投稿記事

2011年 08月の記事 (23)

くろふーど 2011/08/16 17:42

合宿終了 お疲れ様でした。

昨日は地味に進めてた漫画を描いてました。
ここでは公開できないのでもし見たい方がいたら新都社で見てください。

そろそろ強化合宿終わろうと思います。
あんまりダラダラ続けてても駄目なような気がするので…。
それでも毎日何かしら絵を描くことには変わりないです。楽しいですから

合宿終わってみて何か得られたのか?ワカラナイ……。
でも毎日絵を描くことは後々きっと力になるはず。


男キャラはキモすぎると逆に引かれるので加減が難しいですねぇ。
女の子は段々イメージ通りになってきた気がします。
絵も大事だと思うんですが最近はエロいシチュも大事だなぁと思い始めました。

くろふーど 2011/08/14 18:54

合宿五日目 次はどうしようか…

作品のご購入ありがとうございます。
コメントもありがとうございました。褐色パッチはえっと…その…3日間限定なのでスイマセン。
あと褐色の色については今後気をつけようと思います。

今日は次の作品はどうしようか色々考えていました。


ヒロインは黒髪ロングでいこうかなぁ~と思ってるんですが、
もう黒髪ロング3人出しているのでその3人とどう差別化していくかが問題です。
んー…迷うなぁ。
主人公も大事なのでデザインを考えてます。
イケメン…キモメン…私はどっちもいける口なんですがやっぱ普通って面白くないのでキモメンかなぁ…。
とりあえず考え中です。

あとは陵○される舞台なんですが、今まで自宅が多かったので廃墟っぽい地下室とかのほうが
燃えるんじゃないか!?と思い模索中です。

牢屋に閉じ込められてる女の子見るだけで若干興奮してしまいますしね。えへへっ

くろふーど 2011/08/13 22:16

合宿四日目 今日はカラーです。

今こそ練習の成果を発揮する時っ…!!!たった三日しか経ってませんが……。
今日はカラーCGが描きたかったので朝からがんばって描きました。
キャラは黒髪強○魔のオリキャラです。
過去作購入されている方もいるようなので竜造寺ユイちゃんを描きました。

キモ男は汚さに力を入れて美女と野獣を意識して今回描いたんですが…。
うはぁ…、主人公ちょっとキモすぎたかなぁ…。

※処女の匂い
※くんくん…はぁはぁ…ペロペロ

制服は今回うまく描けたような気がします。
私は結構地味でリアルな制服が好きなので今後もうまく描けるように精進したいと思います。
あとは綺麗な花を描けるようになりたい。

くろふーど 2011/08/12 19:26

合宿三日目 な、何を描けばいいんだ…。

計画性が無いので一体何を描けば練習になるのか解らなくなってきました。
ま、まぁいっか~…はははっ。
好きな表情とか制服美少女をもっとうまく描けるようにしようっと…。
綺麗でクールな娘が下品な事するとめっちゃ興奮します。
なんか新しいシチュ考えたいですねぇ…。
おしゃぶりさせて無理矢理赤ん坊プレイとか…う~ん。

※生意気な娘とか

※アグアグ

くろふーど 2011/08/11 20:24

合宿二日目 表情描き描き

今日は楽な気持ちで表情など練習しました。
イラマチオとか私のリビドー全開なんですが…w
CG集作ってる時はなんか力んでしまって固い感じになってるような気がします。私の気のせいかな…?
もっと感情的で尚且つ可愛くエロい表情を探求していきたいと思います。

※「やってやった…ぼ、僕やってやったよ!あの優等生の生意気な口を黙らせてやったんだっ。」



頭にイメージしたものをそのまま描いてしまいました。
今は解らないけど、後々見返すとすごいことになってるかも…。

あと、今日はここ1年で私が絵の勉強のために買った教本のレビューをしたいと思います。
個人的レビューなのでたぶんあまり参考にならないと思います…。
はい、レビュー書いてみたいだけです…。

まず一本目はこれ!

スーパー何頭身デッサン―理にかなった決めデッサン
これは2頭身~8頭身まで幅広い頭身キャラを描くための教本です。
ほとんど鉛筆描きのモノクロ絵が主体でカラーページは3ページくらいしかありません。
まぁ内容の大半が何頭身の素体の描き方が書いています。
素体の描き方は結構参考になりました!…が、正直初心者向けじゃなくある程度描ける人向けです。
少なくとも2頭身~8頭身の中のどれか一つをある程度描ける人じゃないと役に立たない本だと思います。
頭身デッサンの他、感情のデフォルメ表現やしぐさの表現など幅は広いのですが…、
作画されてる方が複数人で画風もそれぞれ違うので参考になるページはそんなに多くありませんでした。
辛口ですね…ごめんなさい。

しかし、森田和明氏によるスタイリッシュキャラを描く実践で7.5頭身のキャラを描いてるところは、個人的にすごく参考になりました。
そのページを見てから私は7.5頭身の頭身を意識して描き始めました。
でもこの本2000円という値段はちょっと高めかなぁと思います。

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索