投稿記事

18禁の記事 (4)

もやもやゲームス 2024/04/04 23:45

制作中タイトルやゲーム概要

さて前回から一カ月以上経ってしまいましたが、
そろそろ進捗出していきましょう!

タイトル

すでにタイトルは決まっています。
「ノゾキミホトグラファー」です。

意味としてはそのまま「エッチな所を覗き見する写真家」です。
普通に書くとPhotographerで"フォ"ですが、スマホは"ホ"と略すことと、
Hを強調した感じでホトグラファーとしました!

ゲーム内容

タイトルの通りえっちな写真を撮るゲームです!
町をうろついて人様がナニしてるところを写真に納めるとかいう、犯罪臭のするゲームです。自分らが被写体になることもあるらしいです。
幽霊も登場して心霊写真もありますが、ホラー成分はかなり薄めです。



ストーリー

主人公の二人は、うっかり淫魔に襲われやすくなる呪いを受けてしまい、
それを解くのと引き換えにエロい写真を
彼らのSNSにアップすることになりました。

今回の舞台となるのは温泉町。
ここに彼らの好きなネタがあるらしいとのことです。
幽霊の少女と出会った二人は、
町の秘密を知ることになります…

フォロワー以上限定無料

ゲーム中に撮影できる叡智な場面のサンプル

無料

もやもやゲームス 2024/02/24 01:01

VRoid Studioで作ったキャラをRPG Developer Bakinで使う

お久しぶりです。もやもやゲームスです。

しばらく別件の制作をやっていたのですが、
久しぶりに叡智なゲームを作るため、活動を再開しています。
(ゼガーンの後で色々練ってたものとは別です)
とりあえず今回は活動再開の宣言と、RPG Developer Bakinでゲーム制作している方向け、自分の備忘録的な記事となっています。

VRoid Studioで作ったキャラを、Bakinで使う

公式の物や他所様にも似たような手順はあると思いますが、これはもやもやゲームスの場合です。パラメータなども参考にしてください。

Bakin以外使うもの
・VRoid Studio
・Blender(VRMインポートできるアドオン導入済み)
・mixamo

1VRoid Studioでキャラクターを作る

2 VRMエクスポートする

あとで楽なので、マテリアル数は2に削減しておきます。
VRMは0.0で良いです。


3 BlenderでVRMインポートする

(アドオンが必要なので別途入れといてください 参考:入れてるアドオンはこんな感じ)

新規作成で開いた状態で、Camera Cube Lightは消します。
そこでVRMインポート。

4 blendファイルを保存

先にblendファイルを保存します。次の手順でそのパスにテクスチャが吐かれます。

5 テクスチャの外部保存

テクスチャを外部保存します。


blendファイルを保存した場所にtexturesというフォルダが出来るので、 texturesはblenderが使いますが、ファイル名が他のキャラと同じになってしまうので、これをコピーしてリネームしておきます。


6 FBXファイルエクスポート

次にFBXファイルをエクスポートします。
これはBakin公式の通りの設定です。

7 Bakinにインポート

リソース→3Dスタンプで「追加」でFBXファイルを選択します。
最適化はチェック入れなくて良いです。

これで3Dスタンプに追加されます。現状だとグレーなやつです。
位置XYZとサイズXYZはイイ感じに調整してください。

8 マテリアルの設定

FaceとBodyのマテリアルがインポートされているので、これに設定します。
(1回、気に入った設定でマテリアルが出来たら、インポート時に作られたものではなく、作った方をコピーしています)

色々設定します。お気に入りの設定は画像の通りです。


・どこにどのテクスチャを設定するべきか、はBlenderのシェーダーエディターなど参考にすると良いです。

・EmissionMapのBodyは、別途画像を作っています。
 1.Image_4にαチャネルを追加、4096x4096に拡大してコピー
 2.Image_3にレイヤー貼り付け、覆い焼きかスクリーンモードにする

マテリアル1にFace、マテリアル2にBodyを設定します。

9 マップ上に配置

これでもう配置できます。

レンダリングも色々調整した方が良いです。

10 モーションのダウンロード

モーションはmixamoを利用します

・UPLOAD CHARACTERで、6でエクスポートしたFBXファイルを指定します
・無事にアップロードできたらモーションを選びます(失敗しても繰り返すと上手く行ったりします。体感的には他の作業をせず待った方が良いです)
・モーションを選んだらDOWNLOADでFBXファイルをダウンロードできます
 (あとでBlenderでモーションを調整しない場合は、
  DOWNLOAD SETTINGSのSkinは Without Skinにして骨だけにしてます)
・FBXファイルは、6でエクスポートしたファイルと、モーションのもの二つになります。複数のモーションが必要ならその分FBXファイルが増えていきます。

11 モーションの取り込み

3Dスタンプモーションから、先ほどダウンロードしたFBXを取り込みます
(一つ目のモーションは左上の追加でいいですが、二つ目以降は右側のモーションで追加)

3Dスタンプでモーションを設定します。

12 完成

これで完成です。

フォロワー以上限定無料

叡智なモーション(or複数のモーションが入ったFBX)の取り込みについてのものすごい簡単なメモです。

無料

もやもやゲームス 2020/12/27 00:00

ゼガーン♀敵洗脳タクティクス ネタバレ!全えちイベイラスト公開

これは酷い!ゲーム中のえちイベイラスト全部公開です!
完全にネタバレなので、ゲーム中に取っておきたい方はご遠慮ください。

えちイベですが、各章の合間の拠点でのサブイベントでえちイベがあります。
基本的に導入のサブイベをみるとえちイベが解放されます。

喘ぎ方も全員違います。個性が出るように違いは付けました。
なんで俺は真面目な顔でこんなセリフ打ってるんだ?と何度思ったことか…

そんなことより、12/28販売開始予定です!

ネタバレえちイベイラスト全部はこちら


















ニンファ


最初からゼガーンに忠誠を誓っている舞いの巫女です。
使命に忠実な真面目な人です。

テマリ


チュートリアル的に第一章で洗脳できる帝国の軽装槍兵です。
方向音痴でおバカな所があります。

カトリ


第一章の最後で洗脳できる王国の飛行剣です。
王国に忠誠を誓う兵士・剣士という感じの人ですね。

イリス


第一章の最後で洗脳できる帝国の騎馬赤魔道です。
帝国の真面目な魔道士というところですね。

リリー


第二章の最後で洗脳がクリア条件の同盟弓兵です。
ツンツンしているところがあります。

ハリカ


第三章の終わりのイベントで洗脳して仲間に加わる飛行緑魔道です。
彼女も基本真面目ですが、変に力んでいる感じがあります。

クックル


第三章の後半で洗脳できる王国の重装槍兵。
口数が少ない感じです。

以上です!
(なんか基本真面目なキャラ多いな…)

もやもやゲームス 2020/11/28 00:00

ゼガーン♀敵洗脳タクティクス 祝福(えちイベ)の話(R-18)

こんばんは!拠点でできるサブイベント、ゼガーン氏とえっちなことをする
シーンの仕様が固まってきました。

どんな風に致すか選んで成長率に影響するっていうものになります。
成長率高いパラメタに沿った風に致してやるとよく感じるようです。

※動画は無料プランで

フォロワー以上限定無料

えちイベシーンの動画です

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索