投稿記事

2022年 03月の記事 (31)

りょまる/彷徨の彼方 2022/03/11 20:51

第5090回 この差分長いぞ…の話

さて、今週から本格的に”差分作りの工程”に入った新作CG作品の制作作業ですけど、思ってたよりもさらにゆっくり~っていう感じの進みでしたね。

今やってるのがメインイラストのパート1の部分なんですけど、だいたい身体の動きだけをまとめた中の3分の1が終わったかなっていう具合でした。

正直月曜の予定を書いてる段階では3分の2か、それ以上のギリ完成に届かなかったぐらいはいけると踏んでいたんですけどね…実際にやってみたらまったくもってそんなことはなかったですと。


まぁとりあえずパート1に関しては”普通に時間が掛かる”っていうのがこれでわかったので、来週からはそれも念頭に置いた上で取り組んでいければと思います。ついこないだも線画続きで「音楽が~」って話を日記で書きましたけど、最初からもう3~4日拘束されるっていうのがわかっていれば、少なくともそのラインまでは「やるぞ!」って気持ちが続きますからね。


今週の制作模様

それはそれとして差分が描き上がってある程度組み替えができるようになってくると、やっぱりワクワクしてきます。あ~早く編集したいぜ。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/03/10 21:22

第5089回 グラブル8周年の話

グラブル8周年おめでとうございます!


はい、というわけでこないだの日曜日に記念の放送なんかもやってましたけど、本日グランブルーファンタジーこと”グラブル”が8周年を迎えましたね。

自分のプレイしているソシャゲの中では一応最長記録(次いでFGOが今年で7周年?かな)ですけど、未だに新しいキャラやコンテンツを変わらないスタイルで出し続けているのは本当に凄いことだなと思います。

今朝もガチャ周りのワードがツイッターのトレンドに入ってたりしてましたし、この調子でいけば初期の頃から言っていた「十二神将全員出るまでサービス続ける」っていうのも全然達成できる気がしますね。


ちなみに僕がプレイし始めたのが2015年なので、ほぼ同じぐらいの時間(日数)をグラブルと一緒に過ごしてきたような感じになってます。

まぁ1日のプレイ時間で言えば今はだいぶ落ち着いて、最低限イベントと記念のミッションだけこなすみたいになってますけど、それでも朝起きてとりあえずログインっていうのは今も欠かさずやってるので、本当グラブルに関しては生活の一部と化した類の唯一無二なゲームですね。やっぱなんだかんだアプリ起動して1~2秒でマイページに飛べるのはデカいよ、うん。


あと何気にこっちの性癖をついてくるのが上手い…今もちょうどイベントで新しく褐色キャラが出てきてますけど、ゾーイよりもさらに大人っぽさをプラスしたクールキャラって感じで実に好み。これだもんついプレイしたくなっちゃうよなぁ。…いやどういう終わりこれ?


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/03/09 21:04

第5088回 音楽が欲しくなってる話

ふう、今週は作業のメインが線画になってるのもあって、なかなか音楽を流しながらっていうのができずに「あー曲聴きながらやりてぇ…!」と、若干の禁断症状じみた感じが出つつありますね。

それまでは割りとテンポ良く線画(ペン入れ)と塗りを交互にやれてたのであまり気にはならなかったんですが、やっぱりしばらく聴かない(というより聴けない)状態が続くと、こういう感じでウズウズしてくるっていうのはあるみたいです。

まぁ聴いたら聴いたで今度は集中できなくなるのが目に見えているので、基本”流せる時にしか流さない”のを徹底するようにはしてるんですけどね。特に今やってる線画なんかはぱっと見のシルエットも決まる大事な部分ですし、ここは我慢してでもちゃんと集中できる環境でじっくり描いていきたいところ。


ちなみにここ最近はこないだデジタルミュージックストアで買った楽曲や、CD媒体で買ったやつなんかをメインによくループさせてます。

たまに手持ちの楽曲を全部ランダム再生っていう贅沢な聴き方もするんですけど、まだ買ったばかりの(僕にとっては)新曲たちをそこまで聴き込んでいないので、とりあえず飽きるまではこれでっていう感じで毎回聴くときは履歴から再生!でやっちゃってますね。

いやでもファフナーの主題歌なんかはだいぶ数も揃ってきて聴き応えあるのがとても良いです。今使ってるリストの曲数が絞られてるのもありますけど、だいたい3曲に1回はファフナーが入ってきてテンション上げてくれる。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/03/08 20:53

第5087回 まだ来てないアレの話

そう言えばなんだかんだでもう3月も2週目に突入してますけど、今のところはまだ花粉症の始まりを告げる「鼻水ドバーッ!」が来てないですね。

あっても若干の目のかゆみだったり、「ちょっと鼻詰まってるかな?」みたいな軽いもののみ。まぁこれらをカウントしたら厳密に言うともう花粉症始まってることになりますけど、いつものに比べたら全然、それこそちょっとした風邪の引き始めと変わらないレベルなので、まだ花粉の量がそこまで飛んでないのかなと思います。


あとは何気に洗濯物を出し入れするちょっとした時間でも外に出るときは必ず”マスク”をつけてるので、その効果も多少はあるかもしれませんね。

でも去年の今ごろは確かもう鼻詰まりで苦しんでたはずなので、それと比較すると今年は苦しい期間が少しだけ短くて済みそうです。始まりこそその年によってバラバラですけど、落ち着くのはだいたい5月の頭と毎年同じようなタイミングになってますからね、僕の場合だと。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/03/07 20:43

第5086回 ここからはひたすら差分の話

さて、昨日はちょっとお疲れモードでしたけど、あれからしっかりと睡眠を取って体力全快したので、いつも通り進捗予定を書いて元気に活動していきたいと思います。

先週”仕上げの工程”が背景単体含め全部終わって次の”差分作り”に入ったので、今週はその続きからになりますね。

立ち絵の方は差分ももう作り終わっているんですけど、ここからメインのパート1~3を順にやっていくので、しばらくはこの工程が続くことになりそうです。


ちなみに先週金曜日の進捗”報告”でも少し書いてたんですが、ペースによっては今週中にパート1が終わらない可能性も十分あるかなと思います。

一応表情の線画は既に描き上がっているんですけど、そこから着彩があって今度は身体の動きの部分を線画から作ってと、まだまだやることがたくさんあるんですよね。

なので作業の工程もそうですけど、この進捗の内容もしばらくは似たような感じになりがち、かも?


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索