投稿記事

クラファンの記事 (2)

ラウンド+ 2021/04/26 18:49

クラウドファンディングの説明の一部を更新

クラウドファンディングにすでに投資をしていただきありがとうございます。

タイトルで驚かれたかもしれませんが、撤回するわけではなく一部更新をしました。



クラウドファンディングで購入するものを更新

あの後、いろんな方に話を聞いており、実際に使っている方、メーカーの方(昔の仕事関係で連絡してみた)に聞いた話をもとに考えております。

結論からすると、とりあえず「マイク」を新調したほうが良いという結論に至りました。
ただ、「良すぎないか?」という不安に……

一級品を使ったことがどの分野でもないので、正直不安です!


オーディオテクニカのat4040を購入検討です。
めっちゃ不安です。
別にレコーディングするわけでもないのに……
仕事で知り合った営業さんに聞いたら、これにこれでこのスピーカーを合わせたらめちゃくちゃいいですよ!
ってスピーカーまで買わされそうだったから切ったんですけど……

たぶん、マイクはこれで……
マイクメインにするということで、まぁ自費です。
クラウドファンディングに賛同していただいた方々の温情をプラスして購入する方向です。


で、ミキサーなんですが……
話を聞けば聞くほど「じゃあ何が良いんだ?」というのが見えてこずで悩んでます。
そして、自分の中でマイクを購入するともれなく予算オーバーで買えなくなる……
残念ながら、今回は予算の都合でこれは見送りかも知れないです。

ただ、教えていただいた中で、「これかな?」というものを絞れましたので、これもクラウドファンディングの説明書きのところに更新させていただきました。
YAMAHA……好きなメーカーなんですが、使い心地について賛否両論なので、自分が当たるか外れるかというのがカケにでるにはちょっと怖い

ので、ここは音響に強い方にそれぞれの良いところを聞いてどうしようか悩んでいます。
PCとの相性はそれほど考えないでいいならってことで、2種類に絞りました。



これで購入するときにGWで売り切れましたとかなりませんように(ー人ー)

ラウンド+ 2021/04/08 20:05

クラウドファンディングのお知らせ

ci-enでクラウドファンディングができるのですが、イマイチその使い方の説明が足りないのでわからない。
今回、これでおそらくあっているという状態ですが、R紳士のクラウドファンディングを公開しました。

↓↓詳細はこちら
R紳士のクラウドファンディングページ

MRラジオ(仮)を初めて気づいたのは、R紳士の音質とみきさんの音質にかなりの違いがあったこと。
みきさんの音質は大変クリアで聞きやすかったのに対し、R紳士の音質は電話通話か?というような音質の違いがありました。
悪い音質を良くすることが出来ず、良い音質を悪いほうに合わせるしかなかったので、決断に至りました。


内容は、入力装置の向上
ミキサーとマイクの購入にあてます。
集まった金額しだいでマイクは後回しになるかもしれないです。
優先順位は ミキサー > マイク となります。


一口500円で100人までという設定にしました。
参加者全員が同じ額という事で、感謝のお返し(リターン)も平等にしたいと思った設定です。

リターンの内容は、クラウドファンディング限定のラジオをお届けします。



クリエイターではないので、リターンに魅力を感じてもらえるかがありません。どこまで集まるものなのかわかりませんがよろしくお願いします。

月別アーカイブ

記事を検索