投稿記事

2022年 11月の記事 (30)

りょまる/彷徨の彼方 2022/11/25 21:06

第5349回 進まぬセリフの話

さて、今週の進捗報告ですが、結局月曜から進みは変わらず延々”書き直し”を繰り返しているような感じでしたね。手直しではなく書き直し。

なんというかベース部分を一通り書いた段階では「いけそう」っていう手応えがあるんですけど、一度寝かしてあとから読むとやっぱりどうにも響かなくて、「じゃあこういうパターンだと…」っていうのでひたすら色んなバージョンを書き起こしてました。

気持ち的には手直しの時みたいに手が完全に止まるっていうのがない分そこまでしんどくはないんですけど、結局ベース部分が全然決まらないので、連日”思うように動いてくれないプログラムを相手に四苦八苦する”ような感じで書いちゃ寝かし、寝かしては紙に出力してをやってましたね。

なので途中詰まったらやろうと思ってた3つ目のセリフ(今やってるのは2つ目)も今週はやるタイミングがありませんでした。だいぶ糸口というか、どこを改善すればいいかっていうのは見え始めてきているんですけどね…さすがにこの状況だと「次はいけると思います!」って言うのもなかなか躊躇ってしまうレベル。


っていうかこう考えると最初のプロットないしアイデア書きもまだまだ甘いですね。構成なんかは制作が終わったあとに作品ごとで反省点を書いたりしてますけど、次はこの辺もちゃんと改善していかないと…!


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/11/24 21:36

第5348回 ドルウェブの話

か、可愛い…!!


はい、というわけで割りと久々な『ドルフィンウェーブ』の話なんですが、今ピックアップ中の”シュネー先生”っていうキャラがワンチャン引けないかなと思ってガチャを回してみたところ、30連で見事に引いてついはしゃいでしまいました。

ホントはチケット込みで天井分(200連)まで貯めて一気に放出しようと思っていたんですけど、たまたまゲーム内の”チャット”っていう、ラインみたいなやり取りのできるコンテンツでそのシュネー先生からメッセージが来てたので、「これはもしやそういうお告げでは…?」と勘違いしてそのまま吸い込まれるようにガチャ画面に向かってしまいましたね。

まぁでもさすがに次はもうこういうのはないかなと思います。いや、ついガチャ画面に吸い込まれるのはあるかもしれないですけど、確率的に見ると今回のだいぶ良い方(確かURって1%だったはず)なので、少なくとも30連以内で次もお目当てのキャラがポンと出るってことはないでしょうね。


ちなみに前ドルウェブの話を日記で書いた時は”紫苑”っていうキャラが今のところの最推しっていうのを書いていた気がするんですが、実はシュネー先生もその時から気にはなっていました。

まぁ結局シュネー先生のURが最初は実装されていなかったっていうので紫苑のURを取ってリセマラを終わらせたんですけど、改めてこうやって色々触れてみると「いやシュネー先生も捨てがたい…!」ってなっちゃいますね。

キャラの雰囲気もそうなんですけど、声と”ボクっ娘”っていうところがだいぶ性癖に刺さっててヤバい。小動物感というか、ひたすら頭を撫でて愛でていたくなるようなキャラだなと思います。


というかぶっちゃけドルウェブはみんなキャラが良くて一番とか選べないんですよね。いや、完全に本末転倒なこと言ってるのはわかるんですけど、マジでみんな育てたくなる。色んな衣装着せて。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/11/23 20:49

第5347回 祝日だった話

そう言えばカレンダー見て思い出したんですけど、今日って普通に祝日でしたね。

少し前に「ここ休みなんだなー」って思いはしたものの、特にじゃあ休みにして過ごそうとかっていうのは考えてなかったので、今日カレンダーを見るまで完全にそのことが頭から抜け落ちていました。

まぁ実際今のところは日曜の休日分だけでしっかり休養とリフレッシュは兼ねられているので、途中どっかで今回取らなかった休みを入れて…っていうこともなく、このまま年末まで過ごすことになるんじゃないかなと思います。


ちなみに今年も12月の28日辺りに仕事納めならぬ作業納めをして、そっから3日まではずーっと休みを満喫するつもりです。29日は大掃除でほぼ1日潰れると思いますけど、それ以降は普段見ないような番組とか見ながらのんびり過ごしたいところですね。

いやでもそう考えるとマジでセリフ、せめてノベル式の方だけは今年中にきっちり終わらせておきてぇ…。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/11/22 20:50

第5346回 省エネでいたい時の話

うーん、今日はこれといってパッと思いつくような話がないですね…。

それっぽく書けるやつだったり、ある程度時間を掛ければっていうのはなくはないんですけど、今ちょうど頭の中がセリフでいっぱいになってるのもあって、できれば手短に済ませたいっていうのが正直なところ。

普段の日記でも出てるかもしれませんが、集中してる時とそうじゃない時で文章に差が結構出ちゃうんですよね。話自体はいつも大差ないのばかりだからともかくとして、文脈の繋ぎ方だったり切り替えだったりは自分で書いてて「今これ雑にやっちゃってるなー」っていう自覚がありながら書いてる時もあります。


まぁ”日記”なのであまりその辺り意識せず気楽に書こうっていう気持ちではあるんですが、文章が長くなればなるほどそういうところのボロが余計に目立っちゃうので、今みたいな状況の時はどうしてもさっと書ける話を探しがちになっちゃいますね。

今日はこうやって”ネタがないとことをネタにする”お馴染みのやつで乗り切ってますけど、明日もこの感じが続いてるとちょっと苦しいかもしれない…もし唐突に「モンハンのアプデ楽しみだなー!」とか書き出したら苦し紛れのだと思ってください、はい。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/11/21 20:50

第5345回 改めて気合いを入れての話

さて、今週も作業は”セリフの書き出し”の続きからですね。

予定としてはバリエーションC2つ目、ここをどうにか仕上げたいっていうところですけど、すでにもう2回最初から書き直してるぐらいの難所と化しているので、まだちょっと現段階では「やってみなければわからん…!!」っていう感じです。

一応土曜の裏作業で通しで手直しはしました。なのでまずはそれを読み返してチェックするところから始めて、違和感やら修正点やらが見つかればそこからまた手直し、あるいは最初から…っていう風になるかなと思います。


まぁ並行して進めてる3つ目のセリフが結構テンポよく書けているので、途中詰まったり思うようにいかなくなったらそっちをまた先に進めて、多少なりとも進捗が書けるようにはしたいところですね。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索