投稿記事

ゲーム制作の記事 (93)

魔王のいる部屋 2022/03/14 20:25

定期報告です

皆様こんばんわ。
定期報告のお時間となりました。

今回の報告内容は
前回の待機モーションの手直しと、
今までさんざん苦汁をなめさせられ続けていた
ランニングモーションの新規下書きとなります。


待機モーション完成版です。
手をにぎにぎしたりしようかと思いましたが、
棒立ちしている時間もそんなに長くないので却下しました。
足も変に動きをつけるよりもオーソドックスな動きに変更。


こちらいよいよ着手が始まりました。
そして下書きまでが完了しました。
若干髪の毛の動きが飛びフレームが出てしまっていますが
今の所、満足いく流れになったので
各パーツのサイズなどの整合性に気を付けて清書
に向かいたいと思います。

最近は依頼等とも別に
イラストを作ったり色の塗り方などを研究しているので
機会が有ればここでも紹介したいと思います。
今週は公開できるものがちょっと少ないですが
以上となります。
次回更新時にはランニングモーションが完成できているように
頑張ります。

だんだんと暖かくなってきましたが、
体調管理に気を付けてお過ごしください。
次回の更新でまた会えることを楽しみにしております。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2022/03/07 20:17

定期報告です

皆様こんばんは。

定期報告のお時間となりました。

今回は前回大分時間をかけた上でボツを出してしまい
どうしたらいいか悩み続けてきた結果、
デザインを簡略化した物をさらに初期デザインに
(腰回りがスク水みたいだったデザイン)
回帰し、かつ素材の方もドット絵の方に回帰しました。
もうこれ以上ウダウダやってるとまたボツや頓挫という
取り返しのつかない状況になるのでこのままスタートします。


右足の動きが不自然でまだ修正予定ですが
ニュートラル状態。
このままもう少し動きを入れたいと思います。
動きがゆっくりなのはそういう意図があったのと
パワータイプを彷彿させたい。という意図です。
実際はパワータイプではありませんが。

今までの当サークル品の素材からは一気に頭身が上がりましたが、
その分表現の幅も広がると思います。
参考資料もある程度確保できたのであとはやる気モチベ
を維持しつつ自分の頑張り次第となりました。

頑張ります。としか言えませんが頑張ります。
右足の修正が済んだら前回苦汁を飲んだランニングモーションに
着手します。
何だかこの世界全体が疲れた流れになっていますが、
次回の更新でまたお会いできるのをお待ちしています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2022/02/28 20:47

定期報告

皆様こんばんは、定期報告のお時間です。

今回の作業内容なのですが
結論から言うと後戻りが発生してしまいました。

最近の美少女プラモデルの現物を見る機会があったので
それを元にさらに作画しやすい形状にリデザインするところから
やり直すことにしました。


作画するにあたって複雑になっていた膝部分を
最近のプラモデルの関節を参考に変更。
腹部から臀部に合わせての腰回りのアーマー等も近しい感じに
リファインを行いました。

なぜこのようになったかと言いますと、
色々とパーツを作って動かしてみたのですが
想定していた結果を得ることができず、
根幹から見直す必要があるという結論に至ってしまったわけです。


パーツの回転縮小などを使い
用意したパーツを組み合わせて作った下書きです。
ここに上からパーツの接合部分や影がおかしくなる部分を
塗り直して完成。という予定だったのですが
いざ組みあがってみると何とも言えない出来栄えに。
右はそこからまた下書きを描いてみたものです(2フレーム欠けてます)

この作法は失敗だったと結論づけました。
ランニングモーションについても
顔や体のねじれを意識しすぎていたので
もうちょっと2Dの動きを意識した感じの平面的なモーションに
書き直してみようと思います。

こんなに長い期間をかけておいてボツになってしまった事を
心からお詫び申し上げます。
こんな後戻りばかりでない様に何とかしたい所ではあります。

なんとしてでも3月中には移動モーションは実装を終えたい所です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2022/02/21 20:21

定期報告

皆様こんばんは。

定期報告のお時間となりました。
今週はまとまった時間がとりにくかったのと、
引き続き同じ作業ばかりで代り映えしない報告になってしまいます。

ひとまずパーツの9割が完成したので
出来上がったパーツを微調整しつつ
ランニングモーションを組み始めました。

下書きの上に各パーツを配置、
必要に応じて回転等で微調整を行い
最後にパーツの継ぎ目や重なる部分を
上から上書きレイヤーで微調整していくという
作法に落ち着きました。


言葉だけの説明だとわかり辛いと思いますので
試作的に仕上げてある1,2フレーム目を掲載します。
右手(画面の手前にある手)と後ろ髪は
同じパーツを微調整して使用しています。
腰部分の継ぎ目と腰と脚の継ぎ目は上書きレイヤーで
調整し違和感を緩和させる処理を行っています。
これをあと11フレーム行えばランニングモーションが完成です。
中々コストが悪いですね・・・!
ですが、当サークルで一番いい見栄えのゲームになりそうなので
がんばって続けていきたい所です。

最近このキャラ(エイム)を作っていて、プラモデルとか
立体物でこんなのないかな~って思っていたら
世間では今は美少女プラモデルなんて言うものが
存在していたんですね。
転売屋のせいで超品薄のようですが・・・。
手ごろな物が手に入ったらそこからエイムを
スクラッチしてみたいなとか思ってたりもします。

もし、素材が入手でき機会があれば制作記みたいな
物を別更新でつけていければ―とかも思います。
ちなみに私は小さいころに兄のプラモデルを
代わりに作らさせられていました。
なので基礎的な事だけは出来ますが、
素組墨入れが出来るだけの初心者に毛が生えた程度の
知識と技術と所持品の私にスクラッチなどできるでしょうか(笑
因みに少し前にUVレジンを作った小物作りにはまってたのは
また別のお話です・・・!
好きなんですよね、手芸とか工作物。
こんな御時勢ですしおうちで出来る趣味とかあると
丁度いいかもしれませんね。

それでは皆様、次回の更新でまたお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2022/02/14 20:27

定期報告と有料サービスの宣伝

皆様こんばんは。
定期報告のお時間です。

今週分は、
前回に引き続きランニングモーションの製作を行っていました。
切り貼り回転で作った下書きから参考資料を基に
さらに改善を加えた下書きを作りました。
そこからパーツの切り出しと制作を行い中です。
パーツの切り出し作成中にまだ足りてない分等が見つかり
追加製作中です。


改良を加えた下書き。


切り出して分割作成したパーツの紹介。
頭パーツは4個のパーツを合成して作っています。
腕が数パターンと髪の毛が数パターン足りていなかったので
鋭意作成中です。何とか2月中には走らせたい所・・・。
ちょっと鈍足すぎる進行ですが後々戻り作業をしたくないので
ご了承ください。

ここからはゲーム制作記事とは別に有料イラスト等の宣伝と紹介となりますので
フォロワー以上の無料プラン記事で追加のお話をしようと思います。

それでは、次回の更新でまたお会いしましょう。
雪などですごく寒いですが体調にお気をつけお過ごしください。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索