投稿記事

開発支援プランの記事 (155)

ぬぷ竜の里 2023/01/20 18:00

プリンセスシナジー:重さの調査&わかった事!こまさんから伝えられる衝撃の…!

こんにちわ!ぬぷ竜です。

最近チェーンソーマンに引き続き「怪獣8号」を読んだのですが、こちらも面白いですね!
やはり 識別番号 みたいな 「戦闘力の基準となる数値」 みたいなのって、見ている側としてもわかりやすくて面白い…!

私はすぐに影響されるので 「戦闘力」 みたいなのをギミックに仕込んだゲームを作りたくなってくるなぁ…
チェンソーマンも面白かったし、こういう良質なインプットは創作意欲がガンガン湧いてきますね!
今年は積極的に流行している創作物も追っていく事ができればと思います!
おすすめの作品とかあればコメントで教えてもらえると嬉しいです!

という感じで金曜日は開発系の記事 「軽量化」 についてのお話

調査の中でわかってきた事

こまさんにチェックしてもらう前に、重たい部分についてチェックをしていたのですが
・Live2Dが表示される直前が一番重たい(ローディングが入る為)
という事がわかってきました。

まぁこちらについては、前から認知していて
比較的どうしようも無かったので、事前にロードをする処理をあとから追加したり
Live2Dのテクスチャサイズの調整等であとから対応できればと考えていました。

調査をする中で段々とわかって来た事は
「ゲームの中で「ここだけは重い!」という部分は実は少ない」
(重い部分はほぼLive2D読み込み)
という事でした。
あえて言うなら 「常に重たい」

OMOI!!!

という事は…

平常時の処理で一番重たい処理を見ていく事に…
というか


やっぱロマーシャちゃんのモデルが一番やべぇんだよなぁ……(Live2D)

そうなってくると、PictureLive2D を古いまま使っているのが気になってきます

PictureLive2D

PictureLive2D は、現在軽量化についてご協力いただいている 「奏 ねこま」 さんが作られた
Live2DをツクールMV / MZ にて表示する為のスクリプトです。

こま さん!
こちらのプラグインはこまさんが使いやすくメンテと更新をされていて
現在は 安定&軽量 に進化をしていっているのですが
プリンセスシナジーで使っているPictureLive2Dは、古いタイプな上に 「現地改修」「違法改造パーツ」 がてんこ盛りに装備させられています。
ジム(プリンセスシナジー隊仕様) みたいな感じです。ロマン
新規で追加されすぎた機能が多すぎて、新しいバージョンと統合しようにもできていませんでした…

こまさんに見てもらう事に

どうしても自分では機能の統合ができなかったので、こまさんに見てもらう事に…!(感謝)
違法改造された自分のプラグインを新しい正式版の処理と組み合わせる作業をやってもらいました…!

その中でわかった事なのですが
「Live2Dの軽量化処理、うまく働いていなかった」
との事でした。

えぇ…(困惑)

こまさんが正式版にてマスクの処理を大幅に改善させて、かなりの軽量化に成功したのですが
この処理については、ぬぷ竜がこまさんから変更点だけを教えていただき
プリンセスイスシナジーのPictureLive2D(現地改修型)に対応させていたんですよね。
それは記事でも書いています。
Ci-en:22年12月23日の記事
プリンセスシナジー:Live2Dの軽量化!?こまさんPictureLive2D最新版お試し

ま、対応できていなかったという事がわかったんですけどね(爆


↑完全にプラシーボ効果だった

という事で、プリンセスシナジーのLive2D処理が実際に軽量化しました!

という感じで

PictureLive2D(現地改修型)が PictureLive2D(正式カスタム仕様)になったという事で
Live2D周りの軽量化についての一つの懸念点が晴れました…(ありがとうこまさん…!)

ただ、まだまだ 「常に重たい」 という問題は残っていて
この問題がLive2Dモデルの重さから来ている事を考えると、モデル自体の根本的な対策は必須ですね…
あと、重さの調査をするついでにご報告いただいていた多数のバグの再現等も実施していたので、合わせてバグ修正もしていきます!
がんばります!ではまた!

本日の配信

本日21:00より生配信の予定です。
※Ci-en上からでも見れますが、コメントにはYoutubeサイトへの移動が必要です。
ぬぷ竜同人ゲーム制作チャンネル
https://youtu.be/pV2yBGkFATg
よろシコです!

ぬぷ竜のこれシコ

今週はこの作品でいっぱいシコりました
サークル:角煮煮さん:写るとノリノリで何でも受け入れちゃうビデオカメラ


前からTwitterで気になっていた作者の方の新作を今回購入してみました。
タイトルの内容通りの催○アイテムネタとなっていて、カメラに写ってしまった女の子はどんな命令でも「普段どおり」の感じで全てを受け入れてしまいます
結構こういう作品って催○がかかっている時は「ちょっといつもと違う」という感じがあるのですが、こちらの作品ではそれがほとんど無く本当に「普段どおり」感
そしてそれがエロい…

派手にあえいだりする演出が無く、淡々とカメラの画角で痴態がさらされます。
えぇ~~~、新感覚…ぅ(脳が壊れていく音

あと、漫画のコマが基本的に「カメラで取っている画角」で書かれていて、妙な臨場感があります…!
リアリティ&エロ…そして催○……これらを全て兼ね備えたすばらしいエチチな作品…!
オスシコです!!!ヴォァァアアアアアアアアア!!!!

来週もいっぱいシコろうね、シコ太郎!

【 開発支援プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

ぶっちゃけ竜:開発記事って…

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぬぷ竜の里 2023/01/17 18:00

ゲーム制作における「メンタル労災」について:完成させる為に…!

こんちちわ!ぬぷ竜です!

1月が始まってもう半月たったの!?早すぎる……あまりにもっ……
ウッ!!!ご安全に!!!!

ご安全にと言えば
フリーランスで同人ゲームを作っているぬぷ竜ですが、労災には気をつけています。
通常の労災に加えて…同人ゲーム開発者の労災…そう、それは
「メンタル労災」そして「デジタル労災」
ですね!
こちらの言葉、一般的では無いと思うのですがぬぷ竜的にはこう呼称しています。

ちょいすさんとも「メンタルは良好に!ヨシ!」と指差呼称をしています。

ヨシ!
今回は私が気にしている「メンタル労災」についてお話できればと思います
※デジタル労災についてはまた今度にでも…

「労災」とは?

詳しく話す前に「労災」について

労働災害 の略称で、働いている中で発生する怪我や事故によって従業員(事業者)の心身が傷つく事

となります
この労災を語る上で重要な法則がありまして
ハインリッヒの法則」という物があります
これは
1件の重大な事故には29件の軽微な事故、そして300件の異常がある
という、重大事故との相関性の法則となります。


最近大流行中の「現場猫」がやっている「ヨシ!!」というのは、これを防ぐ為にやっていたりしますね。
※異常を減らして、300件の異常・29件の事故が起きないような環境にする

メンタル労災

メンタル…心の労災、要するに心の健康が損なわれるような事です。
ひどい場合は「鬱病」となって、作業ができなくなってしまいます。

よく企業等で発生する場合としては
「上司からのパワハラ / セクハラ」
「過労」
「人間関係」
「過剰な責任を伴う業務」

などで発生します。

個人の開発者、さらに個人の同人ゲーム開発者は基本的に「上司」「人間関係」によるメンタル労災には合いにくいですが
「評価・責任」
「同業者との比較」

によってメンタル労災に合いやすくなります

「評価・責任」によるメンタル労災

「評価・責任」に関する、例を上げるとすれば
「自分の作品に対して、嫌なコメントを見てしまった」
「作った物への反応が少ない……自分が作った物に魅力は無いのだろうか」
「完成時期を決めて、さらに言ってしまった…でも完成まで時間まだまだ時間がかかる」
「自分が納得する物が作れない……見てくれている人の期待を裏切ってしまう」

みたいな感じですね

これを「感じた時」が先程言った法則・・・
「ハインリッヒの法則」の「300件の異常 / 軽微な事故」
に当たります。
もう軽微な事故なんですよ、事故として捉えて対策を打つべきなのです。

モヤッ の時点で対策する
この状況が続いているのであれば、将来的に「重大な事故」すなわち「鬱病」になりかねません。
鬱病になると制作は停止しますし、その状況がさらに「評価・責任」のメンタル労災を引き起こし続けます(悪いループ)
そうなってしまうと、期待・応援をしてくれている人に取っても良いことにはなりませんし
最悪、廃業という事にもなりかねません。

対策

対策の第一歩としては、まずそのメンタルダメージを「認知する」所から始めます。
上記の問題も「まったく気にしない」という人もいますし、異常なほど気にする人もいます。
あ、今嫌な気持ちになったな」というのを素直に察知して
そしてそれを「異常 / 軽微な事故」としてしっかりと対策をしていく必要があります。

向き合い、対処する…
基本的にはその事象を認知できないようにするのが良いですね
(離れる・見るまでの手順をめんどくさくする等)

「同業者との比較」によるメンタル労災

これは個人でモノづくりをしている人あるあるだと思うのですが…
他の人の売上だったり、作品の制作過程と自分の作品を比べて、自分自身で勝手にダメージを負っていきます。
「こんなすごい作品があるなら自分が作品を作っても意味が無い」
「なぜこれが売れるんだ!?自分がやっている事は無駄なのか…」

みたいな感じで、自分自身でダメージを負っていきます。

こーーーれ、マジで厄介なんですよね…
「評価・責任」よりも対策が難しいかもしれません。

DLSiteのランキング・他の同業者の売上が気にならないという作者はほぼいません
いないよね?私は気になる。

きになるぅ~~~~~↑↑
ただ、気にしなさすぎるというの良くなくて…作品自体の評価は
その時代での同業者との比較」によって生まれるのも確かなので…

対策

作品を作成するに当たって
売上以外で 「なぜこの作品を作るのか?」
という事を深掘りしておくという事が一つの対策だと考えています。
そして、理由は複数あると尚良しです。

例えば、プリンセスシナジーであれば(ぬぷ竜視点)
「ツクールMVでの技術的な挑戦」
「協力開発をガチでやってみたかった」
「ちょいすさんの世界観を表現したかった」

等があります ※他にも色々あります

だから俺はこの作品を作ってるし、作らなきゃいけねぇんだよ!
という理由を持つのが重要なのです(特に長期開発)

「売上」 はもちろん大事なんですけど、それだけだと別のアイディアが出てきた時にエターナル可能性が上がりますね…

という感じで

長くなってきたので、ここで一度区切りますが…
こういう「メンタルを維持する考え方」はゲームを完成させる為にはかなり大事だと考えています…!
長期開発であればあるほどその効果はさらに大きくなりますね!

では、制作頑張ります!メンタルご安全に!!ヨシ!

ぬぷ竜のぶっちゃけ竜開始!

今回から竜プランにて「ぬぷ竜のぶっちゃけ竜」という企画を開始しました。
竜プランに入っているけど、ちょいすさんと違ったアクセントが欲しい…!という要望を受けての新企画となります。
ぶっちゃけます。

ぬぷ竜のこれシコ

今週はこの作品でいっぱいシコりました
サークル:私立 七つ星中さん:フェルミエロ漫画入学【赤ちゃんをつくる本】子作り実習するぞ


某本解説系Youtubeチャンネルの同人CG集。
この作品を見つけた時
や、やりやがった!!本気だッ!!なんてやつだ!!
となりました。
某チャンネルの動画は私もよく見ていたりするのですが、この完成度でエッチな作品が出てくると脳がバグりますね。
そう、この作品圧倒的完成度なんですよ。

イラストだけでは無く、内容の雰囲気…そして、合間で差し込まれるデータの入れ方など…本家の作りを踏襲しています。(声が脳内再生される
脳がバグるぅ~~~
ハァハァ……こういうニッチな作品のエッチなCG集が出ると、脳の変な所が刺激されますね。
よろシコおねがいしまぁぁぁっぁぁす!!!!!!!!

来週もいっぱいシコろうね、シコ太郎!

【 開発支援プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

ぬぷ竜のぶっちゃけ竜「新コーナー作った理由」

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぬぷ竜の里 2022/08/19 18:00

プリンセスシナジー:Live2Dビューワー(Unity)


こんにちわ!ぬぷ竜です!

最近生活スケジュールの完全固定を始めてから調子が良い今日このごろ
スケジュールを完全固定すると「あ、○○始めたい」という時に時間を作りやすく
続かなかった筋トレも「毎日かならずこの時間にする!」と決めて、なんだかんだで2週間くらい続いていて良い感じです。

そんな感じでプリンセスシナジーの開発もモリモリ進めております。
本日は 「Live2Dビューワー(Unity)」 についてのお話

Live2Dビューワー(Unity)

RPGツクールでLive2Dを動かしているプリンセスシナジーなのですが、現状のLive2D負荷が大きく
これはRPGツクールMVの処理上の問題点が大きいと感じる今日このごろ
前回記事:「プリンセスシナジー:重さの調査…!軽量化に向けて!」


親族からコロナの陽性が出て、濃厚接触者となりお盆の予定がぶっ飛んだので
「Live2DをUnityで動かしてみる」
という自由研究をしていました。

なぜUnityで?

理由としては
RPGツクールMVが重たいのか?
それともLive2D自体が重たいのか?

というのを確認したいというのがあります。

どっちが重いのか…?
前回の重さの調査にて、プリンセスシナジーは Live2Dの処理の負担が大きい(ロマーシャモデル) という事がわかったのですが

これが「RPGツクールMV上だから重たいのか?」というのは、他環境で動かしていなかったのでわからないんですよね。

要するに、現在RPGツクールMVの上で重たいロマーシャちゃんモデルをUnity上で動かしてみて
Unityでも重たいならLive2Dモデル自体の影響が大きい。
Unityで動作が軽量ならRPGツクールMVの影響が大きい。

という感じで、テスト用の低スペックモバイルPCで同様に動かした時にどうなるかを試してみたいという事になりました。

Unityでの実装

最近Unityの勉強と実践をしていたという事もあって、スラスラっとテスト用のプロジェクトを作る事ができました。
モーションの合成やパラメーターの更新もバッチリ、これをベースにLive2Dのゲームが作れるぞ!
とりあえずテスト用としてロマーシャのモデルを表示


そしてFPS(1秒間に描画されるフレーム数)が右下に表示されるようになっています。
この値が60FPS出ていれば、遅延なく動いている事になります。

実際にテスト…

という事で、モバイルPCにこのアプリを移動させて
電源を外して、省電力モード(性能が低くなっている)でこのExeを起動してみます。
スタート!!!


遅延がねぇ!!!!

ちなみに同じことをツクールMVでやるとこんな感じ


※結構イベントが配置されているマップですが、かなり重い…
うーむ…
という事で
RPGツクールMV上で動かすLive2Dはかなり重たい
という事がわかりました。
※というより、ここまでリッチなモデルは想定されていない…
 私が開発に使うようなスペックの高いPCだと問題は無いのですが…

Unityビューワーだと、LIve2Dがリッチで軽量で見れるというのであれば、別で同梱してLive2Dのイベントを見れるようなソフトを作るというのも手かもしれませんね…
Live2Dの軽量モデルを作るのは必達ですね……

今回作成した、ロマーシャちゃんをUnity上で試せるUnityソフト
こっそり有料プランでお試しできるようにしておきます
※他の方のPCでも軽いかを教えていただきたいというのもあります。

ではまた!

本日の配信

本日21:00より生配信の予定です。
※Ci-en上からでも見れますが、コメントにはYoutubeサイトへの移動が必要です。
ぬぷ竜同人ゲーム制作チャンネル
https://youtu.be/TpYLmcZCklU
よろシコです!

ぬぷ竜のこれシコ

今週はこの作品でいっぱいシコりました
サークル:ぜのさいどさん:ブラック関所のくたくた久侘歌さん


東方の絶妙な所をブスブスと性癖で刺してくる、是乃さんの夏コミ新刊となります。
ぬぷ竜、OL好き!!!オフィススーツ好き!!エロい!(正直)
今作はブラックな労働環境で疲弊しきったくたくたOL久侘歌さんが、現実逃避でエッチな事をしまくる同人誌となります。

あ”~疲れたOLってもう性癖なんですよね。なんでだろう。
バリバリキャリアウーマン系が悔しい顔しながら犯されるというシチュも好きなんですけど、こういうタイプもグレード良いですね……

夏コミ本は他にも色々楽しみなご本があるのでモリモリシコシコこれシコタイムしていかなければ…!

来週もいっぱいシコろうね、シコ太郎!

【 開発支援プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

ぬぷ竜 開発日誌 ㊙:Live2Dビューワー

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぬぷ竜の里 2022/08/12 18:00

プリンセスシナジー:重さの調査…!軽量化に向けて!

こんにちわ、ぬぷ竜です!
実家に帰る時にバイクを使って帰るのですが
九州→山口県という事で1時間半くらい炎天下の中を運転…

日焼けがいてぇ!!!

バイクだと風が気持ちよくて最高ぅ~~
って思ってたら、シャワーを浴びた時に激痛…
皆様も日焼け対策しっかりやっていきやしょう。

そんな感じで、プリンセスシナジーの安定化 / 軽量化の為に最近使っている
RPGツクールMVの「デバッグコンソール」についてお話できればと思います。

デバッグコンソールを使おう!

RPGツクールMVで色々調査を行う際に使用するのが
「デバッグコンソール」

RPGツクールMVの開発環境では、F12キーでデバッグコンソールを開く事ができます。


↑こんな感じの

このデバッグコンソールでは、プログラムの中からコメントを表示させたり。
エラーメッセージの内容を細かく確認する事ができます。
どのコードの何行目の命令かを見る事ができたり
実際にそのコードの内容をデバッグコンソール上で確認する事ができます

パフォーマンスチェックツール

このコンソールの中に「Performance」というタブがあり、ここからどの処理にどれだけ時間がかかっているかを調査する事ができます。
左上の●マークを押すと、処理内容の記録が開始されます。


↓こんな感じで指定時間の保存をしている。

↓結果こんな感じで表示される。

そして、処理の中身をこのようにして拡大して見る事ができて、実際にその処理がどこの処理かも詳しく確認する事ができます。

この塊が1フレームの中の処理となります(画面の1描画)


上の図だと黄色のScene_Base.updateの下の所から処理を大きく食っているという事がわかりますね。
調べてみると…

はい、半分以上がLive2Dの処理…しかもこれロマーシャの立ち絵モデルだけしか表示していないのにこの占有率……
処理の内訳見ながら、重たそうな処理を削っていくかぁ~~~と思ったけど
これ、Live2D以外の対策しても完全に焼け石に水ですね
小手先の限界

この処理には、もちろんRPGツクールMV自体が持っているキャラクターやマップの描画・操作周りの処理も入っているので……
やばいぜ(迫真)

とりあえず安定化だけでも…

という事で、これまでRPGツクールMVの中で使っていたLive2Dのロード処理周りに自動で処理の待機が入るような仕組みを作って入れ込みました

とりあえず、Live2D周りについてはやはりモデルの軽量化で対応していければと思います…

YARUZO!!!
制作頑張ります!ではまた!

本日の配信

※お盆での帰省中という事で本日の配信はお休みとなります…※

ぬぷ竜のこれシコ

今週はこの作品でいっぱいシコりました
サークル:Fanatic Picturesさん:JK退魔部 Saeson2


来たぜ…!煌野一人さんの人権無視系、リョナ/人体改造/人格排泄/無様敗北 スペシャルモリモリMaXパーフェクト…JK退魔部のSaeson2がよぉ…!!
しっかりと最初のページで「退魔部のメンバーは強い!美しい!気高い!」という事を説明してくれていて、その後にとんでもなく無様な目に…

今作は前作にもまして「人格排泄」の色が強く、排泄されたオナホ上の人格を魔力増強の道具として使ってさらに犠牲者が増えていきます。
このなんていうか「守るべき人たちが自分の力で犯されていく」というのはなんというか来るものがありますね……ドチャシコォ…
ただ、血が出たりとかモツがドバァみたいなリョナは無いですが、腹パン・首絞め・暴力リョナは結構あるのでご注意を

Season1もこういう無様敗北 /人格排泄とかが好きな人は激シコだと思うのでオススメです。※8/31まで50%OFFセール中!

来週もいっぱいシコろうね、シコ太郎!

【 開発支援プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

Live2Dビューワーとか検討中…

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぬぷ竜の里 2022/07/22 18:00

プリンセスシナジー:石化とかメタル化とか色々作成

こんにちわ!ぬぷ竜です。

ここ数日意味不明な強さの雨が降りまくっていたのですが、やっと天気が良くなってハッピーエブリデイという感じです。
やはり、天気が良いほうが作業の効率も上がりますね!
夏というか、晴れサイコーーッ!!

最高ッ!!!!!
という感じで、今日も今日とてプリンセスシナジーの状態異常周りの開発を実施していました。

特殊状態異常

プリンセスシナジーのこれまでの状態異常カードには「ねばねば」「拘束」「ニップルドーム」など色々ありました…
これらは手札に来た時に効果を発揮するものだったのですが、今回新しい状態異常の作成を行いました。
その名も「メタル化」!

ガチーン
メタル!メタル化です!男の子はみんな大好きメタル。そして、大きい男の子達も女の子がメタルになっちゃうのを見ると興奮するアレですね。

基本的にこういう状態異常は相手から与えられるものなのですが、ロマーシャちゃんは自分自身でもメタル化をする事ができます。
そして、メタル化をすると自分自身へのダメージが常時-99されます!無敵!アストロン!

実際に使ってみた


という感じでガチーンとメタル化します。※Spineの差分はまだできていないので、今後作成予定…

こういう演出ができてくると、エッチな感じがさらに加速していきますね!Foo!!!テンション上がるなぁ!

こんな感じで、戦闘を作り込んでいきます…!

あとは…

とりあえず、今月の戦闘周りはこれくらいで置いておいて…Live2D周りの挙動を安定させる為に色々試そうと思っています。
スペックが低めのPCでも動くように、できる限りの事はしよう…!(限界はありますが)

ではまた!

本日の配信

本日21:00より生配信の予定です。
※Ci-en上からでも見れますが、コメントにはYoutubeサイトへの移動が必要です。
ぬぷ竜同人ゲーム制作チャンネル
https://youtu.be/BkGAmeXJ6ak
よろシコです!

ぬぷ竜のこれシコ

今週はこの作品でいっぱいシコりました。
サークル:にゅう工房さん:ヤレるチケット-見つけた女が歩く生オナホになった日-【50%OFFセール中】


私がにゅう工房さんと一緒に作成した「ヤレるチケット」!
今月の28日までセール中!!
自分自身が開発に関わった作品ではあまり抜けない……という事もなく
この作品バリバリシコいんですよね……
街の全ての女の子をチケット使うと犯せるんですよ!モブキャラ含めて!
常識改変系催○を詰め込んで凝縮させたような内容…そして、キャラクターも30人以上でそれとは別にモブも多数…


これだけキャラクターがいれば、自分にドチャストライクなシコが必ず存在するというやつで…
私は、褐色男勝りロリの夏海ちゃんとの強○妹プレイがグレートシコだと思うんですよね……オ"ッ!!

来週もいっぱいシコろうね、シコ太郎!

【 開発支援プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

ぬぷ竜 開発日誌 ㊙:

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索