投稿記事

ツクールMVの記事 (7)

無人島(仮)ー進捗11ー 進捗報告しにくい作業が続いておりますの

ちょっと前にツイッターで”リアルNTR”がトレンドに入ってましたね
LINEのやり取りに写真つき……エグいですね☆
自分の場合リアルBSSとリアル寝取り未遂はあるんですが
リアル寝取られは経験ありません
寝取られゲー制作適正あるんだろうかと疑問に感じつつ
寝取られものの無人島探索RPGを制作しています
れんじです


この前からずっと絵を描いてるんですが
描いた絵を全部公開するのもどうなんだろうということで
全然進捗報告できてません
今回は差分の1枚をチラ見せ

主人公が大怪我で寝込むことになったルートで
目を覚ますと彼女ではなく後輩の女の子が顔を覗き込んでいたシーン
現在はどうやらこの子が看病してくれているようです
彼女は…?と聞いても教えてくれません
モヤモヤしたまま体力の回復を待つしかないのか


今回はこれだけ
基本CG20枚を目指すというか多分それくらいになりそうです
今は公開したものと描きかけも含めて12枚くらい
主に差分の作成に時間をとられていますが
ペースを上げないと年内の完成も怪しい…?
テレビとかで無人島企画をやってるうちにはアレしたいですね

次回は体験版の完成を目指しますが時間がかかるかもしれません
それでは

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

無人島(仮)ー進捗10ー 描いた絵とルート分岐

気付いたら前回から1か月経ってました
もうちょっとサクサク描けるかと思ったら差分で苦戦してます
れんじです

全部はアレだけどこんな感じということで何枚かだけ
載せておきますね


漂流後砂浜で倒れているお嬢様を見つけたシーンのイラスト
左の影は主人公の親友の男


全部脱げたよ


こっちは何故かヒロインに迫るお嬢様(もうちょっと加筆します)
実際のイベントでは木とか茂みに隠れてこっそり見る感じになります
木と茂みをまだ描いてないので今日はコレで

ルート分岐について

大きく分けて3つにしました
1、○○と協力して島からの脱出を目指す
2、××と協力して島からの脱出を目指す
3、誰とも協力せずに自分たちだけでなんとかする

登場人物にはそれぞれの思惑があり
ルートによっては行動が変化します
詳細はまた後日

ではまた

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

無人島(仮)ー進捗8ー 第3の女のラフ

定期的に左肩が痛くなります
れんじです

前回から引き続き絵を描いてます
第3の女、主人公(男)の後輩です
ざっくりこんなイメージ
裸婦のラフ
線を描く延長で瞳を塗りつぶしたら案外いい感じになりました
清書したらダメになりそう……

この子は内心で主人公とヒロインに対して
さっさと別れればいいのにと思っていますが
主人公に対しては好意を持っています
打算的で目的の為には思い切った行動をとるかもしれません


第2の女を紹介してない気がするけど
まだ描いてないからしょうがないよ!
というか今までキャラ紹介してないっぽい?


第1の女、前回描いた主人公の彼女
別バージョン
絵柄は描くたびに変わる
どういう感じがいいか模索中です


あんまり暑いと頭が回らなくてゲーム制作無理!ってなるんですが
絵を描いてる時は目は疲れるけど頭はそうでもないので
まだ当分絵を描いてる予定です

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

無人島(仮)ー進捗7ー 絵を描き始めました


暑くてなかなかやる気が出ないけど
唐突に描きたくなったので練習がてら描き始めました
れんじです


主人公の彼女
みんなで海外旅行にやってきて遭難するわけですが
既に下に水着を着込んで速攻で泳ぐ気マンマン
前に記事にも書いたこの子


絵柄がブレブレなので描いてるうちに色々変わるかも

描いてて思ったんですけど
顔に砂か泥とかつけて倒れてる女の子ってなんかアレすね
いいですね
ちょっと腕にかすり傷とかあってもいい
昔、某掲示板に戦火スレってのがあって見てたんですけど
やっぱりそういうの好きなんやなって思いました
リョナにならない程度の軽いやつ


もう1枚
ラフはなんかいいなと思っても清書するとイマイチになりそう


前かがみの構図難しい……
なんか変な気がするけど一旦気にしないで
ラフをどんどん描いていく予定
1枚目も気になるところはあるけどとりあえず気にしない

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

無人島(仮)ー進捗6ー 全マップ完成しました!

前回からまだ2週間くらいしか経ってないだろうと思っていたら
1か月以上経っていたので慌てて記事を書いてます
れんじです


前回、今後の予定としていた
・島の中心部のマップを作る
・作業台、釣りのイベント
この2つは終了しました!
マップは予定より増えて大小含めて40マップちょっとになりました
↓は島の一部のマップです

↑西の森には廃墟の建物があったり各種素材や食べ物があったり
条件を満たせばショートカットなどもできるようになります(予定)
他にも何か起こるかも?


◆島の食糧事情
最初はヤシの実が主食になるかもしれません
水分も補給出来てお得なんですが
1度取ると2度と復活しません
ヤシの実が尽きる前に他の食糧と水を確保する必要があります
魚が取れるようになるとかなり安定するはずです
島のどこかにいる豚を仕留めたらしばらくはウハウハですね
YOUTUBEで見たことある

ゲーム的に腐る概念はないので取れるときに取ってOKです

◆水の確保
島の各地に濁った生水、澄んだ生水、澄んだ水(飲用水)、海水
があります
ろ過したり蒸留したり海水以外はそのまま飲むことも可能です
生水をそのまま飲むとお腹が痛くなるかもしれません
(体力減少速度アップ)
持ち運ぶためには竹の水筒(作業台で作る)か空のペットボトルが
必要です

TVとかYOUTUBEで無人島サバイバルものを見てると意外と
海岸にペットボトルとか色んなゴミが豊富にありますよね……
本ゲームでは暴風雨のあとに何か流れ着くようにしようかと
思ってますがまだ悩み中です
合流した生存者が何か持っていてもいいかも


◆今後の予定
・今度こそ生存者と合流するイベントを作る
あえてコレ一本に絞ります、多分
でも、ぼちぼちキャラ絵も描きたい

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索