投稿記事

2015年 06月の記事 (14)

ぱいギル 2015/06/13 23:19

【Harlem with Vampire lord V2】作業報告

とりあえずバランス取りのテストプレイは終了しました。
真エンディング編もあるので、結構大変

真エンディングでは新キャラが有利な設定でしたが
今回は旧キャラのみでクリアしてみました。
かなり強化されたキャラもいたので、結構余裕でしたね
今回使わなかったけど、主人公達が強くなった影響で
ある仲間がいると、かなり強いパーティーが出来るかも。

ゲームシステムの方はこれで完成だけど、サブクエスト的なものを
いくつか追加しようかなと思います。
ある森の中で狩人を雇ったキャラがいたのを覚えてるかな
あのキャラはストーリー展開上ボツになったけど、ある設定があったんだよねぇ
そういうのも含めたサブクエをいくつか導入出来ればなと思います。
ただゲームいじるの飽きてきたので、グラフィック作業の方を先に進めたいと思います


さぁて、キャラデザインどうしよう…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2015/06/09 23:27

今後の作業予定とか

こんにちは、TeyAです
ここ数日は、右目がものもらいになってて大変でした
触ると激痛なので、顔を洗う時の恐怖w
もうほとんど治ったので作業再開がんばるぞいっと

エルフの大神官のあとがきでも書きましたが
お待たせしていたハーレムヴァンパイアの大規模アップデート作業に入ります。
以前ブログコメントで聞かれた時、4月ぐらいにやるかもと予告していたんですが
エルフが伸びてしまったので、結構ずれてしまった
前作の方優先なので、エルフのおまけアップデートは、この後ですねぇ。


【Harlem with Vampire lord V2大規模アップデート】予定内容

●グラフィック変更●ヒント機能搭載
●主人公に新スキル、ヴァンパイアモード追加●装備スキル強化
●仲間の通常会心率20%にアップ●戦闘後もTP継続●後衛もTP貯まりやすく
●奥義スキルに会心付与●クリア後レベル調整廃止●戦闘後宝箱ドロップ高速化
●マグエナジー無しで仲間獲得、レベルアップ可能に。●その他色々

長編なので、テンポ良く進めてもらおうと、戦闘をもっと快適にしたいと思います。
ヴァンパイアモードは、最初から使えるスキルで、TP100になると主人公の能力が大幅に強化されます。
あとスキルスロットも全体的にパワーアップ
たとえば最初からあるパワーアタックは、TP60で+10ダメージでしたが、
変更後はTP50で必ず会心ダメージが出る強力なスキルに。

現在は変更も終わったので、ヒント機能作りながら、バランス取りのテストプレイ中です。
テストプレイが終わったら、グラフィック作業に入りたいと思います。

ちなみに、データも大幅に変わるので、以前のセーブデータは使えなくなります。
また以前のバージョンは、アップデート後は、二度とダウンロード出来ないので、ご注意を。
一応上書きされないように、新しいバージョンではDLしたファイルフォルダは違う名前にしています。


ためしに(仮)で描いたヒロインキャラ。
仮なので、全然違うキャラにするかも

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2015/06/02 00:08

【エルフの大神官がエロかったので、世界を救ってみた】 アップデート情報

Ver1.03 更新済み。 2015年6月3日
●序盤用不思議なコイン交換BOX追加
●誤字修正その他

特に重要なVerupでもないので、気になる方のみDLしてください。
序盤アイテム制限でコインの所持数が気になる人用に、
村長の家1Fに、不思議なコイン10枚とアイテムを交換出来る箱を用意。

まぁコインは無くてもゲームバランスに影響は無いんですが、
無駄にしたくないっていうコレクターさん向けに用意しました


そんなコレクターさん向けに、序盤の小ネタを一つ

アスティナ村の武器屋と防具屋の女性が立っている後ろに、実はアイテムがあります。
でも、普通の状態では女性がいて取れません。では、どうするか?
序盤に村の人達が集まるイベントありましたよね。いない間にアイテムゲッチュです
このネタ気づいていた人いたら、やり込みゲームマスター認定ですw


Ver1.02 更新済み 2015年6月2日

●回想モード実装。ゲームクリア後、自室の暖炉に火がつくので調べると回想部屋に行けます。
●ウィンドー消去、自動改ページモード実装。
Aキーでウィンドー消去。もう一度押せば再表示。
Dキーで、自動改ページモード(右上に改ページモードと表示されます)もう一度D押せば停止。


以前宿屋の回想モードで、回想に入る前に絵が表示されて、見るかどうか選択したいという要望があったので
今回はグラフィック表示された絵を選ぶ方式にしました。
これでだいぶ解りやすくなったかな

あとHシーンでテキストオフにしたいということで、ウィンドー消去も実装しました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2015/06/01 04:12

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 »

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索