投稿記事

バグ報告の記事 (1)

円環 2017/01/21 23:08

製品版のバグ報告はこちらにお願いします。

製品版のバグ報告はこちらにお願いします。

そして、できれば①重要度、②再現性、③バグ内容、という感じでお願いします。
もちろん面倒なら適当で構いません。

重要度に関しては、
・低 → 誤字脱字等
・中 → 回避方法がある不具合等
・高 → 問答無用で落ちる不具合等の土下座レベルのバグ

この度は早々にエラー落ちの不具合を出してしまい大変申し訳ありませんでした。
2014/08/07 追記
原因が特定できました。
装備のEP過積載が原因で
制服が装備できなくなっておりました。

修正されるまでの回避方法として、
同現象が起きましたら、
お手数ですが装備品を全部外してください。
その後、もう一度着替えで制服を装備してください。

2014/08/08 追記
上記の対策として、
①職業変更時にEPのチェック
②着替えの時にEPのチェック
を入れてEP過積載なら装備を外します。
これで今後はEP過多で装備はできなくなるはず。
既にEP過多の方も上記①②で装備が外されます。
ついでに職業変更時の職業の表示も変更しました。

Ver1.07から適用されます。

2014/08/09 追記
墓地イベントで淫魔と小屋でイベント後、
城塞都市へと戻ってしまうと再度のパーティが
組めません。大変申し訳ありません。

Ver1.08で修正致します。

2014/08/10 追記1
上記の淫魔とイベント後に起こる不具合ですが、
淫魔とのイベント後は城塞都市へは戻れないように
しました。
既に戻っている場合は再度墓地へと来ると、
仲間の離脱フラグが入ってなければ
次元の狭間にキャラがいるかと思いますので
話しかけてください。
再度PTを組むことができます。
また、その時にゴンベエも取得しなおせます。

2014/08/10 追記2
神殿騎士戦での正門戦で
回復系の上位スキルがヒールⅣだけの場合、
倒れているキャラが邪魔でニックが移動できずに
イベントが途中で止まります。大変申し訳ありません。

Ver1.09で修正致します。

2014/08/14 追記
神殿騎士戦でイルダーが最後に出てくるルートの
ボス戦で不具合がありました。
①イルダーが仲間に加わらない場合
②イルダーと別れた際にイルダーが戦闘不能になっている。
この場合に二回目のボス戦でイルダーを回復しようとして
エラー落ちしてしまいます。
Ver1.11で修正致します。

2014/08/17 追記
戦闘中の先制メッセージ、不意打ちメッセージが
表示されている時に非表示にすると、
その後のコマンドが表示されなくなる不具合がありました。
Ver1.13で修正致します。
また非表示中の決定でメッセージが進むのも修正します。

2014/08/21 追記
神殿騎士戦でイルダーがいるルートを通る場合で、
セリアを取得できない場合もセリアのフラグが立ってました。
その状態で長イベントを進めるとエラー落ちします。
Ver1.15で修正致します。

2014/08/24 追記
マップを切替えた後、すぐにメニューを開くと
落ちることがあるようです。
現在調査中。再現できず。
同様のエラーが起きた場所等の情報求む。
→たぶん解決しました。

2014/10/05 追記
不死者戦で通行不可の場所にいる
鬼火系やゴースト系を倒した際に
その上に乗ると通行不可の場所に
進めて移動できなくなります。
Ver1.27で修正します。

2015/03/13 追記
USBからの起動はセーブ&ロードでデータがおかしくなることがあるみたいです。
正確な原因は不明。
個人的には遅延書き込みとか転送速度関係が原因かなと思いますが。
なので今のところUSBからは起動しないでください。

あと、最終職で覚えたスキルをもう片方の最終職で忘れさせないでください。
覚えた時に使ったスキルポイントが彼方へ消え去ります。

2015/05/09 追記
スキルのマジックボムの説明文に誤り有り。
×「単体」 → ○「全体」

2015/10/19 追記
バリア系の発動時に精神疲労のステートが付かない場合があります。
何故かわからんけど、スクリプト側で付かないようにしていました。過去の自分を殴りたい。
次回修正のタイミングで直します。→ 修正済み(1.32)

2015/12/06 追記
バックログ関連で不具合がありました。近日中に修正致します。→ 修正済み(1.33)
それまでは会話したあとメニュー開いておけばたぶん大丈夫かと思います。
他、名前ウインドウの名前が表示がされない場合がありました。
今回のエラー落ちする主な原因はそれです。
表示されないの自体は前のバージョンでも再現されましたが、
1.32でバックログ機能を追加したことで該当箇所でエラー落ちするようになってました。orz
というかキャッシュぇええ、勝手にビットマップ解放すんのヤメテ。
1.33で修正されます。(たぶん)

2016/02/08 追記
36階での少女勇者関連のイベントで不具合がありました。
不具合が修正されるまで少女勇者を探す時に転移石で戻らないでください。
救出イベントで敗北すると落ちます。
……完全に考慮漏れです。大変申し訳ありません。
1.34で修正されます。
※修正で転移石で戻った場合も少女勇者の救出にアウトとなります。

2016/09/05 追記
消費アイテム以外を売却する際に不具合がありました。
装備品が壊れていると売却価格が1になりますが、
一度に複数個売ると最初に選択したアイテムの売却価格になっていました。
装備品は個別IDになっていたので個別で売却するという固定観念に囚われて、
複数個売れるということに今まで気づいていませんでした。\(^o^)/
盲点というやつです。orz
1.35で修正されます。それまでは煮るなり焼くなり自己責任でどうぞ。

2017/01/18 追記
やってもうた。\(^o^)/ 仲間のサブクラスのレベルが正常に引き継げていないです。
1.36で修正されます……。テスト不足で申し訳ありませぬ。

2017/01/21 追記
やってもうた。/(^o^)\ 1.35から直視の魔眼の効果が正常に働いてませんでした。
具体的には後から出現する敵のHPの数字が表示されません。
立ち絵の切替処理で少々処理を変更してた部分がダメでした。申し訳ありませぬ。
追加ボスの時にさんざんこの現象を見てたはずなのにまったく気づかないとは……。 orz
1.37で修正されます。

2017/01/23 追記
指摘されて今更気づいたんですが、強撃とファイナルレターの説明文での消費HPが間違ってます。
1.37で修正されます。

2017/06/28 追記
指摘されて今更気づいたんですがrty。
アイテムの聖水が役立たずになってました。きっと美少女ではなくおっさんの○○だったんでしょう。
更新する機会があれば修正します。スミマセヌ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索