投稿記事

2023年 02月の記事 (3)

RedCrab/クロ 2023/02/22 20:24

ゲーム制作。

読んでくれる方、イイネ押してくる方、感謝です。サークル様の場合は此方からも押しにいきます。読みにもいきます。

↓は縮小ドット絵Gifです。


二面ボス(セレス)の立ち絵のドット絵アニメです。1秒間5枚で描いて後から10枚に中割します。

↓画像は編成画面です。


出撃するモンスターの編成画面用に拡張してあった物です。途中で他部分を変更したので使えなかったので復旧した物です。次作の事も考えて36匹まで入るようになってます。当初の予定では36種から選べる様に考えていたのですが製作時間的に無理なのは判ってるので何か別の機能を考えてます。

あと完成してから拡張するのはクロの経験上、作り直した方が早いと思います。これ以外にも拡張してる部分としてゴブリン達のステータスがあります。物理耐性、炎、雷、氷、毒などの耐性を組み込んでたりします。

↓動画はアイテムをスクロールの試行錯誤を試しています。途中でNewItemを沢山追加してます。

沢山拾ったアイテムとかをスクロールして見たいと思って作ってます。この辺も勉強の為、試行錯誤してます。Canvas周りは癖が強いので結構、難しいです。

フォロワー以上限定無料

上記のドット絵(腹ボテ)をゲームステージに追加した動画

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RedCrab/クロ 2023/02/12 11:38

ゲーム製作。Unityのスクリプトと追加レイヤー

こんばんは。クロです。
良くイイネ押してくれる方ありがとうです。モチベ―ションが上がります。サークル様の場合は此方もブログを見に行きますので更新、楽しみにしています。

AsepriteとのSliceについて。一度作成すると順番が変えれないのでレイヤー側に追加レイヤーが入ったりして順番が変わると機能しなくなるのでUnity側のスクリプトで対応する事になりました。なので時間を取られました。

■やってた作業
1:画像にPivot印つけてUnity内で位置の一致を確認。
2:選択がJsonファイルかどうか確認するプログラム。
3:Aseprite出力のJsonファイルの最適化出力。
4:Json設定から親オブジェクトと子オブジェクト作成。
5:Json設定からAnimationClipを生成。
6;AnimationClipに子Objectに多重Spriteで生成。

多重画像を自動でAnimationClip登録がようやく完成しました。
↓画像は選択画像のPivotが何処にあるか表示してます。

一応、もう一つ実装しようと思っているのが大きい画像の立ち絵で防具耐久力が減ると服が取れて行く仕様も考えてます。あとはHシーンをどう作るか悩んでおります。

■これでJson設定から2ボタンで済みます。
1:自動で画像をスライスしてPivot設定。
2:自動で親Objectと子Objectの有無を調べて既存か生成。
3:自動でAnimationClipに多重Spriteでアニメーション登録
↓画像はAimationClipを自動化した作成物です。


↓画像はAsepriteでの画像です。青枠や赤枠はSlice枠です。

レイヤーに空レイヤー入れたりしてワザとエラーが出しやすい構成で作っています。あとはバグと予期せぬエラーが出ないかテストしてます。

Asepriteはドット絵だけでなくフルカラーにも対応しているのでClipPaintStudioなどでアニメーション作って入れる事も可能なので非常に重宝します。

■UnityのEditorを弄る時のリスク。
立ち上げた時にイキナリsafeModeになってUnityが『立ち上げれないよ』っと言ってきます。何処のスクリプトのエラーか検討が付かないと地獄をみます。さらに上書きしないようにするのを忘れてパスを正確に書いたと勘違いして実行したらフォルダーを上書きして壊しました。試行錯誤用のプロジェクトなのでダメージはないですがコレがゲーム製作用のフォルダーで同じような事が起こると怖いです。その為にUnityで別プロジェクト作成して試行錯誤しています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

RedCrab/クロ 2023/02/02 20:34

ゲーム制作

こんばんは。クロです。
イイネ押してくれる方、ありがとうです。励みになります。サークル様の場合は更新を楽しみにしています。ブログを見に行きます。

↓動画はBGMを試しいます。ayato sound create様のBGM素材を使っています。

BGMで音を試行錯誤してました。離れるとBGMが小さくなって消えます。さらに他のBGMに近づくと音が聞こえます。効果音で使おうと思ってます。遠くの攻撃音は聞こえないしようにしようと思っています。

あとやっていたのが画面サイズを1024×576を、そのまま画面拡大して1280×720と1600×900に出来ないか試していました。一応、出来たのですがピクセルが崩れます。これは仕様で、これ以上、無理です。崩れないSizeがあって画面の大きさによってそれが変わってきます。
↓画像は1600×900の時の崩れ方です。


左が縮小した時の物です。真ん中はそれを拡大しています。右は拡大率が最大の物です。そのまま大きさです。拡大のは方は見れる程度に綺麗です。よく見ると太さが違う所がります。縮小の方は太さがチグハグになります。

↓動画はUnityにチェリーの通常アニメーションを集めて入れてAnimatorCntrollの数値で遷移するテストをしています。通常攻撃がセンターにないのでずれています。これは透明部分を削ってトリムしてるのが原因です。

これの対策は一応前にやっていてAsepriteでPivotを作ってJsonファイルをUnityに読み込んでPivot位置を割り出して対策してます。問題もあってAsepriteのSlice機能のPivotはレイヤーが違っていても同じ部分が重なると、どちらかしか押せない上に片方を非表示に出来ないです。やり難い部分があります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索