投稿記事

2020年 03月の記事 (20)

ぱいギル 2020/03/11 00:10

女神戦記フレアバージョンアップ作業4

追加イベント用動画作成中~

Pixivのうごイラに簡単なアニメ載せておきまーす。
Pixivうごイラ

明日あたりにはバージョンアップ作業終わるかな。
早く終わらして次は新作作業に入りたいですねー!
コメント・いいね!いつもありがとー!
ではでは~!

動画アップしておくので有料プランの人は見ておいてくださーい。

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

18MB~42MB動画4本

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/03/10 00:10

女神戦記フレアバージョンアップ作業3

アニメーション用のイラスト。
いつも強気なフレアがHで攻められる場面ですねー^^
絵柄も変わったので雰囲気だいぶ違うかな。
以前の絵はアヘ顔だったけど今回はちょっと可愛いさを出してみたよ。

コメント・いいね!いつもありがとー!
ではでは~!

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

今回の線画です

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/03/08 00:10

女神戦記フレアバージョンアップ作業2

女神戦記フレアのバージョンアップ作業続きー。
バーアップ内容はHイベント動画の追加!
後背位シーン一つ完了したのでお見せしまーす。

動画自体はVerUPのサービスなので見せられませんが
簡単なアニメーションなら「Pixivのうごイラ」に投稿したので
Pixivの方でチェックしてみてね!

Pixivリンク


Live2D作業に入ってから気づいたんだけど
動かすのが凄い面倒な構図だった(汗)
Live2Dで動かしやすいのは前後左右、
いわゆる正面や真横とかに近いほど作業が楽で
逆に今回のような斜めアオリで前後上下に動かすのは
結構めんどうなんだよねー。
でも色々気づいたことも多いので、次はもっと楽に出来るかな。
作業はまだまだ続くのでがんばりまーす!
コメント・いいね!いつもありがとー!
ではでは~!

有料プラン向け


有料プランの方には今回の動画を視聴サービスします。
記事内で動画掲載出来るかテストもやりたかったので
動画視聴してみて下さい。
22MB~36MBの動画4本です。

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

VerUP用動画4本

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/03/07 00:10

RPGツクールMV容量削減テクニック

今日は初心者ツクラーの方向けに容量削減テクニックを紹介しまーす!
RPGツクールMVは新規プロジェクト状態だと350MBほどあるので
容量削減はプレイヤーにも制作者にもメリットなのでぜひやっておこう。

ただしこの容量削減はEXEの実行ファイルダウンロード形式
ニコニコ動画のRPGアツマール形式かで削減目標が変わります。
DLsiteなどでのEXE配布形式は削減はしつつも
不用意なバグは極力減らしたいのと、
RPGアツマールなら相手の通信環境に依存するので
限界まで削減を目指すべき。
詳しい内容は説明しながら解説していくぞ!

1.画像ファイルの容量削減

デフォルトのPNG画像はファイルサイズが大きいので
再圧縮するソフトを使って軽量化しよう。
お勧めは「PNGoo」のフリーソフト

ファイルエクスプローラーから軽量化したいPNG画像を①の場所へドラッグ。
②のOutput to Same DirectoryをONに。
これは元のファイル上書きするけどいい?ってこと。
③Goを押して実行。
するとPNG画像を大幅軽量化してくれます。

続けてファイルを変換したい場合は、①のファイルを削除してから
またドラッグすればOK

RPGツクールMVプロジェクトのimgにあるPNG画像は
全て軽量化しておこう。

この画像軽量化、当然制作中の画像も軽量化が必要になるので
ゲームが完成した最後にすればいいと思った初心者の君!
だめです!最初に軽量化しておきましょう。
もちろん完成後にも軽量化は必要。
だけど完成前後はドタバタしている場合が多く、
画像軽量化を忘れる可能性もあるので、忘れても良いように
最低限最初に一度は実行しておくべき。

2.不要なファイルの削除

ファイル削除は不用意なバグにもなりかねないので
EXE形式では最小限にとどめるか最初から削除しておくのと
RPGアツマールならばできる限り不要ファイルは削除していくべき。

EXE形式ではpicturesフォルダかtitles1フォルダあたりの画像を
使わないなら削除していいかな。
実際他にも使わない画像はあるだろうけど、
制作中にやっぱり使いたくなったとかや
多少の容量削減よりも極力不用意なバグ減らしを目指すべき。

MVの機能で「デプロイメント時に未使用ファイルを削除
機能があるがこれもEXE形式なら使わない方がいいかな。
理由はプラグインなどで使用しているファイルはチェックできないので
バグの原因になりやすいからです。
手動で使用するファイルを指定などして回避する方法もあるけれど
手動の時点でアップデートなりでミスの原因になりやすい。


逆にRPGアツマールのオンライン形式ならば未使用ファイル削除機能は
導入を考えるべき。
オンラインは通信が遅い時点でエラーの原因になってしまうので
極限まで容量は削減したいね。

EXE形式の場合、Audioフォルダ内のm4aファイル
スマホ用の音楽なので全て削除しよう。


3.音楽ファイルの圧縮

音楽ファイルはサイズが大きいので再圧縮しよう。
初心者向けで使いやすいのはフリーソフトの「EcoDecoTooL」かな
RPGアツマール形式でm4aも再圧縮したいなら「XMedia Recode」で。


meやseフォルダの音楽データでエラーの出るファイルがあるけど
たぶん元のファイルサイズが小さいからだと思うので
エラーファイルは無視して良いと思う。
CBR出力にしたら変換出来るものもあるはずだけど。

目標の圧縮サイズ
EXE形式:96kbps~128kbps
RPGアツマール:64kbps

64kbpsの音楽データはRPGツクールMVのアップデートの中であったはず。
どのバージョンかは忘れましたが。
変換が面倒ならアップデートを探すのもあり。

軽量化したプロジェクトはひな形として使おう

画像や音楽の軽量化で100MBほど容量削減できたはず。
新規プロジェクトを作るたびに軽量化するのは面倒なので
軽量化とプラグイン設定その他を済ませたものをひな形として、
ゲームを作るときはそのプロジェクトをコピーして
制作を始めよう!

コメント・いいね!いつもありがとー!
ではでは~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/03/06 00:10

女神戦記フレアバージョンアップ作業1

新作作業に入る前に、サクッと女神戦記フレア
バージョンアップをしたいと思います。
バージョンアップ内容は以前と同じアニメーション動画の追加です。

新しく描いた後背位Hイベントのイラスト。
この前描いたロスヴァイセで、絵が平面的っぽく感じたので
今回は少しだけ厚塗り風で描いてみた。
特に髪の毛のあたりとか。
試行錯誤中なので、今後は少し厚塗り要素を増やして描こうかなー。


この絵はパーツ分けも終わっているので
後はLive2Dに移ってアニメーション作業ですねー。
フレアの巨乳をぐりんぐりん動かすぞ(笑)
バージョンアップで追加する絵は、これとあとエンディングであった
もう一つの後背位イベントの予定かな。
コメント・いいね!いつもありがとー!
ではでは~!

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

フレアのラフ絵とか

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索