投稿記事

2021年 03月の記事 (1)

とみて / FakeReal 2021/03/28 22:18

敵のレベル


今月は少し体調崩していたのであまり作業は進みませんでした…
なので今月は限定イラストはお休みです(_ _)

でも何もないのも寂しいので有料プランには制作中のRPGのなんかエロい感じのを貼っておきます。
そしてもうすぐ3月が終わるっ…

システム紹介

さて、RPGの進捗…というかシステム紹介です。

ルナリアファンタジアは敵にもレベルが存在します。
敵を選択すると名前の横にレベルが出るので今の自分のレベルで勝てそうかどうかの目安になります。この場合、敵のレベルは24です。


この画像はによる攻撃選択の為『+右隣1体』という文字が表示されてます。鞭は選択した敵+右隣1(or2)体に攻撃可能な武器なので。
あと、弱点HP数値特定のスキルをスロットに装填する事により表示されます(そういう装備品もあります)

ちなみに一番最初の敗北イベントのゴブリンですが、その段階でルナリアのレベルがだいたい3…高くて4なのに対してなんとゴブリンはレベル15です。

一週目ではまず勝てないと思いますので二週目に希望を託してください。(周回でレベル・スキル・アイテム・サーヴァントを引き継げます)
イージー+作戦によっては運が良ければ勝てる場合もありますが…中々厳しいと思います。

ゴブリンはその後、最初の城下町周辺にも出てきますがその場合のレベルは3です。

同じ敵でも場所が変わるとレベルが変わり、更にレベルが変わると使うスキルや行動パターンも変化します。


このシステムのメリットデメリットですが…

メリットは敵の強さがある程度予測できるという事ですね。レベルを見て勝てるかどうかの指針に出来ます。
初めて行く場所で敵と遭遇した際、レベルを見てヤバそうなら逃げるなどの選択肢もありかと思います。

デメリットは……同じ外見でも強さが違ってややこしいというのがありますね。
なんだスライムか……と思ったら実は高レベルでやられたとかあるかも知れません。
(実際はゲームオーバーになる戦闘で予告なしに高レベルの雑魚敵が出てくる事はないです)
あと、エディタ上での設定がとても面倒(笑)

以下、フォローで立ち絵の衣装差分です

フォロワー以上限定無料

衣装差分

無料

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

エッチイベントCG先行公開

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索