投稿記事

2021年 04月の記事 (29)

ぱいギル 2021/04/09 00:01

ツクール公式がDLC販売の参加者募集中だぞ

ツクール公式さんが公式DLCとしてグラフィック素材やBGMなどを
制作してくれるクリエイターさんたちを募集してますよー😊
個人販売と違ってSteamや公式ストアからの販売を
サポートしてくれるそうなので興味のある方は参加してみては?

ツクール公式DLC 参加クリエイター&企業大募集!

ゲーム制作に役立つ素材の充実は、方針としては中々良いですねー。
アツマールなどのフリゲー向けに、まずはホラー向きな素材増えると面白いかも。
グラフィック素材や音楽などは、とても時間と労力がかかるので
気に入った素材があれば積極的に買って支援してあげよー。

自分も時間があったら背景素材とか作りたいけどねー😉。
そういえば製作中のRPG用に一般キャラが必要になって
昨日ちょこちょこっとキャラクタードット絵作ってました。
まずはシスターがあるツクールのデフォルト素材をチェック。


教会のシスターを登場させたいんだけど、
RPGツクールMZのデフォルトだと魅力ありすぎて
普通のシスターっぽくないのと、
RPGツクールMVだと、こちらも目を閉じていて
大物感強すぎるから、普通っぽいシスターを作ってみました。
あとついでに船乗りのキャラクターも。


ツクール用にシスター3種と船乗り5種をまとめたPNG画像を
無料プランコースに置いておくので
使いたい人は自由にダウンロードして下さーい。

とりあえずスタートの港町イベント製作中だけど
欲しいキャラクターどんどん増えそう^^;

フォロワー以上限定無料

体験版などの早期配信サービスを予定しています。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2021/04/08 00:01

RPGツクールMZテクニック講座第10回

MZ講座、今日でもう10回になりましたねー😄
ツクールチャレンジでマップ作成頑張ってる人も多いだろうから
今日はマップ制作のテクニックを紹介しようと思います。
マップ制作は時間がかかる作業なので、今日紹介する時短テクニックを
覚えてぜひゲーム制作に使ってみてね!

ロードマップは、まとめて利用しよう。

マップを新規作成する場合、右クリックメニューにロードの項目があって
ツクールが用意したサンプルが見られるのは知ってますよね。
でもこのサンプル、作品を作るたびにどんなマップがあったかなぁと
一つ一つロードして確認したりしていませんか?


そんなめんどうなことはせずに広大なマップを新規作成し、
そのマップにサンプルをコピーしていき、
一度にまとめて全部見られるマップを作っておこう。
マップは、外観、内部、ダンジョンなどなど
各タイルセットに合わせてまとめたマップを作っておく。
こうすれば確認も一度で終わり、
欲しいマップや建物などもコピーしてすぐ使えます。
マップが大きすぎるかなって場合は、街なら街、城関係とか
内容に合わせてマップを作るといいです。
コピーは鉛筆モードから右クリックで欲しい範囲を
ドラッグで指定し、コピー先で左クリックするだけです。
次に新規作品を作る場合も、この作ったマップを
新規のプロジェクトにコピーするだけ。
あなたがデュアルモニター環境ならば
コピー専用のプロジェクトを作っておき、
複数起動でコピペすれば作業スピードが爆上がりするぞ!

自分で作らなくてもいいようにロードサンプルを集めたデータを
無料配布します。ご自由にお使い下さい。

RPGツクールMZ ロードサンプル確認用プロジェクト配布

マップスクロールを自由自在に

  • 大きなマップを素早く操作出来ることは効率UPに繋がります。
    修飾キーを使えばスクロールバーを触る必要もありません。

マウスホイール:マップを上下にスクロール
ALT+マウスホイール:マップを左右にスクロール
CTR+マウスホイール:マップを拡大縮小

修飾キー使うの苦手って人は、5ボタンマウスなどがあれば
サイドボタンにALTやCTRを指定し、
マウスだけで操作するって方法もありますよ。

マップ制作の手順(MZ最強😆)

では次にマップを効率よく作るための手順を紹介します。

  • まずは自分が作りたいであろう大きさの地面を適当に作ります。
    修正は後から出来るのでだいたいのイメージで。
    道などは先に作ると建物の位置を変えた時
    修正が必要になるので後で作ります。

  • メインとなる建物をレイヤー3に配置していく。
    レイヤー指定を自動でするとツクールの規則に基づいた配置が行われますが
    自分でレイヤーをコントロールしたい場合は
    自動ではなくレイヤー指定を使おう。
    現在使っているレイヤー番号は画面右下に表示されています。
    このレイヤー指定はMVには無いMZの強力な機能なので
    どんどん有効活用していこう。
    なぜメインの建物をレイヤー3に置くかは後で解説します。
    レイヤー指定はメニューからだけでなく
    CTR+TABキーでも変更できます。

  • レイヤー3を指定したら必要な建物をどんどん配置していきます。
    注意点として、その作品でよく使うであろう建物は
    キャラクターの移動が大変な場所に設置しないことです。
    体力回復に宿屋を使うシステムだったとして
    入口からあまりに遠い場所だったりすると
    街に戻っての移動が大変すぎるなんてこともあります。
    マップの見栄えと利便性の両立を考えながらうまく作っていこう!
    仮に巨大な街でも各ポイントへすぐに移動できるイベントなどを
    作っておく手法もあるよ。

  • ちなみに上記でロードサンプルテクを紹介しましたが
    それとは別にマップタイルB,C,D,Eの建物などを
    コピーしておいたマップを別に作っておき、
    そこからコピペするのも作業速度を上げるテクニックの一つです。

  • レイヤー3に建物の配置が終わったら
    次はその建物の後ろに隠れるアイテムをレイヤー2に配置していく。
    こうすることで建物の後ろに建物など
    バリエーション豊かな建物を簡単に作れます。

マップタイルB,C,D,Eによっては上に表示される優先順位が変わったり、
タイルセットでキャラクターより上に表示設定などでも変化するので注意。

  • 建物の配置が終わったら次はレイヤー1を指定し、
    道などを作っていきます。

  • 道の配置が終わったらレイヤー4を指定し、
    看板や灯り、木や草花、街灯など建物の上に重なっても
    問題のないアイテム類を配置していきます。

もしも建物の位置を修正したくなった場合は
レイヤーを自動にして建物を移動し、
その後でレイヤー1の地面だけ修正しよう。

完成マップ

そして完成したマップがこちら。
このマップは現在製作中のRPGで、拠点となる港町という設定で作りました。

街の入口付近には馬屋と露店、酒場があり
街の中央には騎士団とギルドの建物、宿屋があるという感じです。


全体マップ。
もしもマップ全体を左上などマップサイズに合わせて
動かしたい時などはレイヤーを自動にして
鉛筆モードで範囲指定コピーするか、
マップの右クリックメニューにシフトがあるので全体移動させる。
ちなみにマップの基本設定でサイズを縮小する時は
アンドゥが効かないので、念の為先にプロジェクトを保存しておくこと。
もしも小さくしすぎて失敗したらプロジェクトをリロードしよう。

今回はストーリーをこの街中心に動かす予定なので
大きめの街にしたけれど、メインとなる街以外は
コンパクトにしたほうがプレイヤーも迷いにくく
移動も楽になるので、マップを大きくしすぎるのは注意しよう。
逆に見せ場のようなイベントマップなら
好きなように見栄え重視で大きく作っていいと思います。

作業速度が格段に早くなるRPGツクールMZ

ロードできるサンプルなど便利だけど
今までのRPGツクールMVとかだと地面の修正などがめんどうで
結局自分で一から作ったほうが早いんじゃ
なんて思ったことよくありませんでした?
その点、新しいRPGツクールMZはレイヤー機能があるので
修正もあっという間に出来て超便利です。
特に地面の塗りつぶしは、レイヤー1を指定すれば
重なっている建物を気にせず地面だけで塗りつぶし判定ができます。
逆に建物も考慮して地面を塗りつぶしたい時は
レイヤーを自動にすればいつものMVと同じ塗りつぶしになります。

指定するレイヤーを間違って作った場合も
鉛筆モードからそのレイヤーを右クリックで範囲指定し
移したいレイヤーに移動してからクリック貼り付けすれば
レイヤーのコピーが出来ます。
あとは元のレイヤーを透明で消せばいいだけ。

タイルセットを作るときも、通行のマルバツ指定が
ドラッグでONOFF出来るのも便利。

みんなもマップ作業が圧倒的に楽になったRPGツクールMZで
魅力的なマップどんどん作っていこう!
ツクール公式のマップ制作チャレンジ
2021/4/8 23:59までやってるので、創作意欲湧いた人はチャレンジだ😉

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2021/04/07 00:01

異世界迷宮でハーレムを

【異世界迷宮でハーレムを】ロクサーヌ

「一番ですから」ってことでロクサーヌちゃんイラスト^^
暇があったら4コマ的な漫画も描きたいな~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2021/04/06 00:21

DMMブックスのクーポン使ってみた


TwitterでDMMブックスの70%オフクーポンが話題になっていたので
岡田斗司夫さんがお勧めしていたSF漫画
砲神エグザクソンとブレット・ザ・ウィザード買ってみた。
安~い^^


今回の割引クーポンが貰えるのはDMMブックスで
初めて購入する方だけなのでご注意を^^

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2021/04/05 00:15

RPGツクールMZ新作作業07


オープニング作業も終わったので、
拠点となる港町マップの製作中でーす。


RPGツクールMZはプラグイン管理もMVに比べて
やりやすくなってるのが良いね。
順番もある程度教えてくれるし、
間違って同じのを複数登録した場合も教えてくれて便利っす😄

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索