投稿記事

エロRPGの記事 (22)

[進捗14~19/10/25]project_school開発途中版ver0.8 自作制御系


ひな子と帰ろうAndroid版も順調です。

自作制御系に移行


自前のキャラ制御、カメラ制御系に移行しました。
一応チュートリアルで敵倒せました。

TPSアセットにあった、エイム系やクールなモーション制御が軒並みなくなってちょっとチープになりました。
かわりに見込みどおり、
エイムなどは随時実装していく心意気です。

注意
unity2019.3.0b7 ベータ版のためかクリック連射するとフリーズしてやがてクラッシュすることがありました。

次は

  • TPSに足りない機能を実装
  • NPCを真面目に配置(とりあえず5人くらい
  • 動物配置
  • 自転車
  • 乗り物増やす
  • 建物増やす

フォロワー以上限定無料

開発途中版ver0.8.0 自作制御系へ移行

無料

【 おにぎり(VR+開発途中版 】プラン以上限定 支援額:500円

開発途中版ver0.8.0 自作制御系へ移行

このバックナンバーを購入すると、このプランの2019/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

[進捗13~19/10/18]project_school TPSアセット破棄

TPSアセットをメインで使うのをやめ、自作フレームワークで作り直してます。
理由は、シューターRPGを作る上で要らない機能が多すぎるのと、仕様の実現にソースコードを改造しなくちゃいけないからです。
有用な部分もあるのでそこは部分的に自分のフレームワークに取り込んでいます。

一時的に機能が後退したのと、Unityのバージョン上げたらビルド失敗するようになったので開発版の更新は無しです。


ちなみに使うのをやめた決めてはこれです。
Unity使ったことある人ならオエエエってなると思います。
改造も無理だわあってなりました。

トップのスクショにある通り、移動制御と武器装備まで実装しました。
このあと武器使用を実装します。
影響範囲はキャラクター制御回りに限定されるのが救いですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

[進捗12~19/10/15]project_school開発途中版ver0.7公開チュートリアル

チュートリアルミッション実装

ゲーム開始からザコ敵殲滅~ボス戦まで実装しました。
AIの実装が間に合わなかったので敵は棒立ちです。


目的地が分かりやすくなりました


ガイドマーカー用意しました。
簡易的なものですがざっくり方向と距離が分かります。
探索系の場合は出ないですがまぁ大丈夫でしょう

実装項目少ないんですが、バグ修正やら細かい実装やらほんと大変でした。

注意

今回ビルドのテストプレイ中に2回クラッシュしました。
unity engine内のエラーです。
体感的にはドラマ再生中にボタン連射すると起きやすい気がします。
unity2019.3.3bというちょい古いベータ版使ってるのでこういうこともあるかなと。
そろそろバージョン上げようかなと思います

次回

敵AIの実装です。
それができればゲームサイクルとしては最低限できます。
あといい加減自宅作ります。
眠れるようにします(エロではないです

フォロワー以上限定無料

開発途中版ver0.7

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

[進捗11~19/10/11]project_school、開発途中版ver0.6公開、バイト

ピザの配達バイト


できるようにしました。
今は仮で一人だけが対象です。
このゲームでお金を稼ぐメインです。
このゲームは移動手段が豊富なので走ったり、自転車だったり、バイクだったりとか好きな方法で配達することになります。

配達するピザをその場食べることもできますが、後でお金とられます…
あとで借金取りを実装するつもりです。
風来のシレンの店主みたく超強いやつです。
悪いことはしちゃだめです。

定食屋

空中に浮いてる$マークのとこです
食べると特定のパラメータが上昇します。
バトルには影響しません。
好感度やイベント進行度に影響を与える予定です。

他にもカフェとか出しますが、そっちは普通のバフにしようと思います。


ピザの配達が思いのほか実装重くて苦労しました。
おつかいイベントと言えばおつかいなんですけどね。

次は

チュートリアルミッション完成させます。
敵AIも真面目に作ることになるので、ようやくゲームらしくなります。

フォロワー以上限定無料

開発途中版0.6.0

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

[進捗10~19/10/8]project_school、開発途中版ver0.5公開


アイテムの売買できるようになりました。
仕組み自体は前々作にありました。
それをもってきてTPSアセットとうまくマージさせるのが超大変でした…



どうにか、ハンバーガーを装備、使って回復、バフがかかる、という処理が実装できました。
RPGらしいですね。


実績システムも作りました。
内容は仮です。
今回はRPGなので100個くらい想定してます


拾える武器にピストル、ロケットランチャー、ショットガンを追加しました

フォロワー以上限定無料

開発途中版ver 0.5.0

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

記事を検索