投稿記事

2022年 03月の記事 (3)

田中屋 2022/03/28 19:56

『ひなたエスケープ』のファンゲームを「ツキヒグマ」にて無料公開しました。

 ミニ・ファンゲーム『ひなた え?透け?イク?』をツキヒグマにて添付しました。

 本作は「くしもとハウス」さまの『ひなたエスケープ』の4周年をお祝いするファンゲームです。
 当サークル「ツキヒグマ(田中屋)」を応援してくださるご厚意に応えたく作成しました。


『ひなたエスケープ』へはこちらから
https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ213564.html


■ ご注意

 以下の事項を禁じます。

・本作を販売・再配布すること
 

 ご厚意により作成させていただいた「無料二次創作作品」であり、上記事項は許可できません。
 実行したことで生じる問題・損害に関して、当サークルは責任を負いません。

 「ゲームの画像・内容の掲載」については「くしもとハウス」さまが許可を出された際においては、その限りではございません。
 ただし当方にも、ご一報願います。
(連絡先については奥付(read me)に記載)
 当方に連絡が無く、存外で生じた問題・損害に関しては一切の責任を負いません。
 
 ご了承を。
 
 では、お楽しみください。


『ツキヒグマ』へはこちらから
https://ci-en.dlsite.com/creator/8571

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

田中屋 2022/03/21 17:20

本日、「ツキヒグマ」にて『P・S・T』および「田中屋」のミニゲームを完全無料公開いたします。

※この更新文章は「田中屋」「ツキヒグマ」ともにほぼ同じ内容です。


表題通り、1月25日に添付したゲーム『P・S・T』をはじめ「田中屋」Ci-enに添付したゲームを「ツキヒグマ」にて公開いたします。

理由は理論的には説明できません。
「心境の変化」です。

「田中屋」における『転生少女』の完成、次作『登校少女』の作成方針にメドが着く。
「ツキヒグマ」でのRPG『ROUGH』の作成動機と状況の回復。

などなど、「同人活動へ取り組む体勢が整い、心の余裕ができたから」でありましょう。

晴れやかな気分のままで物事を進めてゆきたい心境ゆえ、ミニゲーム群を開放したくなったのです。

つきましては、「田中屋」でのミニゲームはすべて「ツキヒグマ」に移動させていただきました。
ゲームのダウンロードは下記にある「ツキヒグマ」アドレスにより移動し、そちらでお願いします。

この更新をお読みになっているということは、成年向けレーティングの「ツキヒグマ」にアクセスできるということです。
また、先日3月15日の更新にて「ツキヒグマ」に移動させる旨はお伝えしております。
期限は早まりましたが、問題は無いと判断します。

全作「フォロワー特典作品」として発表したものですが、すべて「無料プラン」の作品です。
作品の内容も、フォロワーさまの「情報的損失」をともなうモノではございません。
よって公開させていただきました。


ただし『転生少女』の体験版ゲームにおきましてはその限りではございません。
「田中屋」へのフォロワー登録の上、お楽しみください。

ご了承を。

では、失礼します。


・ゲーム添付先
「ツキヒグマ」※成年向けサークル
https://ci-en.dlsite.com/creator/8571

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

田中屋 2022/03/15 21:29

本年末、田中屋を全年齢向けサークルに戻します。それに伴う予定報告。


このたび『全年齢向け「転生少女」』を完成させました。
作成した理由は、
シリーズ続編にはR-15版『転生』にて初登場したキャラが加わります。
このまま発表したとしたら、そのキャラクターの細かな部分をご存じない「全年齢向けで追ってくださるフォロワーさま」には状況の説明不足ができ、ゲームを楽しむのに不公平となるからです。
その解決のために7割以上を作り直したモノを仕上げました。

ただちに登録しようと考えておりました、が、思い直して取り止めに。

まず、表題通り「田中屋」を全年齢向けサークルに戻させていただきます。

それにあたり細かい手順を踏むことにいたします。
その活動予定をご報告。


・当サークルのレーティングを「R-18」に変えた件(くだん)の商品、『転生少女』を本年10月30日に販売終了とする。(約一年の区切り)
 それにより、再び当サークルを「全年齢向け」に戻す。

 
・レーティングを戻した後に、全年齢向けとして完成させた『カエデ・転生少女』を以下の通りで発表する。

① DL‐Siteにて商品として登録を試みる。
 →許可が下りたならCGの収録量より考慮した値段で販売する。

② 上記①が実行できなかったならば、こちらCi-enにて発表する。
 →登録プランについては未定。


・上記『カエデ・転生少女』の発表後、『転生少女』に収録したCGを『画像集』としてCi-enにて発表する。
 →ゲームには登場させなかった表情差分を用い、差分無しの1イラストの形式で収録する。
  差分および微アニメ処理は、ゲームの購入者の情報的損失を避けるため収録しない。


・ミニゲームや体験版は10月30日にて「料金プラン」もしくは「姉妹サークル『ツキヒグマ』」へ移動。
 →それらは『転生少女』作成時における副産物なので、ゲームを完成させた以上田中屋の「Ci-en」に残しておくにはイレギラーな要素なので整理する。


・上記「サークルレーティングを戻す作業」が終わるまでは単発作品を作成してゆく。


 以上です。



 『転生少女(R-15)』の販売終了は、最長の作成期間を費やした作品でありますので残念ですが、サークルの方向性を正すことを優先させ実行させていただきます。

 すべては「最長の作成期間により惰性的になり、ブレた精神状態で『表現を攻めすぎた』がための失態」です。
 作成作業から解放されたいという気の緩みに負けず「全年齢向けとしての方向性」「同人作家としての心意気」を守るべきでした。

 結果、サークルおよびCi-enページを成年向けレーティングに変えてしまいました。
 こんな中途半端な状態で活動してゆきたくはありません。
 「田中屋」を「全年齢向け・オリジナル・オールハッピー作品」を作成するサークルに戻します。
 
 今後の活動・作品にてこの決断の正当性を証明できるよう善処いたします。
 なにとぞご理解を。


 
 最後に某所に対してボヤかせていただき、今回の更新を終わります。

 あのさ、『特急少女』て作品を作ったんだけどさ。
 その作品ではプレイを失敗すると「成年男性の顔面に少女がでシリモチをつく」んだよ。
 しかも「パンツ丸だし」で。
 それが全年齢向けで許されたんだから、R-15表現の基準なんてそうそう予想なんかできないよ!!
 『転生少女』は絵面ありきで作っちゃったから引き返せなかったよ。
 いっそ規約に「審査担当者の判断で『なんか気持ちよくなってそうに見える』画像はエロ扱いするよ。運悪くその担当とあたったらゴメンね。」とでも明記しといてよ。
 いまだにR-15指定にされたのは納得してないよ!!
 

 では、次作『登校少女』。
 お待ちくださいませ。


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索