投稿記事

サイスルの記事 (15)

りょまる/彷徨の彼方 2023/01/15 21:19

第5400回 サイスルクリアの話

というわけで実況プレイとして放送していた『デジモンストーリー サイバースルゥース』が無事にエンディングを迎えてクリアとなりました。

前回がメインストーリーで丸々1Partを使ってしまった分今回やることが多かったんですけど、最終的には全部こなした上に時間通り綺麗に終われたのでよかったです。


でもってやっぱり最後の展開は2周目プレイでも「いいなぁ」と思えましたね。アニメアドベンチャーでもそうですけど、それぞれがお互いの世界に戻っていくっていう流れは寂しいんだけどデジモンらしくて個人的には好きです。

っていうか内容を知ってるからむしろ最後のアルファモンとのやり取りとかはヤバかったですね。一応コメントも読みながらだったので平常心は保ってましたけど、一瞬でも「これでもうお別れなんだよなぁ…!」って思ったりしたらたぶん泣いてた。


でまぁ実況の方はちょっとだけ別のを挟んでから、改めて次の外伝にあたるハッカーズメモリーをやろうかなと思ってます。最初はもうこのまま連続でやるつもりだったんですが、なんだかんだサイスルで「デジモンちょっとお腹いっぱい…」ってなってしまった。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2023/01/08 20:40

第5393回 デジモンも再開の話

というわけで先週はちょうど元旦だったのでやりませんでしたが、今週から実況プレイでのデジモンストーリーも再開しました。

前回が結構テンポよく進んだので今回でラスト目前までいける見立てではあったんですけど、意外にダンジョン攻略に時間が掛かって、結局メインのチャプター丸々1つ終わらせただけになっちゃいましたね。

ホントはそのあとに出てくるサブの依頼もいくつかこなして、次回時間ぴったりぐらいに終わる調整で最終回にしたかったんですが…正直今の感じだとワンチャン最終回がお預けになってしまうやも。


まぁその時は1Part分多くサイスルが遊べると思って、引き続き楽しめればと思います。もっとも最終回に備えて手持ちのデジモンはもう全員究極体に仕上げてしまっているので、そっち方面での楽しみは残ってないんですがね…!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/12/25 21:17

第5379回 もうちょいで終わるサイスルの話

というわけで今年ラストの実況プレイでのデジモンストーリーでしたけど、ほぼほぼ物語の真相はわかって、あとはよからぬことをしようとしてる奴を倒そう!っていうところまで来ましたね。

そもそものイーター出現の発端もそうですし、杏子さんの正体等々ネタばれされると一気に冷めるような内容がわんさか出てきたパートだったかなと思います。イベントシーン自体もPart1並みに今日は多かった印象。


いやでも杏子さんに関してはホント終盤までそういう素振りというか伏線が全く出てこないので、当時(Vita版プレイ時)正体がわかった時は思わずツイッターで”同じようにみんな衝撃受けてるか”見ちゃうぐらいには衝撃を受けたのを今でも憶えてますね。

イーター出現のくだりもそういう子供たちがいたっていう、どことなくアニメアドベンチャーの”選ばれし子供たち”を彷彿とさせるような話の作り方で、この辺はやっぱ内容を知った上で見ても「面白いなぁ…!」って思ってしまいます。


まぁそれと同時にここまで来ると「もうすぐ最後かぁ」っていう感情も出てくるんですけど、まだあと2Partはたぶん掛かると思うので、それはそれとして引き続き楽しみたいところ。いや、話自体はいいんですけど、終わり方がこれもアドベンチャーを意識してるから結構寂しくなるんだわ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/12/18 20:46

第5372回 休みの日はデジモンに限るの話

というわけで今週もデジモンストーリーの実況プレイで日曜の休日を満喫いたしました。

ストーリーはぼちぼち、サブのミッションもぼちぼちと言ったところで進み的なバランスは良かったんじゃないかなと思います。内容的にもだいぶもう物語の核心に迫ってきてますし、今回の終わりが結構続きの気になるところで切っちゃったので、次回も(というかこのまま最後まで)楽しめそうです。


一方で手持ちのデジモンの方は新たに究極体の”ロゼモン”を作ったりして人型率が上がりましたね。今のスタメンが『ロゼモン/レディーデビモン/ウォーグレイモン』なんですけど、ウォーグレイモンの竜人を人とカウントすれば見事に全員人型っていう。

まぁボス戦なんかだと入れ替わりが激しいのでその限りではないんですが、やっぱ考えなしにやってても好みがそっちに寄っちゃってると、自然とそういうパーティーになっちゃいますね。でも仕方ない、実際にデジモンの人型(特に女性型)は魅力的なデザインなのばっかりだから。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2022/12/11 20:57

第5365回 究極体降臨の話

というわけでちょうどサムネにも選出されてますが、いつものデジモンストーリー実況プレイでようやっと”究極体”を生み出すことができました。

予定では前回のときに2体ぐらいはできているはずだったんですけど、色々と思い通りに事が運ばず結局お預けになっていたんですよね。

でまぁ今回できたのが『プラチナヌメモン』と『ウォーグレイモン』。途中で『ジャスティモン』も作れたんですけど、技構成等を加味していったん完全体に戻し、また別の究極体を目指している感じです。


いやでも念願の究極体が手に入って普段より若干テンションも高めになってたかもですね。特にプラチナヌメモンは攻撃系のステータスがめちゃくちゃ低い代わりに経験値が倍になるスキルを持ってるので、ボス戦の最後に上手く噛ませて大量にかっさらっていくのは「別ゲー始まったな」っていう感じでだいぶ悪い顔になってたかなと思います。もちろんタイミングが合わずに出せなかったりするパターンもあるんですが。


ちなみに今回はストーリーも進んでチャプター16に入りました。サブもまだそれなりにあるのでハイペースとまではいかないですけど、残りもう4チャプターなのでぼちぼち最終パートも近いですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索