投稿記事

2021年 05月の記事 (5)

へどにずむ 2021/05/30 21:07

2021年5月の活動報告 & 来月の更新予定

2021年5月の活動報告

今月行った、主な活動は以下の通りです。

まず最初にお詫びとなってしまうのですが、サブヒロインの個別END(3個)が追加となる『破滅のかみさま』ver1.6実装について、今月中にお届けすることができませんでした。誠に申し訳ありません。

理由についてなのですが、少し前から他にもなにかあるかもという話をしておりましたが、それとver1.6のタイミングを合わせたいと考えています。というのも、そうすることでアップデートもより楽しんでいただけるはず、と思っているためです。
ただ、そのタイミング合わせが5月中にいけるはずと言ってしまったのは、ひとえに私の早計、見通しの甘さゆえです。すみません。ただ本当に「すぐそこまで来てる」状態ではあります。もう少しだけお待ちいただければ幸いです。

さて、それ以外の活動としては、まず教祖様のおとしかた第5話を更新しました。これまで菜々美に大きく焦点が当たっていたのがだいぶ動いて、また最後の方ではちょっとした展開の引きも作りつつ、最終話に繋げる形になりました。

コラムの方は、Twitterの方で一度呟いたことのあったプロット関連の話を、全体公開の形で記事にまとめました
そして限定記事の方では、それを掘り下げる形で、どうしてプロットがあっても詰まることがあるのか、すらすら書けるときとの違いはなんだろう……といった話をしてみました。わりと力を入れて書いたので、興味深く読んでもらえた反応などもあって嬉しかったです。

また新作ゲームの方も進めていました。次回作は、中ぐらい~大きめのイベント群と、小さめのイベント群で構成する感じにしようかな、といまのところ考えています。ゲームの骨子となるのは前者の群なので、そちらのイベント原稿を進めています。
登場キャラも大体出揃ってきて、早く皆様にお披露目したいところですが、先はまだまだ長いので頑張ります。

以下、フォロー以上の方向けに、来月の予定についてお話しします。

フォロワー以上限定無料

毎月、活動報告を行います。またフォロワー様向けに先行情報をお届けすることがあります。

無料

【 支援する 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

へどにずむ 2021/05/16 12:58

【支援者向け】なにかを作りながら考えていること - お話を書き上げるまでの道のり(前編)

※2021年5月の限定記事です
先に前書きをご覧いただければ幸いです。

前回まで評価、感想……と受け止める系の話が続きましたので、今回はお話作りについて触れてみます。ゲームの物語やイベントにも共通する部分はたくさんありますが、どちらかといえば小説の方をベースに語ることになります。

具体的にはアイデアを得て、プロット的なものを作り、実際に書き進め、ときに修正し、そして完成まで持っていく」という行程に順番に焦点を当てています。それぞれの過程でどんなことを意識したり、工夫したりしているか、という話が中心となります。

なお書いていたら思っていた以上に長くなってしまったので、申し訳ないですが来月との前後編に分けさせてください。今回はアイデアとプロット部分についてお話ししています(おおよそ6000字です)。

登山と執筆

さていきなりですが、書き上げるまでの道のり全体を、私は登山のように感じています。
べつに山登りが趣味でもなければ、そもそも登山経験自体ほとんどないのですが、ずっと書きつづけていたら自然とそういう感覚になりました。ここ2~3年、というところですが。

なのでこの記事でも、山を登るイメージと適宜照らし合わせつつ、話を進めていくことにします。その方が、少しでもイメージも含めて要点を伝えられるのではないかと考えています。

↓このあとの説明で使っていくことになる、かんぺきないめーじず

【 支援する 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

へどにずむ 2021/05/12 20:34

【全体公開】お話を作る際のメモについて(プロット以下のなにか)

※今月の限定記事とは別のものです

この記事について

昨年の9月に「(R-18の)お話を書く上でみんなプロットとかどうしているんだろう」という話題がTwitterであって、そのとき書いたものを記事にまとめなおしたものです。

当時はまだCi-enを開設していなかった上に、長文になったので外部サービス(ふせったー)に置いていました。ただちゃんと記事にしておけば、もしかすると誰かの役に立つかもしれない、ということであらためて形にしました。
なおTwitterで公開したのとほぼ同一内容ということもあり、全体公開にしています。

それと、今月の限定記事(コラム)で少しこの話に触れるかもしれないので、事前に記事化しておきたかった、というのもあります。後述する「展開メモ」を作ったはいいけれど、実際に書いてみると上手くいかないというケースも自分の中で結構あり、その解決策が少し見えてきたので、その辺りの話もしたいと(いまのところは)考えています。

プロット以下のなにか

いわゆる「プロット 見本」で画像検索して出てくるような、きちんとしたプロットを作ることは全然しません……。なので紹介できるのはプロット以下のなにかでしかないですが、以下のように幾つかのパターンのメモを作ります。これは一部だけ作ることもあれば、複数作ることもあります。

  • ①アイデアメモ(2~3行程度)
  • ②展開メモ(数行~十数行)
  • ③展開メモ詳細(数十行)
  • ④雑書き(話を一通り乱雑に書き殴る)

①アイデアメモ(2~3行程度)

話のコンセプトだけを簡潔にまとめたものです。いわゆるアイデア帳・ネタ帳レベルです。

②展開メモ(数行~十数行)

これが基本です。数行程度でも「ちゃんと書く順番に沿った展開」として考えます。
ここは大体、ベッドの上で楽な姿勢で考えて思いつくそばからスマホのメモアプリに打ち込みます。これが決まっていない段階でエディタに向かうことはしません。

なおゲーム原稿だと大体これだけです。自分のゲームは18禁イベントが大量(それこそ100個とか)にあるので、1個ずつ詳細を作るのは手が回らないためです。小説も必ずこの展開メモは作ります。

③展開メモ詳細(数十行)

これは作ろうと思って作るというよりは、②の展開メモを書いていると妙に膨らんでくることがあり、そういう場合にはそのまま詳しくしていきます。そういう都合で、後半の方だけやけに詳しい、とかいう場合もあります。

④雑書き(話を一通り乱雑に書き殴る)

ややユニークなところかもしれません。これはとにかく勢い重視で、句点やときに改行すら無視して話の流れに沿って思いついた台詞などそのまま打ち込みます。表現かぶりとか気にしません。
これをおおよその下地として頭に入れておき、実際はまた頭から順を追って書きます。ただし、実際に書きだすと雑書きからさらに話の筋がずれてくることもあります。そういう場合は無理に修正せず、全体が破綻しないように整合性は取りつつ、いま書いている流れにある程度沿うようにします。

日本語的には「走り書き」「殴り書き」が正しい気がしますが、とにかく雑でいいので書こうという意識を忘れないために雑書きと呼んでいます。

補足

一つのお話を作るにあたって、①~④を全部作るわけではないです。ゲームだと②だけ、小説だと①&②(③)か、①&②&④というパターンが多いです。

また途中まで書いて物語の空気感が把握できたらそこで終わることも多いです。元ツイートの④は分かりやすいようにかなり詳しく書いたときの画像を添付しましたが、ここまで詳しく書く場合は稀です(というか④を作ること自体が稀です)。

お話ごとにどこまで詳細が欲しいかは手探りしつつ決めます。この「手探り」は体感的なもので説明が難しいですが、話の印象を掴むのにさっと書いてみようかなとか、ちょっといきなり書くには指が重いので慣らし運転しようかなとか、そういう感じです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

へどにずむ 2021/05/01 18:09

小説『教祖様のおとしかた』第5話を公開しました

小説中編となる『教祖様のおとしかた』第5話を公開しました。

また「今月から加入した(orしたい)が途中からだと話が分からないのでは…?」という方向けに、過去のあらすじをまとめた記事も更新しております。

また第5話に含まれるプレイについては、以下に記載します。
ネタバレ対策で例によってドラッグ反転ですが、内容を先に把握したい方はこちらからどうぞ。

  • 前半は菜々美の足を触りつつ、最後は秘所に顔をうずめながら足コキされて射精。後半は姉の胸を触りながらの暴発と、胸に顔を押しつけたり授乳手コキされての射精

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

へどにずむ 2021/05/01 18:04

小説『教祖様のおとしかた』第5話 彼女の思惑

・2021年5月の支援プラン特典です(過去の各話リンクとあらすじ
・本作は6ヶ月以上経過後に全体公開となる予定です
・プレイ内容などはこちらの記事で紹介しています

フォロワー以上限定無料

フォローしていだくと最初の約1700字程度が閲覧できます

無料

【 支援する 】プラン以上限定 支援額:500円

支援プランにご加入いただくと第5話全文(約11,500字)が閲覧できます

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索