投稿記事

2021年 12月の記事 (32)

りょまる/彷徨の彼方 2021/12/06 20:44

第4995回 平日作業 やる気のセリフ の話

さて、昨日は放送でモンハンライズも終わらせたし、気持ち的にもカチッと平日モードにスイッチを切り替えて作業をやっていきたいと思います。

とりあえず引き続き”思いつく限りのセリフを思いつくだけ”のスタンスはそのままに、ボリュームアップも意識しながらパート3のセリフを書いていきたいところですね。先週書き終わったベース部分は若干の物足りなさが残ってしまったので、せめてそれを感じさせない程度には次の項目(システム的に途中からベースにくっくつ部分)でたっぷり書けれたらと思います。


ちなみに土曜の裏作業でキリのいいところまでやっておいたおかげか、今週は割りと始まる前から「やるぞ!!」と気合が入っていたり。もちろん普段からそういう気持ちで作業はやっているんですけど、それよりもさらに良い状態で始められているって感じがしますね。

いわゆるモンスターファーム2で言うところの「すっごく元気」みたいな(?)。


↓↓ ウィンターセール(50%OFF)開催中! ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/12/05 21:39

第4994回 年内に間に合ったモンハンラスト放送の話

というわけで重ね着コーデのおかげでモチベが一気に回復してHRも100を超えたので、ずっと先延ばしにしていたモンハンライズの放送(最終Part)を今日ようやっと行いました。

やったクエストはイブシマキヒコとナルハタタヒメがセットになったやつと、そのクリア後に出現する”バルファルク”のやつの二つですね。前者はアップデートで追加された”真のエンディング”を見るためのクエストで、後者は個人的に戦いたいなぁと思っていたモンスターでした。

まぁナルハタタヒメについては前回のPart.9でも戦ったので初見ほどの驚きとか苦戦はなかったんですけど、その分しっかり整えた装備と把握したギミックによるパワーアップっぷりを魅せられたので、そこはやってて凄い楽しかったなと思います。


ちなみにバルファルクの方はXX(ダブルクロス)で得意な相手だったのもあって、もう楽しいを通り越して気持ちよかったです。ビジュアルから効果音、BGMに至るまで全部カッコいいモンスターなんですけど、それに浸りながらランスで片っ端から潰していくのが堪らんのですよね、このバルファルクは。


まぁそんな感じで前回Partから割りと間が空いた分、ラストに相応しく全力でこのモンハンライズを堪能させてもらいました。後半時間が余っちゃったので重ね着コーデのお披露目も兼ねたフィールド散歩とかもしましたけど、結構喋りたいことも喋れましたし、放送としてもいい締めになったんじゃないかなと思います。


↓↓ ウィンターセール(50%OFF)開催中! ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/12/04 21:20

第4993回 たまの動画編集の話

動画編集楽し…!


はい、というわけで今日は昨日の続きの作業をキリのいいところまでやって、そのあとはこないだの日曜にも確かやってた”アルトネリコの実況プレイの編集”をまたやってました。

こないだ編集してたところがちょうどそのPart内でもう結構後半だったので、そのまま内容が頭に入ってるうちに残りも全部やってしまおうっていうのでやった感じですね。

まぁここ最近どことなく”コンシューマのRPGやりたい欲”が高まってきてるのもあるんですけど、普通に同じPart内で動画の編集(と投稿)間隔が半年近く空くなんてのがざらにあるので、今回みたいに動画内の時間軸と同じ感覚とテンションで最後ちょっとやれたのは良かったかなと思います。


ちなみに動画”編集”とは書いていますが、使ってるソフトはいにしえの”Windows ムービーメーカー”なので分割とアニメーションの差し込みぐらいしかやってなかったりします。

あくまで感覚としては過去の放送のダイジェストを作ってるっていうだけなので、そんな大層なもんを作ってやろうっていうのもなく、普通に趣味の域を出ない程度に嗜んでいるっていうところですね。でも正直これぐらいが今の時間の使い方的にも自分に合ってる気はする。


↓↓ ウィンターセール(50%OFF)開催中! ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/12/03 21:23

第4992回 まずはベースがの話

さて、今週はウィンターセールの話もあったので普段より作品に触れる機会も多かったですが、それはそれという感じでいつもどおり金曜日の進捗日記を書いていきます。

内容としてはずっとパート3のセリフを書いていましたね。進み的には10%ぐらい進んで、一応ベースになる項目のセリフが全部書き終わりました。

セリフの数としてはこのベース部分だけで19個ほど。それでもホントはもうちょい増やしたいところだったんですが、自分の中で良さげなのがもう出尽くした感があったのと、これからまだ項目がどんどん拡張する形で増えていくのを踏まえて、ひとまずベースはこれで区切ることにしたっていう感じです。

まぁ本当にまだ基本的な大したギミックもないところなので、最終的にちゃんとボリュームが出せていればそれでいいかなと思います。何気に別のところを書いてる途中でパッと良いのが浮かぶこともありますし、とりあえず次書く項目のところと合わせて30個超えを目指したいところ。


ちなみに前の進捗で”魔女様のと同じぐらいのセリフ量になりそう”っていうのを書いたんですけど、ファイルサイズを見たら既にそれよりも多くなっていました。

なので残りの項目的に考えると今作は結構ボリューミーになるやもしれません。具体的にこれがどこまで伸びるかはまだ定かじゃないですけど、下手したらなっちゃん第二弾の2倍以上になるかも…?


↓↓ ウィンターセール(50%OFF)開催中! ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2021/12/02 21:14

第4991回 検索結果の話

そう言えばこないだスマホでAmazon見ようとした時の話なんですけど、最初検索経由で飛んだら何故か”TENGA特集”みたいな一覧に行くっていうのがあったんですよね。

たぶんGoogleで出てきた検索結果の一番上がAmazonのトップそのものじゃなくて広告だったんだと思うんですけど、商品探そうと思ったらいきなりTENGAが大量に出てきて驚くどころかもう普通に笑ってしまいました。

まぁページ開く前に”成人向けの警告”が出てきたので変な行き方してるなこれっていうのは何となくわかってたんですけど、結果的に期待以上のものが見れたので、今回はあえて進んでみてよかったなと思います。


いやでも広告とは言え普通に検索の一番上にそういうのが出てくるのはAmazon側としてはどうなんですかね。恐らく一般的には”いかがわしい通販ショップ”としては運営していないでしょうし、そこをGoogleのさじ加減で変えられているのはちょっと…

って打ったところで今ふと気づいたけど、もしかして自分のスマホの検索履歴とかを参照してる可能性あるこれ? 別に普段TENGAとか買ってないというかまだ買ったことないんですけど僕!!


↓↓ ウィンターセール(50%OFF)開催中! ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索