投稿記事

常世物語の記事 (20)

10.音声編集 #常世物語

音声データが納品されたので、
音声編集をする工程になりました…

当然、一番の問題は音声編集をしたことが無いということです!

何もわからないっ!
という状況でしたが、それにもだんだん慣れてきました。

ネットで無料の音声編集ソフトをダウンロードします。

とりあえず、立ち上げてみると謎のギザギザな波形が並んでいます…
これが音の波形らしい…

さまざまなノイズカットから、NGカットまでやり方を
ネットで調べながら行っていきます。

まあ…それから何年も音声編集をしていると、
徐々に技術も向上していきます。

編集の技術が高まるとどうなるか…
とても編集に時間がかかるようになります!

細かいノイズまで聞き取れるようになるので、気になって仕方ない!


下記、DLsiteの作品一覧のリンクです。
常世常闇設定所々 作品一覧

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

9.お願いしてみる #常世物語

音声データは収録待ち、イラストは完成待ちという状況になりました。
どのような仕上がりになるかはよくわかりません。

自分で作品を作るというのは不思議な気持ちです。
そして、とても不安です…

やっぱり、振り返っても、
ダメもとでお願いしてみるって大切だと思います。

普通、依頼をしても無視されるのではないか、
断られるのではないか…と不安になると思います。

しかし、意外と勇気を出して、聞いてみたり、お願いをすると
良い返事が貰えることがあります。

それは同人音声活動を通じて、学んだことでもありました。
自分の思い込みで決めるのは良くないですね。

そして、そらまめ。さんから音声データが納品されました。

自分の書いた台本を声優さんに読んでいただいて、
その音声データを聞くってマジで恥ずかしいです!

手汗が止まりませんでした…
とにかく恥ずかしい…
絶対変態って思われてるわ… 等、

もがきながら音声の確認をしていくのです…


下記、DLsiteの作品一覧のリンクです。
常世常闇設定所々 作品一覧


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

8.イラスト #常世物語

収録はそらまめ。様になんとかして頂けることに…
そして、音声作品にはもう一つの重要なパーツがあります。

それがジャケットイラストですね。

男性というのは視覚的なエロにとても弱いので、
えっちなイラストに釣られてしまう生き物なのです。

当然のながら、私にイラストなど描けません。

描こうとしても、手足がやたら長いとか…
腰がねじれてるとか…
人体の構造を度外視したキャラが誕生してしまいます。

また、イラストレーターもほとんど知りませんでした。
なぜなら、催○フェチを入り口に二次元の世界に入ってきたからです!

私は、にこびぃさんにイラストを依頼することにしました。
許可を貰ってないので、検索してみてください。

素晴らしいイラストを描かれます。
それに引き換え、私はまだ音声作品を完成させたことすらない状況…

しかし、幸運にも案件を引き受けて下さいました。
本来であれば、実績の全くない個人の依頼は
とても怖いものです…

料金の支払いから、実績の公開まで
不透明なことが多いからです。

私がそのことを知ったのは数年後のこと…
当時は何も考えず、やったー!と思っていたのでした。


下記、DLsiteの作品一覧のリンクです。
常世常闇設定所々 作品一覧

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7.マイク指示 #常世物語

そらまめ。さんに収録の依頼をしたところ、
有難いことに引き受けて下さいました!
まだサークルでも無いのに、ほんとに感謝ですね。

そして、台本について親切に色々なことを教えてくださいました。
ここでとんでもない事に気付くのです!

まずは「句点は文字数に含めなくていい」とのこと…
ほう…私なら黙って多くお金を貰ってしまうのに、
誠実な方やなぁ…

そして、「台詞にはマイク指示が必要」とのこと…
!? マイク指示(゚д゚) !?

通常あり得ない事ですが、
マイク位置について理解の無いまま、
バイノーラル音声を制作しようとしていた
のです!

確かにバイノーラル音声を聞いてると、
色々な方向から声が聞こえてくるなぁ…不思議だなぁ…
と思ってましたよ。

いかに無知のまま、音声作品の制作を開始したかがわかりますね!
振り返るのが恐ろしい!

でも、これは大切なことです。
私は徐々に大切なことに気付き始めます。


下記、DLsiteの作品一覧のリンクです。
常世常闇設定所々 作品一覧

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6.そらまめ。さん #常世物語

とりあえず、台本とサークル名は用意しました。

次、声優は誰に担当して頂こうかと言うところですが、
当時声優は3名くらいしか名前を覚えていませんでした…

それで音声サークルを始めようとするわけですから、
バカって怖いですね…自分が怖い…

まあ、ポケモンのゲームでも始めは3匹から1匹選ぶと…
最初の3匹は大体強いと…

失礼なことを思いながら、
そらまめ。さんに依頼することを決めます。

理由は
「そらまめ。さんのホームページに、
 にわとりのゆるキャラとかがいっぱい居て、依頼しやすかったから」

です…

許可を貰ってないので、HPは検索してみてください。

私は人生で初めてゆるキャラの持つ安心を知りました。
何故、ふなっしーが人気なのか…くまもんが人気なのか…
身を持って思い知ったのです!

もし、ヤクザとか巨神兵がHPに居たら、なかなかね…
勇気出ないですよ、ほんとです。

そんな、プロあるまじき理由で依頼のメールをしたわけです…


下記、DLsiteの作品一覧のリンクです。
常世常闇設定所々 作品一覧


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索