投稿記事

雑談更新の記事 (4)

【代替更新】雑談あんどSkeb進捗

はいどーもー。
本日は第一日曜日なので通常ならSkeb依頼絵のおすそ分けなのですが、Skebの納品済み作品のストックがだいぶ減りましたので、これからしばらくの間はSkeb納品作品のおすそ分けは隔月ペースということになります。

てなわけで今回はその代わりにちょっとした雑談と現在進行中のSkeb依頼の進捗などをぽちぽちと。

雑談(カード規制とかそのへん)

先日(4/3)DLsiteさんからクレジットカード利用の一時停止が発表されました。一部では「3月末にDLsiteから発表された規制ワードの言い換えがクレカ会社側を逆撫でしたから見せしめに規制された」的なことを言っている方も見られますが、同じくらいの時期にGumroadがエロコンテンツ全面排除、ピンクパイナップルがクレカ利用停止を発表してますし、クレカ会社側が各取引企業に対してアダルトコンテンツの排除かクレカ使用不可かの二者択一をせまったのではないかと思います。
そして、Gumroadはアダルト以外のコンテンツも多いのでアダルト排除を、DLsiteとピンクパイナップルはアダルトコンテンツが多い(のみ)のでクレカを切った、ということなのではないかなー?と。
昨今のクレカ会社の動きを見るに、この一時停止はまず解消されないかと思いますので支援者/利用者の皆様はBitcashやWebMoney、PayPayとかDLPayさんなど、今のうちに自分の使いやすい代替決済手段を選んでおくのが吉だと思います。
なお、私はPayPal→DLPayが一番楽でしたー。

……DLsiteさんはもういっそクレカ全面的に切っちゃって規制ワードを元に戻しませんかね。「つるぺた」はわかりやすい方なんですけど、「秘密さわさわ」はなんのことがとっさに思い浮かばないので(w

習作クロエさん

辛気臭い規制話は終わりにして、次はこちらクロエさんの練習絵。
以前から好きなキャラクターだったのでSkebで依頼を頂いて受けたのはいいのですが、これまで一度も描いたことがなくて造形をきちんと把握していない&褐色肌の塗り経験値が低い、という難点がありましたのでまずは練習を、と。
前回更新のぢぇいぢぇいちゃんで新たな塗り方を模索してるところでもあったので、その塗り方での習熟も兼ねてこんな感じに。
初描きキャラにしてはまあまあそれっぽくイケたと思うんですがどうですかねー。

【 エキスパートプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

ハートマークなしクロエさん練習絵&朝田さんSkeb進捗

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

雑談更新(オリキャラでおっぱい練習+雑談少々/SkebWIPラフ)

はいどーもー。
今週もWeekly Faves向けな新絵が描けませんでしたので、代替更新的に雑談やらラフやらWIPやらを。

おっぱい練習

この先の自分のお絵かきのことをなんとなく考えてると、やはり引き出しと対応力の少なさがアレだよなーってことで「普段描かないサイズのおっぱいを備えた新規のオリジナルキャラクターを描いてみよう」てな感じででっち上げたのがこちら。

やはり新規キャラかつ描き慣れてないサイズなので色々バランスとか微妙感が出ておりますが、このさき数を描いて慣れていけばもうちょいしっくり……来るかなぁ?
あと今更気づいたんですけど、これ造形的にFGOでいま育成中の水着邪ンヌの影響が(ry

ちょっと雑談

生成AIが湧いて出てきてからおおむね一年ほど経過して、その性能も(自分の絵など比較対象にならないくらい)上昇を続けているよう(関連情報を追ってないのでよく知らない)ですね。
ここで生成AI自体についての是非とかに言及するつもりは無いですし、きっとなんだかんだ発展を続けるんだろうなぁと思っているんですが、とりあえず(画像全体を生成するようなものは)この先自分が使うことは無いと思います。自分のラフをi2iとかして生成すれば手っ取り早く成果物を得られるんでしょうけれど、なんというかそれは自分の中にあるイデア的な「自分が描きたい絵」とどうしてもズレたものになってしまって気持ち悪いですし、なにより楽しくないので。
あ、一応言っておきますと、これまで生成AIで絵を出力したことは一度もないので認識上なんかしらの誤解はしているかもしれませんが、それを正してくれる必要はありませんのでよろしゅう。

【 エキスパートプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

Skeb進捗ラフ

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

雑談更新(秋アニメ感想等雑談少々+リクエストWIPラフ)

ご挨拶

10月になった途端に急速に寒くなってきましたが、支援者さま方の体調はいかがでしょうか?
ぢ「一気に寒くなったもんねー」

私の方は早めに冬物とか出しておいたおかげで、今のところは気温の乱高下についていけております。このまま冬を乗り切れればいいんですけどねー。

秋アニメ

そんなこんなで10月の編成期となってまた新たなアニメが始まっておりますが、今回はちょっとそんなアニメ新番組のいくつかの感想などを。

16bit センセーション -ANOTHER LAYER-
元々は同人誌で展開していた90年代美少女ゲーム業界を扱った業界あるあるクリエイターもの漫画作品ですが、アニメ化に際して新主人公とオリジナルストーリーが加えられて、共感できる層が限定されていた原作よりもよりエンターテインメント性の広がった作品になっていると思います。
新主人公のコノハちゃんはカワイイですし、現代の子が視点キャラということで作中の90年代にノスタルジーを感じられる層よりも若い人たちと同じくらいの視点(コノハちゃん並みの "濃度" を持つ若い人は少ないと思いますが)を提供できるというのは良いアレンジだよなーと感心します。
作中の背景美術や環境音/SEなどへのこだわりも素晴らしく、現状、今期で一番期待している作品です。

聖女の魔力は万能です Season2
セイ様アニメの第二期、今期も素晴らしい作画で美し可愛いセイ様が堪能できますねー。特に第1話冒頭部は気合の入った作画/演出で、つかみを大事にしてるなー、などと。
第一期の頃から "セイ様が早々にメガネを外してしまう" ことに苦言を呈する眼鏡っ娘好きの方が散見されましたけれど、自分は一人の眼鏡キャラ好き&自らもメガネを掛けてる立場から言えば、「ちゃんとした理由(視力回復等)があってメガネを掛けなくても良くなったのなら、それは当人にとっては喜ばしいことなので祝福してあげるべき」と思うのです。
その上でたまにでもファッションとか(変装とか)でかけてくれればなおいいよね、って感じで(w

とあるおっさんのVRMMO活動記
コミカライズ版をそこそこ楽しんで読んでいたのでアニメも見てみたのですが、なんというか全体に締まりのない感じの作りでかなり微妙な出来と言わざるを……。
作画とか手書き文字の呪文表記とかの残念さもアレですけど、演出面でもアースの蹴り戦闘を見てツヴァイが笑うシーンとか長くしつこく笑い過ぎで、冗長かつツヴァイが余計に嫌なヤツに見えちゃうんじゃないですかね、アレだと。ああいう演出の後だと軽い掛け合い的なやり取りも嫌な印象が先に出てしまうのであまり良くないんじゃないかと思うんですけどね……。

【 エキスパートプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

トリミング前の冬ぢぇいぢぇいちゃん&pixivリクエストWIP

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

雑談更新(残暑見舞い+雑談少々)

残暑お見舞い申し上げます

9月になっても変わらぬ暑さが続いておりますが、支援者の皆様方はいかがお過ごしでしょうか。

ぢ「残暑お見舞い申し上げまーす」

自分はまあ適度に(多めに)休み入れて涼みながらなんとか過ごしておりますが、身体の内に熱がこもってきた(体表面に風をあててもクールダウンしない)なーと感じた時には、上のぢぇいぢぇいちゃんのように、しばらく水風呂に浸かりながらなにか飲み物などいただいて水分補給しつつの温度下げを心がけるようにしております。
しばらく水に浸かってボーッとしていると、鼻や口を通る呼気の温度ががだんだんと下がっていくのを感じて気持ちいい&こもってた熱の量に驚きますねー。
これが溜まりすぎると熱中症になるんだなーなどと思いつつ、やはりあらゆる環境で排熱は課題になるんすねー。

ぷろぐれっしぶ

前回のWeekly Favesでミトさん描いたのはちょっと前にいまさらながら「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」を観たからなんですが、こちらではほんのりそのへんの感想などを。
まず前提として自分は原作小説の『ソードアート・オンライン -プログレッシブ-』は大好きで、特に『SAOP 002 黒白のコンチェルト』はTRPG者として「NPCが抱えるドラマとそのナラティブを受けとめるプレイヤー」という部分には大きく感銘を受けたものです(比村奇石先生の手になるコミカライズ版もものすごく素晴らしい出来で、かつこの「NPCの抱えるドラマ」部分を特にピックアップして膨らませている傑作ですね)。

で、劇場版プログレッシブ。一作目の「星なき夜のアリア」は、若干ミト&アスナ周りのエピソードとそれ以外の以前(アニメ1期)からあるエピソード部分のすり合わせが悪く感じたものの、アスナが "彼女があまりやりそうもないワルイコト" をしてSAOに来てしまった点についてそれなりに良い補完になっていたと思います。

そして二作目の「冥き夕闇のスケルツォ」を観たわけなんですが……「コンチェルト/バルカローレ」をすっ飛ばしたのは、まあ長い「エルフ戦争クエスト」を扱い始めると映画が何作になるかわからんからかなー、と理解できなくもないのですけれど、それによって強化詐欺事件や黒エルフ野営地でのエピソードがなくなった結果、アスナのシバルリック・レイピアへの思い入れの深さが伝わらなくて迷宮内での行動が軽率な感じに見えてしまったり、原作でネズハやオコタンに割り振られていた役柄をミトが全部兼任することになった結果、武器の大鎌がまるで魔法の武器かのような挙動をしたり、ドロップ品の行方についてのシーンが意味のない尺になっていたりなどと、改変に関してのすり合わせがお粗末で、正直に言えばガッカリな出来だったと言わざるを得ない作品でした。

商売的に新たな(かわいい)女性キャラクターを投入したい、というのはセールス方針としては理解できなくもない(ミト自身は良い出来のキャラクターだと思いますし)のですけれど、それによって原作「SAOP」の素晴らしかったり心にしみるエピソードがオミットされた出涸らしと化してしまったのはかえすがえすも残念だったと思います。

SAOは新たなスピンオフ展開も始まるようですが、そちらのほうのラインナップもグルメネタ/ミステリ/ギャンブルと若干の迷走感もあって、自分としては不安を感じざるを(ry
はー、本編とプログレッシブの新刊マダカナー。

【 エキスパートプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

残暑見舞いぢぇいぢぇいちゃんの水着着てない版とかお風呂の水が光ってない/水がない版フルサイズ

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索