲むほうじゃなかったのと、どっちかって言うとカフェオレが好きっていうのがあったんですが、意外にその家で作るタイプのコーヒーでも牛乳だけで結構それっぽくなるってことに気づいて、そっからはもう基本”牛乳のみ!”ってなりました。

今も普通に遅く起きて休憩なしで作業する時とか作ったりするんですけど、お湯で作る場合だと砂糖も結構ドバっと入れないと苦くて飲みにくいほうなので、その辺の糖分的なところの心配も薄まって、個人的にはかなり”気兼ねなく飲めるモノ”っていう位置づけになりましたね。


でも最初牛乳(というか水)で溶けるタイプのコーヒーがあるって知った時はなかなか画期的なもんが出たなぁと思いましたよ。普段そういうコーヒーにこだわりのない勢なので”お湯でしか作れない”と思ってましたし、実際水で溶けたとしてもダマが残ったりとか完全には溶けないんだろうと、正直やってみるまで信じてませんでしたからね。

まぁそれが今やこれなので技術の進歩ってすげーってところですけど、これからまた冷たい飲み物が美味しくなる季節になるので、今度は牛乳+氷とかも試していこうかなと思います。


↓↓ 本日のピックアップタイトル ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/06/02 21:11

第4808回 蚊と一緒に生活の話

というわけでここ2~3日ぐらい部屋に蚊がいるのがわかりつつも、なんだかんだ布団に入ると朝まで寝れてしまって、起きたと同時に「あ、足刺されてる」みたいな生活を送っております。

ちょっと前までは”右手にキンチョール左手に照明リモコン(魔法カードかなにか?)で待ち戦法とかやってたりしたんですけど、気温が高くなって長ズボンをやめたからか、そんなしょっちゅう顔の近くに来るってことがなくなったんですよね。

まぁたまに朝方気配を感じてちょっと目が覚めるってのはあったりなかったりですが、それもすぐ二度寝できちゃうレベルではあるので、前みたいに「寝たいのに寝れんんん…ッ!」ってイライラすることがない分マシかなとは思ってたりします。


…なんて書いてたら今ちょうど目の前を飛んでたので仕留めましたけど、なんとなくこれはドアを開けるのにあわせて侵入してきたばかりって感じがする個体なので、ずっと部屋にいる方はまだどっかに隠れてそうな気がしますね。

まぁでも正直顔の近くにさえ飛んでこなければ全然いいので、今日もすんなり夢の中に入って、明日また朝に足がやられてることに気づくとしようと思います。どこぞのカミーユじゃないけど出てこなければこっちも無理にやるつもりないですし。


↓↓ 本日のピックアップタイトル ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索