投稿記事

ローグライクの記事 (95)

とまとけ 2023/04/08 09:00

「錬金術のお師匠様」進捗0006

引き続き、「錬金術のお師匠様」の制作を進めています。
と言いつつ、今週は、開発環境の更新と別作品の準備に
時間を使ったので、見た目にはあまり進んでいません。

別作品については、どこかのタイミングで記事にしますが
今週の作業と関係するので、少しだけ触れるとビジュアルノベルです。

簡単なノベルエンジンを自作して、開発する予定です。
まだ、少しバグもありますが、今週である程度の基盤ができました。

本来、既存のエンジンを使えばいいと思いますし、
実際にそうしていたこともありますが、
対話形式や変換待ちなどに開発の遅さを感じていました。

個人的に優先したのは、作業速度と修正のしやすさでした。
そこで、テキストファイルを直接編集し、シナリオに埋め込める
ランタイムでの修正が可能なスクリプトを扱うエンジンとしました。

例えば「錬金術とお師匠様」では、Visual Scriptingで
次のようなサンプルイベントを作成しましたが

これをこんな感じのスクリプトで書いていきます。

// フェードイン
<capture/>
<trans black 1.0 1.0/>
<bgm bgm01/>
<trans clear 1.0 0.0/>

// シナリオを書いていく。
<voice voice01/>こんにちは
元気ですか?
<voice voice02/>さようなら

// フェードアウト
<capture/>
<trans black 1.0 1.0/>

今ある機能は次のような感じです。
capture キャプチャ
trans トランジション
img 背景やCG画像の表示
char キャラクターの表示
bgm 音楽の再生
se 効果音の再生
voice 音声の再生
flag フラグの操作
choice 選択肢
if 条件分岐
label ラベルを定義
goto ラベルへ移動

来週からまた、ゲーム部分の開発に戻る予定です。

とまとけ 2023/04/01 09:00

「錬金術のお師匠様」進捗0005

引き続き、「錬金術のお師匠様」の制作を進めています。

「合成する」コマンドで、アイテムを合成できます。
右下の顔アイコンは仮で、窯を混ぜているような
アニメーションを用意できればなと考えています。

とまとけ 2023/02/25 09:00

次回作について

前作を買ってくださった方ありがとうございます。

次回は少し時間をかけてみようと思います。
「錬金術のお師匠様」というタイトルでゲームを作る予定です。

プレイヤーは錬金術師となり、弟子や仲間たちに
囲まれながら雑貨屋を経営します。

ゲームの内容は、次のような感じです。
・素材を仕入れて、売る。
・錬金術で素材を合成
・ダンジョン探索
・村人や冒険者からの依頼
・弟子や客とのイベント

ジャンルは、弟子とのいちゃラブをメインに
ゲームの状況次第で変化を持たせるつもりです。

現代的な価値観とファンタジーな雰囲気で
下のようなキャラクターデザインを考えています。

最後に長期の開発となるため、有料プランを立てることにしました。
ゲームキャラのR18な落書きなどをあげていく予定です。
ご支援いただければ幸いです。

とまとけ 2022/03/05 09:00

とまとけ 2022/03/03 09:00

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索