投稿記事

2022年 06月の記事 (31)

りょまる/彷徨の彼方 2022/06/25 22:30

第5196回 販売開始の話

というわけで日付変更後の0時更新と共にDLsiteさんにて新作CG作品『今日も指名するのは褐色ふたなりのエルマさん』が販売開始となりました。


既に多くのご購入やお気に入り登録、評価などをいただけてまして、非常に嬉しく思っています。

毎度のことというか新作じゃなくても言えることではありますけど、他に色んな作品がある中で自分のをこう見てもらえるっていうのは凄いありがたいことですからね。本当にユーザーのみなさんには感謝です。ありがとうございます。


ちなみに僕個人の印象としては、今作のエルマさんはだいぶ”らしい”感じで終始描けたんじゃないかなと思っています。

元々”普段のエルマさんってどういうことをサービスでやるんだろう”っていうところからスタートしたんですけど、パート1のお風呂でのやり取りに始まり2の水着、そしてラストのおちんぽコキと、どれも実際にやってておかしくないような、実にエルマさんらしいプレイに仕上がって凄い(しっくり来る感じが)気持ちよかったです。

パート3なんかだとランダム表示で出る時と出ない時はあるんですけど、いきなりプレイヤーに密着してきてキスしてくれるシーンがあったりもして、普通にセリフ書いてる時に「おぉ~…!」ってドキドキしてましからね。考えてるの自分なのに。


あとはイラストの見た目の部分になりますけど、モザイクの強さは同じシリーズの中でもかなりギリギリを攻めてるかなと思います。正直審査が完了するまでは僕自身「ワンチャン(修正許可なしで申請してるから)返されることもあるぞこれ」って思ってましたし、何なら通ったときは「うおマジか通った!」って驚きました

ただそのおかげで体験版でも見られますけどパート1の精液を皮に溜め込む描写なんかはモザイク越しでもかなり輪郭が想像しやすい形になってます。

もちろんモザイクは不明瞭にすることが目的なのでわかりすぎてもダメなんですけど、やっぱりふたなり作品といえばここも大事な部分になるので、できればギリギリにしたいっていうのはありますよね。


とまぁそんな感じで後半はちょっと語りたいことを思い切り語っちゃいましたけど、そういう細かいところを見てもなかなか魅力の詰まったシリーズ最新作が販売開始になったというお話でした。ふたなり作品については他にも同シリーズの過去作や違うキャラのも色々と置いてますので、今作をきっかけに気になった方はぜひそちらも見ていただければと思います。


↓↓ 新作&本日のピックアップタイトルこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/06/25 00:18

今日も指名するのは褐色ふたなりのエルマさん 販売開始のお知らせ

というわけで本日よりDLsiteさんにて新作CG作品『今日も指名するのは褐色ふたなりのエルマさん』が販売開始となりました。

本作はエルマさんをメインにした彼女のシリーズ”第5弾”として制作した作品で、過去に制作した第1~2弾と同様対面型のhtml作品になっています。


内容は風俗キャストであるエルマさんを指名し、彼女のサービスを受けながらプレイヤーと二人だけのエッチなひとときを楽しむといったもの。収録されているパートは全部で3つあり、それぞれに趣の違った要素を持たせています。

パート1は先述した過去作の第1~2弾と同様、ボタンを押しながらどんどん会話を進めていくノベル方式。エルマさんが自身の包茎ちんぽから溢れた”我慢汁”を使って、プレイヤーであるあなたのおちんちんを手で気持ちよくしてくれます。

パート2はエルマさんとの会話や仕草そのものを楽しむ時間。用意された選択肢を選ぶとそれに応じた行動をエルマさんが取ってくれるので、自分の見たいものを好きなだけ堪能させてもらいましょう。

パート3はエルマさん主導で行うふたなりならではの”本番行為”。あなたが射精するまでエルマさんが色んな方法でちんぽを使いながら気持ちよくしてくれます。もちろん出す時はエルマさんのちんぽ(尿道)に向けて思い切り中出し。


作品全体のボリュームはファイルサイズで言うとおよそ1.65GB。画像総数は約1,600枚で、着衣差分等のあるパート2が約1,100枚と飛び抜けて多くなっています。セリフについては補足など実際には書かれていないメモも含めたテキストのファイルサイズで約140KBほど。


最後に販売価格ですがこちらは330円(税込み)となっております。

そのほか販売開始から7日間は販売価格が20%OFFになる初回割引キャンペーンの実施や、先ほど紹介したパート1を製品版と同じ内容で楽しめる”体験版”もDLできますので、エルマさんとの時間に魅力を感じましたらぜひ一度作品ページへ足を運んでいただけたらと思います。


販売価格変更のお知らせ(2024/3/22)

新作の販売開始に伴い本作の販売価格を330円(税込み)から220円(税込み)に変更しました。

バージョンアップのお知らせ(2023/8/30)

販売本数突破記念の「おまけ」を追加しました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/06/24 21:30

第5195回 そして完成の話

さて、金曜日なので今日は作業進捗報告の日ですが、ようやく全部の工程が終わりまして、長々と作っていたエルマさんの新作(第5弾)が無事に完成となりました。

既にDLsiteさんの方に販売申請も済ませていて、機械的なトラブルが何もなければこのあと25日の0時更新と共に販売開始される予定です。作品の詳細については販売開始を確認後、ここのCi-enの方に告知用の記事を新しく書かせていただくので、そちらを見ていただければと思います。


ちなみに申請をしたのが火曜の朝一だったのもあってそのあと日単位でだいぶ時間が余ったんですが、普通に次の新作のアイデアとかキャラの設定なんかを書き出してました。

まぁまだエルマさんのが販売されてないので気持ち的には「次」っていう風に切り替わってはないんですけど、そっちももうノンストップで取り掛かり始めてはいるので、来週からはガンガンその話もしていこうかなと思います。


いやしかし久しぶりにこんな長期間掛けて一本の作品を作るっていうのやりましたね。元々プロットの段階では今回のエルマさんの新作”3~4ヶ月弱”で終わらせるつもりだったんですけど、気づいたら前回のなっちゃんからほぼ1年経っててびっくりでした、うん。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/06/23 21:28

第5194回 レスポンシブ化の話

そう言えばもうすぐ販売開始されるエルマさんの新作、最近自分で作ってるCG作品では主流の”html”で構築してるんですけど、今回ちょっとした機能というか利便性の向上目的で、”表示してるブラウザサイズに合わせて画像が自動縮小する”ように改良を加えてます。

専門用語的には”レスポンシブ化”っていうのにたぶん相当するのかなと思うんですけど、簡単に言えばどのブラウザサイズであっても全部同じように画面が表示されるようにしたっていう感じですね。

最初から最大化してる分には特に変化はないんですけど、例えば別のものを並べるのにちょっとブラウザを小さくして追いやったり、ノートPCとかの解像度が元々大きくないモニタで表示させるなんて時(今はもうノートでもフルHDが主流っぽいですけど…!!)は効果を発揮するんじゃないかなと思います。


ちなみにホントは「DLsite Play」経由でスマホから見たときの改善を狙ったものでもあったんですが、どうやら今回のやり方だと思ったようにはいかないみたいで、残念ながら他の作品と同様快適に見るには”PC推奨”っていうのは変わりませんでした。

縦画面であれば小さくはなるものの端から端まで見えるんですけど、横画面にすると下がどうしてもはみ出してしまうんですよね。まぁ恐らく画像サイズもそうですけどページそのものをワイド仕様(16:9)で作ってないせいなので、ここをどうバランス取っていくかが重要になってくるんじゃないかなと思います。


とはいえ現状オフラインで作品データをスマホから見て操作するっていう環境がなく、実際に完成した作品(データ)を販売申請して審査が通ってそれから自分のスマホでどう動くか見てるので、なかなか確実性のあるやり方を見つけてからじゃないと安易に差し替えて試してみよう!っていうのもできないんですけどね。

でももし上手く表示させる方法が組み込めれば堂々と「スマホからでも見れます!」ってアピールができるので、この辺も新作に取り組むごとにちょこちょこ手を加えながら試行錯誤できたらなと思います。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/06/22 21:12

第5193回 作品話の合間に歯医者の話

というわけで先週の歯医者で一応歯全体をぐるっと一周綺麗にしてもらった形にはなったんですけど、まだもうちょっと”隠れた歯石”を除去するっていうことで、今週も引き続き行ってきました。今日で9回目ですかね。

でまぁどこやるのかなぁと思ってたんですけど、普通にまた右下の奥歯(つまり最初)に戻って同じようにって感じでした。歯周ポケットの深さを測るやつで中を探って、歯石に当たるようならそれを取っていくと。

ただ歯周ポケットの深さそのものについては既にもう測ってあるので、そこは「前回と比較してこれぐらいで~」みたいなやり取りもなく、ひたすら淡々と掃除してもらうっていう流れでしたね。


ちなみに最後先生から一応「あと2~3回で終わると思いますんで」っていうお言葉はいただきました。でも確かに場所によっては意外と歯石がまだあったりしてたので、この調子で仮に残りの奥歯全部もってなったら3回は確実に掛かりそうですよね。

あと掃除を始める前に衛生士さんから”磨き残し”を指摘されてちょっと「やべ…!」ってなりました。

…いやうん、自分でも今日は割りと雑だったなっていう自覚はあったんですけど、もうかれこれ3~4年続けてるぐらいのこの定期検診で磨き残しを言われたのは初めてだったので、やっぱ磨く時はちゃんと”歯を磨く”っていう意識を持たないとダメなんだなと思いましたね。

もちろん歯医者に行く日だけじゃなくて普段からそうしないとなんですが、ちょっとこの辺りでいったん気を引き締め直して、次回はまたいつもどおりの歯を衛生士さんにお見せできればなと思います。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索