投稿記事

ブリブリウィチーズの記事 (44)

ポリプリプリン 2019/06/25 20:53

魔王の解説

今回もまた『ブリブリウィチーズ』のキャラのお話です。
ネタが無くなる~……
クリアした人向けですのでネタバレ注意

RPGではド定番な魔王をラスボスにするのは最初期の計画からありました。
戦闘中の排泄での敵との会話も、魔王戦でうんちしてからかわれるシーンを最初に思いついた所から発展していったものです。

デザインは、割と突然バーンと登場するので分かりやすくテンプレを基本に。
主人公側との対決感を表現するので同じ魔法使い系にして、
話的にも裏で画策するキャラだったのでインテリな中年男性という感じにしました。
角は木の枝がモチーフですがアンテナっぽくて電波な感じも出してます、ちょっと地味だったかも。
性格の方も、卑劣な悪者にして手っ取り早く憎めるように。
やはり勧善懲悪が王道ですっきりしますからね。

最終形態のデザインはもっとかっこよくゴチャゴチャに○オ・○クスデスみたくしたかったですが、まぁ力不足でした……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ポリプリプリン 2019/05/25 15:34

プンプンの解説~~~・

FPSの方は勉強・試作・立案といった所なのでまだまだご紹介できる段階ではないのです……
というわけでRPG『ブリブリウィチーズ』のキャラのお話をします。
既プレイの方向けです。

妖精のプンプンです。

ゲーム中でもよく言われてますがハエをモチーフにしています。
赤いお団子髪は目を表現、服を銀蝿っぽい色にしたり、手足を細くして胸・尻を大きくして虫っぽい体形に。
乳首の形も巻きグソっぽくしましたが、気持ち悪いですね(^_^;
あと髪とかしゃべりとかが、×ル×ル×の○ッ○に寄っていってしまいました……
未知の魔界でスムーズに話を進行させる役割で出しましたが、
会話イベントでもよく動いてくれて話が弾みました。
彼女の加入後に人間界へ戻ると会話が変わる人がいるので、まだなら回ってみると面白いかと思います。
参考:wiki

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ポリプリプリン 2019/03/24 14:55

トゥアープス解説。

春になってきたと思ったらまだ寒いし……
花粉も飛んでて外に出たくない……
そんな時はゲームをやろう!

魔法を使うとうんちが出ちゃうRPG『ブリブリウィチーズ』発売中ですよ~!
体験版もあるので遊んでみてね!

ではここからは既プレイの方向けの記事を。
先月の続きで「トゥアープス」についてのお話です。

植物三姉妹の三女トゥアープスは、sprout(芽、芽を出す)を逆さにしたtuorpsで、芽・種・根をモチーフにしているつもりです。
乳首とクリトリスを上にニュッと伸ばして芽が出た様にしました。
長クリ・長乳首が好きなんですが、クリはともかく乳首がこう伸びるとさすがにエロいより不自然さを感じますね。
髪は出たばかりの双葉っぽく。
肌に血管を浮かせて、根が張ってるイメージにしつつ魔物っぽさを出しました。
体に巻き付いてる謎のシースルー素材はふわっとして伸縮自在です。

性格的には種のイメージと最後に登場する事から、こもって研究しているようにしました。
めんどくさがりなのが3人のかみ合わなさを出せていいかと。

また股間の拡大画像です。

こっちのコスも割と気に入ってます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ポリプリプリン 2019/02/24 16:57

ティアーフ解説!

今回は先月の続きで、『ブリブリウィチーズ』に登場する「ティアーフ」について話します。
プレイ予定・プレイ中の方は閲覧注意です。

ティアーフはボス3人姉妹の長女です。
「ティアーフ」もリウルフと同じく、fruitを逆にしたtiurfということで、果実をモチーフにしています。
むっちりした体を露出させて、複乳にすることで実りを、複根でバナナを表し、髪はぶどうっぽい表現。
またドレスを破いて皮をむいた感じにしています。
結果的に奇妙な恰好になりましたが、唯我独尊な性格と合っていていいんじゃないかと思っています。

性格はからかうのが好きなのが敵役としてシステムに合っていて、
喜怒哀楽が激しいのも話を作りやすかったです。

複根がモザイク粗くてどうなってるかよく見えないので、
拡大画像をお見せしま~す。
ゲーム中イベントか何かで見せればよかったかも……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ポリプリプリン 2019/01/27 14:18

リウルフの解説~

ようやくWikiの作成が終わりました。
予想してましたが結構かかりますね~。
やっとひと段落しました。

次に何を作るかはまだ決まっていません。
案はいくつかありますが……固まったらお知らせすると思います。

で、今回は『ブリブリウィチーズ』の敵として登場する「リウルフ」を……紹介?解説?しようと思います。
プレイ後前提でのお話ですので、プレイ予定・プレイ中の方はこの先閲覧注意です。

見ての通り植物・花をモチーフにしています。
うんちをするゲームなので、木・植物をボスにする案が初期からありました。
プレイヤー側が女3人なので、敵側も女3人をボスにしてライバルみたいにしようとなった訳です。
3人は姉妹で、リウルフは次女です。
「リウルフ」って何のことかというと、flowerを逆にしてrewolfにしただけです。

袖は戦闘体勢になると開いてパラボラアンテナの働きをします。
腰の花びらのきわどい感じはいいですね。
おっぱいはちょっと気持ち悪くなってしまいました。悪者なのでまぁいいんですが……

何で最初にプリミュエルに化けたかというと深い意味はないのですが、
制作前の案では敵の3人とも、こちらのキャラに化けて登場する事になってました。
暗闇を通る間にすり替わったりするイベントとか考えてたんですが、
同じパターンだとインパクトが薄くなるかなと思ってやめにしました。
実は真面目な性格なのも、あと2人との会話を考える時に性格バラバラの方が面白いと思って決めたので、シューゲンのイベント制作時はたんにプライド高いテンプレな悪役という感じになってますね。

あとの2人は次回以降で!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索