投稿記事

無料プランの記事 (127)

Jackalope 2022/08/07 20:07

『まぞトラ』製作の進捗29 - イベントCG製作中3 & アンケート

ウサギ獣人のイベントCG

現在、メインキャラの一人「パティ」のイベントCGを集中的に描いています。

パティは身長やや低目の巨乳キャラで、楽天的な性格をしたウサギ獣人の魔法使い。
一人称は「ぼく」。
あまり物事を深く考えず、ノリと勢いで行動することが多くて、平素から「ボクが人間みたいな雑魚に負けるワケないじゃんw」といった油断をしています。
エロゲーだったら侮っていた人間に後で滅茶苦茶に犯されるフラグですね。



 

それにしても、差分を含めるとCG1枚描くにもかなり時間がかかってしまっています。
今年度中には発売したいと考えていたのですが、このペースだとちょっと無理そうな感じですね。
もっと早く描けるようになりたいなぁ……。
 
 
 

アンケート:ボイスの有無について

本作ではキャラクターにボイスをつけようかと考えていますが、まだ具体的には何も決めていません。
ただボイスをつけるとなると、その分のコストを上乗せすることになるので、作品の価格は上がることになります。

そこで皆様にお伺いしたいのですが、ボイスをつけるのにどの程度までの値上げなら許容できるでしょうか?

ボイスをつける範囲としては、以下のように予定しています。
・各Hイベントシーン
・戦闘時の各種発声
・ゲームのタイトルコールなど

よろしければご回答をお願いします。


 

Jackalope 2022/07/16 20:28

『まぞトラ』製作の進捗28 - タイトル用イラスト

タイトル画面用のイラスト

やっとこさゲームのタイトル画面を飾るイラストが出来上がったので、公開いたします。

こういうメインビジュアル的なイラストって、製作の初期段階のうちに描いて公開しておく方がいいのかもしれませんが、なんやかんやで後回しにしてきた結果、今頃のお披露目となってしまいました。

タイトル用イラストについてはどのようにするか色々と思案したのですが、結局、主要登場人物である吸血鬼・ウサギ獣人・レプティリアンの三人を並んで立たせるという、無難な構図に落ち着きました。

なんかこれ、立ち絵を流用してただ並べたようにも見えますが、立ち絵とは別にちゃんと描き下ろしたイラストですので。

ちなみに衣服を取り払った全裸差分画像もありますが、そちらはゲーム内で何らかの実績を解除した際の特典として見られるようにしようかと考えています。
 

Jackalope 2022/07/10 21:02

『まぞトラ』製作の進捗27 - イベントCG製作中2

イベントCG

最低二週間に一回は記事を書こう……と決めていたにも関わらず、今回は丸一か月ぶりの投稿となってしまいました。

その間なにをしていたかというと、地味にシコシコとイベントCGを描き続けていました。

筆が遅いのでまだまだ先は長いですが、それでもモンスター娘5人のイベントCGは出来上がったので、ちょっとだけお披露目したいと思います。

▼アルラウネ

▼スライム

▼ハーピー

▼サテュロス

▼オーガ


それと現在、ゲームのタイトル画像用のイラストを仕上げているので、そちらも出来上がりましたらなるべく早く公開しようと考えております。
 
 
 

雑談:日焼けの話

数年ぶりにがっつり日焼けしました。

日陰になる場所がほぼない山に登ってきたのですが、「自宅作業ばかりで肌が生っ白いから、ちょっとくらい焼けた方がいいだろ」と思って日焼け止めも塗らずに晴天の下を歩き回っていたら、帰るころには肌が真っ赤に。
特に首のうしろはほとんど火傷状態で、登山から10日ほど経った今でもヒリヒリ痛んでいる有様です。皮もボロボロと剥けていますし。

夏の山を甘く見過ぎていました。
次はちゃんと日焼け止めを塗っていこう……!

Jackalope 2022/06/04 21:46

『まぞトラ』製作の進捗26 - イベントCG製作中

イベントCGの製作

製作の進捗23の記事にも書いた通り、イベントCGの下書きを集中的に進めていました。
そして下書き作業がだいたい終了しました!

正確には、どういったプレイ内容にするか未だ決めかねて手付かずになっているCGがまだ一部あるのですが、それらはとりあえず後回しにして、下書きが完了している分から線画・色塗り作業に入っていきたいと思います。

今回はそれら下書き画像の中から、妖精のレネオーガのものをご紹介します。
 
 
▼妖精レネ。ビンの中におしっこするシーン。


 
 
▼オーガ。戦闘で主人公が勝利した後のシーン。

 
 
ツイッターの方でも別の下書き画像を公開していますが、未公開のイベントCGもまだ色々とあります。
またタイトル画面用のイラストも下書きまでは出来ているので、なるべく早く仕上げて公開したいと考えています。
 
 
 

雑談:漫画のアニメ化の話

今度ネトフリで『スプリガン』のアニメが配信されますね。
私は原作コミック全巻持っているのですが、アニメ化に合わせて復刻版が発売されているので、そちらも購入しました。
ちょっとお財布に厳しいですが……。

それと大好きな漫画のひとつである『Helck(ヘルク)』も、完結から4年経った今年になりアニメ化が発表されて、新装版コミックが順次発売中。
やはり全巻持っているのですが、お布施のつもりで新装版も購入しています。
ちょっとお財布に(以下略)。

そういえば完結から十年以上経つ『惑星のさみだれ』もアニメ化されて夏に放送されるそうですね。

原作完結済み作品のアニメ化、もっと増えてほしいなぁ。
弐瓶勉の『バイオメガ』なんかも、『シドニアの騎士』『BLAME!』に続いてアニメ化してくれないものでしょうか……。
あの作品に出てくる重二輪、かっこいいんですよねぇ。

Jackalope 2022/05/20 20:53

『まぞトラ』製作の進捗25 - 妖精との会話

妖精との会話コマンドについて

本作では主人公の案内・サポート役としてレネという名の妖精がついてきます。よく「ナビ妖精」などと言われているやつですね。

自分の手番のときに転がしたサイコロの目から得られるAP(アクションポイント)を1消費することで、1ターンに1回だけこの妖精レネとの会話が出来るようになっています。
 


 
 
会話内容は単なる雑談の他に、敵の髪の毛をとってきてもらうようお願いすることもできます。
敵の髪の毛をトラップと組み合わせると、その髪の持ち主にのみトラップが有効になるので、「このトラップはあの敵にピンポイントで食らわせたい」という時に使うことになります。
 

 
 
また、レネとの間には親密度があり、会話を繰り返すことでこの値が上がっていきます。
親密度を上げることで、他にもレネにやってもらえることが増えていくので、APが多めにあるときには積極的に会話を行うといいでしょう。
 
▼会話例

 
 
 

主人公の名前について

これまでの当サークルの過去作品では、主人公の名前が自由入力であることが多かったのですが、本作では「レグナー」という固定名にすることにしました。

本当は今回も自由入力にする予定だったのですが、ゲーム中でキャラ名を変更すると一部のプラグインが正常に動かなくなってしまうことが判明し、苦渋の選択として固定名にしました。

ちなみに主人公の職業はレンジャー(ranger)なので、これを逆さにしてレグナー(regnar)にしました。安直ですね。
 
 

7 8 9 10 11 12 13

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索