投稿記事

2020年 07月の記事 (21)

ぱいギル 2020/07/17 00:29

新作RPG作業09

基本的なシステムはだいたい完成しましたー💙
あとは新しいキャラが出るごとに追加するだけ。
固有能力のプログラム組んでるときに、なぜか能力が発動しなくて
おかしいなと色々調べていたら、変数が間違って毎回初期化されてた💦
割と初歩的なミスですねーw

今作で特徴的なのは主人公が戦闘に参加しないところ。
戦闘は全て仲間にしたキャラクター達が戦います。
理由は主人公が入ると戦闘スタイルが一つ固定されてしまうので
自由度上げるために外しました。
あと仲間にするキャラクターにレベル上限システムを導入❗
たとえば上限値がレベル20のキャラは、いくら経験値をもらっても
レベル20以上は上がりません。
これは職種ではなくてキャラ固有でそれぞれ決まってます。
レベル上限システムを入れた理由は、強いスキルや固有能力持ったキャラがいると
そのキャラばかり使われてパーティーが固定されてしまうのを防ぐため。
それを回避するために、序盤で強力なスキルを持たしても
終盤までそのキャラを使い続けるのをこれで防げるはず。
まぁこれはストーリー序盤での問題なので後半では好みのキャラで
自由に戦う感じになると思います😊

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/07/15 00:10

新作RPG作業08(体験版DL有り)

現在戦闘システムの作業中~❗❗
今日は戦闘までのオープニングをプレイ出来る体験版を用意しました。

無料体験版コースにてダウンロードできるので、
オープニング見たい方はプレイしてみて下さい💙
最初は主人公がしゃべらない選択肢方式で作っていたけど
主人公がしゃべる普通の方式にしました。
今回だけ体験版では選択肢方式も残してあるので、
修正前と修正後の二種類のオープニング体験できます。
10日ほどしたら削除しますね。


今回多数の女の子が仲間に登場予定なので、有料プラン向けに
こんなキャラ出して欲しいとかシチュエーションとかを募集します。
アンケート機能出しておくので何回でもアンケートして下さい。
ただ必ず採用するってわけではないのでご注意を😊

フォロワー以上限定無料

新作オープニングテスト版ダウンロード

無料

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

新作に登場予定のキャラやシチュエーションを募集します。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/07/13 00:46

新作RPG作業07

現在戦闘やキャラクター関連システムのテスト中~!
戦闘システムの方針は、だいたい決定しました。
今回は多数のキャラを自由に仲間にしていくゲームで
キャラそれぞれに色んな能力をつけていくつもり。
戦闘4人にサポートキャラを二人パーティーの予定かな。
後半ではサポートキャラ人数増やしたりするかも。

今回キャラクターには固有能力というパラメーターがつきます。
固有能力では単純に戦闘で強化するほかに、
サポート系キャラは、パーティーに入れているだけで固有能力が発動するぞ。
たとえば最初の方に仲間に出来るキャラでやくそう採取という固有能力は
一定時間でやくそうを自動ゲットしてくれる便利な能力。
この能力は自分でスキルを選択しなくてもパーティーにいるだけで
自動的に発動し、やくそうをゲットしていきます。
上の画像は固有能力のやくそう採取スキルが発動したところ。
画像右上にSE音とともにメッセージが出てますね。
それとSE音が気になる場合もあると思うので、固有能力発動時のSE音は
メニューからいつでもONOFF出来るようにする予定。

この薬草採取にもランクがあって、ランクが高いキャラほど
時間内の採取速度や、より高価なやくそうを拾うことが出来るよ。
他にも経験値やお金、宝箱探索、テレポート、値引きや新装備や
自動回復など色々な固有能力を予定中。
そういえば今作は戦闘後の自動回復はありません。
代わりに自動回復してくれるサポートキャラが登場します。
自動回復いらないって人は、外して別のキャラ入れたりそこは自由に。
またサポートキャラは戦闘支援型のキャラもいて、戦闘に参加しなくても
さまざまな攻撃防御の強化や対毒対暗闇とか戦闘で有利になるような
サポートキャラも出す予定です。

あと連携システムは前作でも使ったブレイクシステムを引き続き採用決定!
少し変更される点として、キャラの相性によってブレイク能力を
さらに向上させる予定でーす。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/07/12 00:10

新作RPG作業06

戦闘システムのテスト中。
今回はオーソドックスなフロントビュー戦闘でいきます。
前作でも使っていた連携システムを使うかはまだ未定。
前作とは違った強力な攻撃が出来るようなシステムを考え中で、
炎や水、剣や打撃系との違いとかも出そうかなぁとか。
ただ複雑になりすぎて操作が解りにくいのも避けたいし
いくつかテストしてみて考えたいと思いまーす。

RPGツクールMV

追加情報もいつくか出てますね。
●キャラクタージェネレータの強化
●プラグイン管理機能の強化
プラグイン関連は初歩的なミス防ぐのにも結構よさげ。
発売開始時にどれくらいのプラグイン搭載されているのかも
ちょっと気になりますね。

RPGツクールMV公式

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2020/07/10 00:21

新作RPG作業05

主人公台詞を選択肢部分のみしゃべらせる方法で作っているんだけど
どうにもストーリー展開が難しくて物語が作りにくい。
選択肢は入れつつも、主人公はしゃべる方式に変えようかなぁと思案中。
主人公がしゃべらないなら、仲間のパートナーが
話を展開させるのが普通だけど、今回は仲間が自由に入れ替わるため
補佐役不在なのでそれも難しいんだよねぇ。
とりあえず試してみて、良さそうなのを採用してみまっす。
ではでは~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索