投稿記事

成人向けの記事 (80)

第75回「手コキシコシコ♥♥DLsiteサマーセール」

『モノカゲクラブ-開発♂局-』
ci-enの投稿、第75回目は…

手コキ♂シコシコ♥♥

前回記事の伏線回収で早速エロシーンCG公開です!
ちんシコはいつ見ても味わい深い…!
アニメーションと手コキの相性は非常に良いです!
最近買ってプレイしたゲームの手コキアニメが非常に良くて、手コキちんちんも侮れぬ…と価値を見返しました!

DLsiteサマーセール開始しました!

今年も!DLsiteなサマー(夏)!
が始まりました!!

個人的な話ですが、
5月にGWイベントで同人誌を爆買いした反動で、先月は作品購入にお金使えませんでした。。。
「財布の紐はキツく!」は長くやってくための鉄則ですが、
おちんちんクリエイターなるもの「社会の窓は常に全開!」で戦っていかなくてはならないのです…!
つまりはここはケチるとこではないな…と。

エロい人は言いました…
「エロゲは最大の自己投資!」であると。。
私は開発始める前は毎日エロゲちんちんユーザー!みたいな感じだったんですが、
開発始めると徐々に頻度が減っていき、今でもモチロンプレイはするのですが、
特に新しい作品に触れる機会が減ってストックが以前より落ちてきたなという自覚あります。

エロゲに投資するということは、つまり三大欲求の性欲に投資する。
延いては『おちんちんに投資すること』に他なりません!
特にクリエイターなんてエロゲで体験したことが制作に活きて、どうせ返ってくるのでどんどん身銭を切っていこうと再確認しました。。


「あ、ウチのサークルはいつも通りエロ作品30%OFFです!良かったらトモダチンポにも薦めてみてください~٩('ω')و ✧」

FANZAでも併売始めました!

ヤ、ヤメてぇ♥♥ずっとDLsite専売一本だったのにぃ❤
今更別のヒトとなんてぁ…❤
ぁ❤イクゥ♥♥FANZAチンポでイグウウウウゥゥゥ♥♥♥

ということで、約2年ほどDLsiteで専売して来ましたがFANZAで併売開始しました。
今まで併売してこなかった理由はいろいろですが、
今回開始した理由は「規制緩くなった」という噂を耳にしたからです。
FANZA用に修正強くして販売する…という手法をやりたくなかったので、
今まで控えてましたが今回の審査はDLsiteの中身と同じもので無事通りました。
(デモムービーだけ修正濃くしてくれと言われたのでモザイク後入れ)

FANZAで購入統一したいなど宗教上の理由あればこちらで。
ただ、DLsiteとはこれからもズブズブの関係で居たいので、
新作販売してもゲーム作品では半年~1年程度はDLsite専売をキープ
また修正追加を要求されたら、その作品は素直にDLsite専売で販売するというスタイルで行こうと思っています。

メロンブックスでメス女部活編販売中です

ゲームに登場させる予定の部活サブキャラ12名の♂の姿と♀の姿をまとめたイラスト設定本、『メス堕ち女装学園~部活編~』引き続き販売中です!
残部残りわずかになりました。
DLsiteの方ではゲームと同時に販売するのが良いかなと現在では考えています。
紙の本で再版は考えてませんし、残部的に次回イベントで頒布も難しそうなのでGETしたいという方はぜひこの機会に…!



ということで、夏も暑くなってまいりました…。
今年不参加ですが、夏コミ死ぬほど暑そうですね。。
みなさまも熱中症などに注意しておちんちんサマーをエンジョイしましょう♪

モノカゲクラブ -開発♂局-

現在制作中の『メス堕ち 女装学園』の開発状況と
発売中『異世界ショタコン~召喚されたら男の娘ハーレムだった~』
のサポートや追加情報などを毎月お送りします。

気に成る方はフォロー・応援してくださる方はコメントやいいねボタンよろしくお願いします!
細かい進捗なんかはTwitterに上げてるので気になったらチェックしてみてください。

フォロワー以上限定無料

暑が夏い…

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第74回「Skeb納品・進捗情報・北海道クリエイター懇親会」

『モノカゲクラブ-開発♂局-』
ci-enの投稿、第74回目はごっちゃ煮な内容ですが、まずは…

Skeb納品完了!

Skeb依頼ありがとうございました!

次回作の進捗などのことで心配させてしまい申し訳ありません!
依頼来たタイミングでは丁度Skebでも受けてみたいな~ってときに来たので、寧ろありがたかったです!
CG集的な一枚絵差分を想定されてたと思うのですが、
場面変化が多かったので今回は思い切って導入までは漫画風にして入れてみました。
ブルマの立ち絵差分はオマケで作ったのですが、
今後のアップデートでゲームの方にも使用させて頂くかもしれません。


作画系の作業が少し詰まり始めてきたので、一旦受付は止めています。
また作画の手隙や手数料サービスある時期に開こうと思います。
ただ、今回のクライアント様のおっしゃる通り今までの依頼では多数キャラが多いということで、
最初の依頼のようなある特定キャラ同士の組み合わせ的なシチュエーションであれば良いのですが、「同じ一枚ならば多数キャラの方がお得」←という方向性が生まれていると思います。
ただ4キャラって構図的には1番扱い難しくて、
4キャラのイラスト1枚描くよりも2キャラのイラスト2枚を描いた方が楽かなという印象が個人的にはあります。
なので、
再開する際に4キャラ以上を高額ワードにかかるよう設定させて頂いたので、それだけご了承ください。


メス女の進捗情報

  • 基本システム→ほぼ完成
  • マップ→ほぼ完成
  • プロローグ→シナリオは半分以上
  • Live2D→ギリギリ動く
  • 立ち絵→4キャラ
  • Hシーン→1枚(導入はまだ)

Hシーンまだ1個も出来てないのはヤバイ!
肉のない焼肉定食みたいな…まず肉ですよ!肉棒を差し出せぃ!

側を先に固めてしまうのも悪くはないのですが、
今年も残り半分で悠長にヤリ過ぎではないか…?と。
肉棒不足のままマスターアップはしたくないので、
まずはなにを置いてもスケベ!スケベを優先しようや…

ということで、意識して取り組もうと思います!

北海道クリエイター懇親会レポ


(めっちゃくちゃオサレなBarでやってたのですが写真を撮り忘れてしまいました…)

結論から言うと、めっちゃ良かったです!
第一線で活動されてる方の考え方とかに直接触れられる機会がまず他にないですし、
比較的自分と近いこれからこの道でやってこう…!と思う方も存在が認知できるだけで「一人じゃねぇんだ…!」ってなりましたw

具体的には販売法や依頼の仕方とかで学ばせてもらって近々実践すると思います。
制作やツールの話になるかなと思ったのですが、その辺は人それぞれ作るものや性癖も違えばやり方も違うので、もっと総合的な話が主題になりました。

来年もやるかもしれないのでぜひ参加したいですね!
あと東京の方も、旅費出して行くだけの価値はあると思ったので検討してみます!
そのときは新作のメス女携えて「メス堕ちの人だ!」「メス堕ちが居るぞ!」と言われることは流石にないと思いますがw
字面的におもしろいのでそこを目指してこうと思います٩('ω')و ✧

デバッグのお手伝いさせていただきました!

縁あって、本日発売のメタモルフォーゼ様の最新作、
「セイントギアフォース」をデバッグさせて頂きました!

Unity製でツクールのような2Dマップのゲームやるの初めてだったので、
こういうのも作れるんだと参考になりました。
バトルシステムが戦略的に面白くて、ファックの部分もねちっこい責め方が非常に良かったです!

異世界ショタコンのときはエロゲ関係ない知り合いにテストプレイ協力してもらったのですが、今回は自分が他の方のテストプレイ協力できて良かったですし、貴重な経験に成りました!ありがとうございます!


ということで、今回は上半期最後の更新でした。
とうとう1年も後半戦…!
やっと今年から会社辞めて全戦力注ぎ込める!と意気込んだものの、
全振りと言うには少々分散されてて爆発力が足りなかったなと感じてます…!
7月~年末にかけては本当に何の予定も入れてない状態なので、
あとはやるしかないという状態での底力を見せていきましょう٩('ω')و ✧

モノカゲクラブ -開発♂局-

現在制作中の『メス堕ち 女装学園』の開発状況と
発売中『異世界ショタコン~召喚されたら男の娘ハーレムだった~』
のサポートや追加情報などを毎月お送りします。

気に成る方はフォロー・応援してくださる方はコメントやいいねボタンよろしくお願いします!
細かい進捗なんかはTwitterに上げてるので気になったらチェックしてみてください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第73回【制作者向け】エロゲクリエイター時間管理術!

『モノカゲクラブ-開発♂局-』
ci-enの投稿、第73回目はゲーム情報はお休みにして【制作者向け】裏側を紹介してこうと思います。
ジャンル問わず何か制作・勉強している方の役立てれば幸いです。

進捗管理Googleツールを使い倒す!

制作スケジュール進捗を管理するために無料で使えるツールを紹介します。
Googleカレンダーとスプレッドシートです!
どちらもGoogleアカウントがあれば誰でも使用することができます。

主に
Googleカレンダー→スケジュール管理
Googleスプレッドシート→タスクリスト
として使い分けてます。


Googleカレンダー

Googleカレンダーは夏休み計画表の上位互換です。
制作と関係ないプライベートも含めて記入することで逆算して作業時間を割り出すことができます。
また作業内容もエディタ系と作画系で色分けするなどして、
できるだけ作業が偏らないようにうまく全体的に進めてます!

設定▶世界時計という機能が便利です。
これをONにすると赤いバーでが表示され、リアルタイムで動きが反映します。
さらに通知を入れると次の作業に入るときにアナウンスもされます。
作業の終わり時間と次の始まる時間を視覚化できるので実際やってみると効果あります。
マルチディスプレイに余裕があればサブにずっと週間表示させて置いてます。

予定通りいかなかったときにどう埋め合わせするかなど修正もデジタルだと簡単ですし。
予定はあとから書き換えることができるので日々の作業内容を記録することにも活用できます。
「この一週間どこがどれだけ進んだんだろう?」と振り返って確認しやすいです。

Googleスプレッドシート

スプレッドシートは要はエクセルなのでメモの代わりにも使っています。
最近始めたのがタスクリストを作成し進捗をグラフ化するということ。
個人ゲーム開発者のひろはす氏が作り方を紹介してます。
これに倣って私も大まかな進捗リストを作成することにしました。

これを作る大きなメリットは
・毎日少しずつでも完成に近づいてると実感できる。
・優先度の低いタスクの切り捨て判断がしやすい

エターするのって壮大なものを作ろうとし過ぎて、全く進んでる実感が得られず心が折れるってパターンだと思うので重要だと思います。
正確なところははっきり言って把握するのは不可能だと思いますが、
概算でもあるのとないのとでは大きな違いです。
特に%テージ化&棒グラフ化!
これ思ったより効果的だと思ったのでぜひ試して欲しいです!

インターネットやめろ!!-3rd season-

丁度昨年の今時期、
第57回の記事でインターネットをやめようという話をしてました。
一時はLANケーブル切断方法を使いネット断ちできたのですが、
どうしても作業してる間に調べ物ができたり、
苦手な作業からは逃げるようにTwitterやYoutubeで時間を溶かす毎日…。

マルチタスクの一番怖いところは作業スピード低下を自覚しづらいこと。
自覚できたらできたで自己嫌悪で夜も眠れない毎日になるのでそれはそれでキツイ。
スマホ依存なら対策は電源切ったり、部屋の外に置いたり、方法もある程度確立されているのですが、PCの場合仕事で使う上、回線切断もネット必要になる度に繋ぎなおすのは面倒!

そこでChatGPTくんに相談してみました!

甘えるな!糞虫がっ!!
と言われそうなことでも親切に応えてくれるGPTくんマジ天使。
1や5はGoogleツールの活用が効果ありそうです。
3のインターネット制限する拡張機能があるのは初耳なので言及してみる

StayFocusdという海外のアドオンを早速導入!
このツール日本語訳は無いのですが、紹介記事を読む限り
設定した仕事時間中に特定のサイトのみに閲覧制限を付けられる。
というまさにSNSや動画サイトで時間を溶かす制作者を救済するためにあるかのような機能。


とりあえず朝8時半から夜9時までの間にTwitterとYoutubeをブロック指定。
さらにブロック設定したサイトも〇〇分間は見られるように設定することもできるので、休憩時間の30分は見れるように設定。


仕事時間中にYoutubeを開いていると、
動画再生途中でも30分経過すると強○的にページジャンプしてこのような画面が表示されました。


Shouldn"t you be working?
(訳:働いたほうがいいんじゃないの?)


働いたほうがいいんじゃないの?







働いたほうがいいんじゃないの?







働いたほうがいいんじゃないの?










働いたほうがいいんじゃないの?

と、叫んでも喚いても仕事せざる得ない状況を作り出せるわけです!
ん~素晴らしいっ!
ということでインターネットやめよう大戦3rdはこれにて閉廷!


コスパ最強のエナジードリンク!その名も●●!

みんな大好き魔剤。エナジードリンク。
本来アスリート向けに作られたはずのものが、デスクワーカーでも眠気飛ばしや気合注入に飲む愛好者が多いのではないでしょうか?
私も昨年まではDRAGON BOOSTというリアルゴールド系エナドリを愛用してました。

ただエナドリ…高いんですよね。糖分も多くて健康面にも心配がある。
今ではスッパリ辞めて、代わりにコスパ最強のあるスーパーフードを飲んでます。



その名も…

緑茶!!

ぉぃぉぃ!緑茶はエナジードリンクじゃないだろ…とツッコミが入りそうですが。
緑茶にはアルギニンというエナドリや栄養ドリンクに含まれるアミノ酸が含まれてます!
カフェインも少量ですが入ってるので実質エナジードリンクと言って差し支えないでしょう。
ただしカフェイン摂取したいだけならコーヒーの方が適切かと思います。
(私は朝緑茶から時間差で追いコーヒー飲んでます)

なにより緑茶は糖分がないので、眠くなりづらいんですよ
「血糖値スパイク」という言葉を聞いたことがありますか?
糖分取ると一瞬活性化するけど反動で眠くなるというアレのこと。
そのリスクなしにエナドリのような成分を取れる美味しいとこ取りが緑茶なのです!

さらに緑茶にはエナドリやコーヒーにないある成分が含まれてます。
それはテアニン!
あまり聞いたことないと思うのですが、ストレス・不安解消効果があります!

この前、ぬぷ竜の里様が不安対策についての記事を書かれててランキングされてました。
ゲーム制作者の作品がエターナルする不安というのは死活問題なのです!
対策にはスケジュールタスク管理したり、適度に運動したり色々ありますが、
食事療法として優秀なのが緑茶です!

私は4月から飲み始めました。
それまで月に1度くらい朝から不安で脳が焼かれて、
一日なにも手が付かないようなことがあったんですが最近ではないです。
食品系ってブラシーボもあると思うのですが、
味など嫌いでなければ試してみるのもアリではないでしょうか?
というのも、価格的にも圧倒的に安いので気軽に試すことができます。

参考までに私が飲んでる緑茶は伊藤園のティーバック120袋
クーポンと定期トク便併用で813円でした
なんと1杯7円以下!
対しエナドリはだいたい200円くらいとすると、
その差なんと30倍!緑茶30杯=エナドリ1缶なのです!
これから暑い時期に水出しとかも一応出来るみたいなのでオススメです!


スタンディング作業大作戦!

スタンディング=立ち作業を導入してみました!
朝から昼休憩の3時までの間は立って作業してます。
まだ数日ですが、結構いい感じです。
エディタ系作業って手というより頭で文章や方法が思いつくかどうかが勝負なので。
座ってるとだんだん脳に血液回らなくなって、頭の働き悪くなる現象がなくなった感じです。



出典:エロティックXアナボリック3巻より

運動脳という言葉もある通り、運動が脳に1番良いのですが、
仮に運動習慣あってもそれを帳消しにするレベルで座りっぱなしの健康リスクは甚大。
腰にも健康寿命にも影響するのであちゅむち先生の漫画の言葉をいただいて、
まず悪い習慣の方を先に見直していきましょう。
↓ある統計を見ると、死亡リスクは座り8時間辺りが境界な気がします…

ちなみに設備導入はウチはDCMで2000円のステップ台購入したら、
サイズもぴったりで安定感も抜群でめちゃくちゃ良かったです。

(フルキーボードの場合、幅がもう少し必要ですね)

資金に余裕があれば昇降デスクも良さげです。
ただ安物だと高く上げた際にグラついたり、
高さの下限が足りなかったりするみたいです。
幻想ラボ様が使ってるFLEXISPOTというメーカーのデスクがかなりの重量でも安定感バツグンと仰ってたので良いかもしれません。
自分も引っ越しや今のデスク破損した際には購入検討してます…!


アンケート協力&同人誌購入ありがとうございます!

前回のふたなりについてのアンケートご協力ありがとうございました!
概ね8割OK・2割はノータッチという感じですね。
結果に関わらず、いきなりふたなりメインに乗り換えるとかっていうのは全く頭になかったのでそこはご安心ください!
特に今作はあまりふたなり要素介入する余地もなさそうなので、
逆にねじ込んでくれと言われても次作以降で…と応えさせていただきます。

ふたなり作家さんの陰茎描写とかめちゃくちゃ参考になりますし。
幅を拡げる選択肢としてはかなり良いのではないかと思います
ふたなり・女装・TS辺りは念能力の系統でも隣合うイメージですし…。


メロンブックスでの同人誌購入ありがとうございます!
お陰様で現在残り9冊なので委託期間中に完売できるかもしれません!
販売終了後は再版せず電子版で頒布する予定なので、実本で欲しいという方はお早めに…。



ということで、今回は作業論の話でした。
日々自分の身体を使って実験して試行錯誤して一番馴染むスタイルを探しているので、この手のネタは尽きないのですが、このブログで求められてる方向性とは違うと思うのでほどほどにしておきます。
次回はSkebイラストと北海道懇親会レポ、進捗目処など紹介してく予定です。
前回も触れましたが心身とも個人エロゲ開発者のそれにより近づいてきた気がします!
この調子でどんどん成果上げていきたいと思います٩('ω')و ✧

モノカゲクラブ -開発♂局-

現在制作中の『メス堕ち 女装学園』の開発状況と
発売中『異世界ショタコン~召喚されたら男の娘ハーレムだった~』
のサポートや追加情報などを毎月お送りします。

気に成る方はフォロー・応援してくださる方はコメントやいいねボタンよろしくお願いします!
細かい進捗なんかはTwitterに上げてるので気になったらチェックしてみてください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第72回【メス堕ち女装学園】キャラ紹介④

『モノカゲクラブ-開発♂局-』
ci-enの投稿、第72回目は…

メス堕ち女装学園キャラ紹介④

茶道部3年 松尾 利休(まつおりきゅう)くんです。
高校生ながら茶道界注目の茶道家で本人もその道を極めようとしてます!
マイペースでおっとりな性格の子ですが、茶道に対しては真剣そのもの!

そんな子がまさか…

和装メイド姿で給仕♂するなんて!!
(さらにフォロー限定記事で下着verも見られます!)

GWイベント無事終えました!

長らく告知続けていたふたけっと&ショタフェスの同人イベント無事終わりました!
前回参加が1年半前のコミケ99でした。
そのときはコロナ入場制限で「これがコミケか…?」というくらい閑散としてたのですが、

今回最初のイベント・ふたけっとで熱気に吹き飛ばされました!
開場すぐに比喩ではなく本当に人の行進で地響きが起きてました。
「これがふたけっと…!噂には聞いていたが、なんて凄まじいんだ…!」と。
初見っぽい方も立ち止まって試し読みたくさんしていただけました!
(普通のイベントの2,3倍くらいいらっしゃいました)

「これはシンプルにクオリティ上げれば確実に購入されていただろうな…。」
売上以上に手応え、レベルを上げて再挑戦したいと思うイベントでした!

ちなみに参考までに、
ふたなり作品ついて私は今までそんなに触れてなかったのですが、
今回たくさん本買わせて頂いて興味湧きました。
そこでみなさまにアンケート頂きたいのですが、



ショタフェスの方は初見っぽい方はあまり見られず、
ジャンル的にも少し外したかな…と思ったのですが。

「DLでゲーム購入しました!」と言ってきてくれる方がたくさん居ました!
ほんとうにありがとうございます!

前回のコミケ99では一度も言われなかったので、
オフイベとDLはあくまで別なのかな…と思ってたのですが。
今回は来てくださって改めてユーザーの存在を実感できました!
報告非常に嬉しかったのですが、返す物をなにも用意しておらず、
「支援者様用にCi-enカードを見せるとちょっとしたグッズがもらえる」とか、
何かしら特典用意しとくべきだったなと反省しました。

お手伝い頼んだのどちん先生やお隣サークルさんとめっちゃ話して交流できて楽しかったです!またイベント後に魔王と僧侶くんの色紙がもらっていかれて嬉しかったです!


メロンブックスで新刊委託開始&同主催イベントでも頒布

今回頒布した新刊の委託販売開始しました!
また毎度お世話になっているメロンブックス様の主催の秋葉原超同人祭にも委託参加します(私は会場には居ません)

・イベントだと通販より若干安く購入できます。(代わりにイベント入場料がある)
・再版予定無しで委託終了したら電子版で出します。

こちらもご縁あればよろしくお願いします!

パッケージ版用の追加パッチ

パッケージ版追加パッチver1.3.zip (533.72MB)

ダウンロード

前回も紹介させていただいたのですが、
夏アプデ+牧場セリフ追加した製品版ver1.3にアップグレードするパッチ公開中です。
>(DLsiteで会員登録して購入した方には不要です)

今回のイベントでパッケージ版購入された方いらっしゃったので、
パッチを当てると追加シーンが遊べます!

ということで、
久々に住み慣れた実家を離れて旅に出ていました!
宿代抑えるためにあまり治安良くないとこに泊まったりもしたので、
生きて帰れるかな…?とい少し不安あったのですが無事帰宅。
今年残りは全てゲーム制作に捧げよう!ということで、
今まで先送りにしていたシステム部にメスを入れて完成を目指します!
異世界ショタコンと違ってストーリー進行が横に広いため、
なかなか体験版出しづらいのですが、
いかに早く遊べるカタチに持ってけるかが今作の鍵だと思ってます…。

モノカゲクラブ -開発♂局-

現在制作中の『メス堕ち 女装学園』の開発状況と
発売中『異世界ショタコン~召喚されたら男の娘ハーレムだった~』
のサポートや追加情報などを毎月お送りします。

気に成る方はフォロー・応援してくださる方はコメントやいいねボタンよろしくお願いします!
細かい進捗なんかはTwitterに上げてるので気になったらチェックしてみてください。

フォロワー以上限定無料

キャストオフ紹介

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第71回「メス堕ち女装学園PV第一弾公開!」

『モノカゲクラブ-開発♂局-』
ci-enの投稿、第71回目は…

メス堕ち女装学園PV第一弾公開!

※画面は開発中の物であり、実際と異なる場合があります…

まだ基礎的なシステムが8割程度出来上がったとこなので、
販売開始前には改めて作ると思います。
同人イベントでとりあえず認知されたかったので、
ひとまず出来上がってる部分だけでもカタチにして公開してみた感じです。

▲チラシも作ってしまったので後には引けぬ…
正直年内完成するビジョンが全く浮かんでないですが、
ここからありとあらゆる手段を用いて完成させていきましょう٩('ω')و ✧
絶対完成するなんて奢りなんだな…と実感した制作前半期でした。

GWイベント参加

5/4(木)ふたけっと30(都産貿易センター台東館4階)→G04a
5/6(土)ショタフェス13(横浜産貿ホール マリネリア)→A40

ふたけっとは本日開催です!
新刊サンプルに関しては前回の記事かpixivを参照に。
異世界ショタコンのパッケージ版は会場限定価格でおつりが出なくなるようにするためです。
メロンブックスでの委託は終了して、BOOTHで個人通販始めたいところなのですが、最近ショタに対しての取り締まりが厳しくて現状難しいかなという感じです。
なので、これが終わると手に入る機会少し減るかもしれません…。

ちなみにショタフェスでは以前作品紹介でも紹介した
「男の娘ゲーム界隈に彗星の如く現れたあのゲームの作者様」
を売り子にお誘いしました…。
希少な男の娘ゲーム制作者が横に2人並ぶというプレミアムな場になっております…


パッケージ版用の追加パッチ

パッケージ版追加パッチver1.3.zip (533.72MB)

ダウンロード

おまたせしてしまって申し訳ありません。
いよいよ夏アプデ+牧場セリフ追加した製品版ver1.3にアップグレードするパッチができました。
イベント等でパッケージ版購入の方は当ててください。
(DLsiteで会員登録して購入した方には不要です)

次回作以降、自家製のパッケージ版は作らない予定です。
業者様からお声かかったら作るかもしれませんが、
基本的にアップデート管理面倒ですし、労力に見合わないかなと…。
ロマンとして一度実現できて個人的には満足しておりますので、
即売会は即売会で分けて出展するときは別の頒布物を用意しようと思います。
(コミケでグッズとか作ってみたいですね…)

GWセールにも引き続き参加しています!

今回も異世界ショタコン30%OFFです!(GWセールは5/16までです)


ということで、
今回はイベント当日告知でした!
これが終わるとまたひたすら籠もって制作の日々なので、
一足早い夏休みだと思って羽伸ばして来ようと思います٩('ω')و ✧
またパッチ等でもしも不具合出た場合はその他連絡につきましては、
たいへん恐縮ですが5/8以降対応させていただきます。

モノカゲクラブ -開発♂局-

現在制作中の『メス堕ち 女装学園』の開発状況と
発売中『異世界ショタコン~召喚されたら男の娘ハーレムだった~』
のサポートや追加情報などを毎月お送りします。

気に成る方はフォロー・応援してくださる方はコメントやいいねボタンよろしくお願いします!
細かい進捗なんかはTwitterに上げてるので気になったらチェックしてみてください。

フォロワー以上限定無料

早乙女球二くん没イラストなど

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索