投稿記事

omaster/prostent 2020/05/01 01:00

pygameのバグ

音声プレーヤーをpythonとpygameを使って開発しているのですが、
どうにもpygameはバグが多い。

set_posを使うと。。。。

フォロワー以上限定無料

進捗報告をご覧いただけます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

omaster/prostent 2020/04/28 22:15

R-18音声聴くときに早送り、巻き戻しは使いますか?

ひとまず再生と停止、次の曲と前の曲の移動機能までボタンで実装しました。

あとは早送りとかの操作ですが、ここは私はこだわりがあって、ボタンを長押しだけは嫌だと思っています。

アナログな操作性の部品があるのでこちらを採用。

フォロワー以上限定無料

進捗報告をご覧いただけます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

omaster/prostent 2020/04/24 00:07

4Dとか+1Dとか呼ばれるリアリティ技術

初期の頃の催○音声はよく聞いていたのですが、最近は体が慣れてしまったのか催○じゃない普通のエロ音声が増えたのか、あまり聞くことが減りました。

なので催○音声から離れた直後だと思うのですが、サイミーさんがタイムローターという作品をトランスイノベーションさんと作られたそうですね。
(リミットマリオネットは今でも聴いてます)


このグッズは音声に合わせて、実際にローターが同期して動作する、いわゆる体感型の作品です。なので催○にかからない人でも実際に気持ち良くなれるし、通常の音声よりもリアリティが湧くのでとても良い視点だと思います。


twitterを見る限り再販はされないそうですが、この方向性で進化したグッズがほしい人っていないんでしょうかね?

フォロワー以上限定無料

初日の進捗

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

omaster/prostent 2020/04/22 22:01

ci-en登録のきっかけ

写真の上のS字フックをライターで炙って曲げた物が始まりでした。

こんなゴミみたいなものが、腰が勝手にガクガク前後して視界の目の前が真っ白になるような絶頂を引き出すんですから、精嚢って本当にヤバイ。

写真の下は3Dプリンタで試作したものです。角度にアレンジを加えてみたりしたのですが、初号機より快感が小さいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索