投稿記事

2016年 06月の記事 (17)

ぱいギル 2016/06/04 00:11

DLC作業中~

後書きで言ってたレダ&イリスクリア特典の追加ダウンロードコンテンツ作業中で~す。

メインクエストの方では、あのエドヴァルトが再登場。
新武器はチタニウム鉱石系の解放と、アイテムは復活系の解放。
着せ替えはバニーガールが入手。

今回のメインクエストは潜入捜査のお話ですな。


そういえばツクールMVのバージョンアップが延期されたみたいですねぇ。
今回のは暗号化とか結構大規模みたいだから仕方ないかな。
制作中だったミニRPGの宿屋afterはスケジュールの都合上、当分無期延期になります。
しばらくは、レダ&イリスの方優先しますので、ご了承下さい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2016/06/01 15:42

Windows10にアップデートしてみた。

以前からWindows10にアップデートを試すと言ってましたが、
無償アップグレード期限の2016年7月28日までなので今のうちに試してみようと、
使っていない古いPCでWindows10を入れてみた。
まだしたことがないって人は参考にどうぞ。

10の不具合は、まだ結構多いですが細かなのは検索してもらうとして。
特に注意しておきたいのは、
7とはファイルシステムの書き込みVerが違うので、外付けHDDを7と共有するとデータが
消える可能性もあるので注意らしい。8以降で起きる現象みたいだけど。


小ネタとして、今まで32bitOSを使っていて新しく64bitを買った場合、
古いソフトだとエクスプローラーでサムネイル表示がされない問題。
これは10とは関係ないですが、たとえばフォトショやイラストスタジオなどで
古いソフトだとサムネイル表示がされなくて、画像のチェックがやりにくい。
こんなときは、32bitのファイラーを使うと表示できます。
たとえば、Q-Dirの32bit版を使えば、64bitOSでも問題なく表示できる。
フリーソフトなのでお勧めです。


とりあえず、Windows10にアップデート・・と言いたいところだけど、
もしも元に戻す時のことを考えて、リカバリーデータを作る。
一ヶ月以内ならWindows10から元のOSに戻せますが、
戻ったように見えて、細かな設定が以前と変わって完全には戻らないみたいなので
リカバリーデータを作り、元の状態に戻せるようにした方が良いみたい。
コントロールパネルから、バックアップと復元を選択。
設定の変更を押して、保存場所を選ぶ。
容量は20G前後になると思うので、DVDなどではなく
HDDの別のドライブや外付けHDDに保存しよう。
バックアップ設定の確認で、スケジュールが毎週設定などはいらないのでオフにする。
リカバリーデータを作ったら、さっそくアップデート。
あとUSB3.0がある場合、7のドライバは削除しておく。

そしてPCを放置して、アップデートをひたすら待つと、

特に問題なくWindows10にアップデート出来ました。
ほとんどソフトや関連機器入れてないから問題起きても困るんだけど^^;

あとは、メイン機をWindows10にするかどうかで悩んでます。
7の期限が切れる20年頃にはPCも安くて速くなってるだろうから
その時には買い換えるんじゃないかって気もするしなぁ。
アップデート期限まで、まだ時間あるのでもうしばらく考えたいと思います^^

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 »

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索