投稿記事

2022年 04月の記事 (1)

JORIの開発室 2022/04/19 12:10

まだ何も公表されてない、そして沼

朝と昼の温度差が大きくて何を来て行けば良いのか?
って毎日悩んでいます。

こんにちはJORIです。

新事務所に移って一ヶ月が経ちました。
色々と事務所の中の物を準備したり、整えたりは楽しい時間でした。
イベントのブース作りを思い出します。
いまは、もう落ち着いていて作業に集中してます。

さて、実は大きく関わっている作品が1つ、小さく関わっている作品が2つあるのですが
まだ具体的な発表がなく「何も言えねぇ」状態です。
早く言いたいです(笑)
とりあえず今関わっている大きな仕事を頑張ります。

さて、話は変わりまして
作業中は音楽を聞きながらすることが多く
長時間ながら聞きするヘッドフォン(イヤホン)を模索しています。
昨年までは「ambie sound earcuffs」をメインで使ってました。
音質はちょっとなんですが、長時間つけてても邪魔にならず
耳を塞がないので自転車に乗ってても使えるので愛用しておりました。
ただ、有線なのでケーブルが邪魔になることもしばしば・・・
だったのですが昨年末にそれのワイヤレス版が発売されました。
もちろん買いました。

「ambie AM-TW01」
これです。
耳に挟む感じでケーブルも無いのでつけている事を忘れる付け心地
ただやっぱり音質はちょっと低音などの表現に物足りなさを感じます。

そして、まさかの次を見つけてしました。

「Sony LinkBuds」
これです。
低音もしっかり表現されてて、良い音を出してくれます。
ただ、付け心地は少し微妙で軽くつけると落としてしまい、
キツめだと耳に負担がかかります。

まとめるとこんな感じです。
音質
 MDR-MA900>Sony LinkBuds>ambie AM-TW01
長時間の付け心地
 ambie AM-TW01>Sony LinkBuds>MDR-MA900

ちなみにヘッドフォン(MDR-MA900)一番いい音なのですが
長時間つけてると頭が重い、蒸れる、首がコルなどなどもあり
今はそれぞれをローテーションして音を聞いてます。

ambieの付け心地でMDR-MA900の音って出ませんよねぇ

それにしてもやっぱり沼です、散財が止まりません(笑)
そんなわけで、
今は小声でしか言えませんが「次のお仕事募集中です」
以上、生存報告でした。

では、
まったね~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索