投稿記事

2017年 07月の記事 (11)

ちくわASMR 2017/07/17 18:38

【転売厨】ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認


1 名前:



市販品を安く買い、転売する「せどり」が広がりを見せている。かつては古本が主力商品だったが、インターネットの転売サイトの普及で一般の人も手を出しやすくなり、扱う商品も多様になった。消費者の間では高額転売への不満が強いものの、転売の舞台となる多くの通販サイトは黙認している。




山口県の女性(36)は3年前にせどりを始めた。会社員の夫の収入は月25万円弱。3人の子を抱え、家と車のローンもあった。




インターネットでせどりを知り、近所で700円で売っていたフィギュア付きカミソリを通販サイトに出すと、2500円で売れた。「本当に売れるんだ」と驚いた。




毎月の利益はすぐに10万円を超え、売れ筋商品や仕入れの注意点など、せどり手法を教える塾の講師に転じた。入塾者が相次ぎ、1カ月の報酬が400万円に達したこともある。




全国のせどり仲間には、毎月数百万円の利益を上げる人が大勢いる。「せどりを知らなかったら、未来を明るく考えられなかった。人生観が変わった」




せどりとは、掘り出し物を安く…




残り:1099文字/全文:1526文字



http://www.asahi.com/articles/ASK6Z6X8LK6ZOIPE02W.html



http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002313_comm.jpg




★1が立った時間 2017/07/17(月) 09:55:04.55



前スレ



http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500252904/






3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:02:36.35 ID:LboKqJIO0



これ、わざと品薄商法してる任天堂が悪いだろ




4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:02:42.31 ID:J3RuIhUJ0



日中戦争が始まる前、日本軍が中国国民政府を威嚇するために




満州国内の政治犯を串刺し刑に処して、中満国境沿いに並べたという




世にもおぞましい蛮行はよく知られてるよな




5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:03:17.05 ID:t1nv7eBM0



この写真に写ってるピンク色のパッケージは何?




6 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:03:24.63 ID:YYWcGQjX0



別に何でもかんでもダメとは思わないんだがな



その辺に売ってる服とかを見せ方で定価以上で売れるのであればそれは営業努力でしょう



プレミアチケットをかすめ取って転売するのはだめだけど




7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:03:29.90 ID:11BWnIrL0



税金払ってんのか?




8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:03:43.74 ID:qTDYyjXf0



お前らも250円くらいの目薬についてるケースが2000円くらいで売れたら出すんだろ?



通りすがりの薬局にいっぱいあって




9 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:03:59.33 ID:8gYR83GQ0



通常の出品は生活用動産になるので非課税です。



パチンコして特殊景品を売って税金払ってるひといないでしょ?




10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:04:17.44 ID:8op1rpFK0



任天堂の品薄商法と転売屋、ヤフオクメルカリ、



三者とも持ちつ持たれつの関係だから




11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:04:24.57 ID:qTDYyjXf0



ピザポテトも随分みんな転売してたなあ




12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:04:30.05 ID:Rw/1wLrd0



何がいかんの?



高い転売が嫌なら



安い店を探して自分で買いにいけば




13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:04:33.98 ID:amPdf6Ym0



>>1



さすがアカヒ



資本主義市場経済を否定www



アカヒとは思想が明らかに異なるから一生不買www




14 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:05:22.49 ID:FvMgi8So0



>>7



確定申告までセットで教えないとね




15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:05:38.08 ID:3hnJ8KVe0



転売の何が悪いの?



脱税だとか言ってるやつは、むしろ転売を認めているわけで批判にもなっていないしな。




16 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:05:48.64 ID:+GCyWfmF0



お店って基本そうやって成り立っているんでは…



外国で雑貨買い付けて日本で売るのと一緒




17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:05:52.05 ID:IeFWn+JP0



>>5



プチプチ




18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:06:17.03 ID:LboKqJIO0



任天堂も話題になって転売屋も儲かって購入者も並ばず購入できる





だれも損してないやん




19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:06:25.03 ID:OGsKaIX+0



箱まで美品だと あきらかに転売屋が入ってくるよな 値の上がり方が違う




20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:06:31.44 ID:3hnJ8KVe0



>>16



ぼろい商売だよな。



1万個10万円で買ってきて、1000万円で販売するからな。。




21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:06:36.12 ID:pEb3cxl00



転売厨の詭弁がコチラ




http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/2/82840b2d.jpg




22 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:08.76 ID:JyQqevfF0



あんまり悪質でなければ騙される方が悪いとしか思わん




23 名前:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:13.14 ID:h0gjmIYZ0



俺もせどりするぞおおおおおおおおおおおおおお






でもどこで仕入れるかわからん




24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:13.51 ID:3hnJ8KVe0



>>21



詭弁どころか少し常識のある日本人なら誰でも知ってることだなw




25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:25.50 ID:IeFWn+JP0



あっ、間違えた、バーコードリーダーを当ててる品物のことか。




26 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:30.14 ID:8gYR83GQ0



生活用動産は非課税です。



注意するのは1個あたり30万円未満にするだけです。



30万を超えた場合は、課税されます。



https://daily-ands.jp/posts/58aab0cc73f3210ad428eb71/




27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:34.48 ID:CCv4GSX30



>>14



心配しなくても一定の取引額以上のID(登録者)リストを事業者が



税務署に届け出する仕組みになってるから脱税してるといずれ捕まる




28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:46.63 ID:3hnJ8KVe0



>>22



その値段で納得して買っているんだから騙されたもくそもない。



詐欺罪も当然成立しない。




29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:55.05 ID:txGvnWbe0



>>2



講座商法とか資格商法って、基本的に胴元の養分にしかならないね




30 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:07:55.76 ID:YYWcGQjX0



>>12 >>15



何がだめってダフ屋行為だから




31 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:08:21.98 ID:hM+dsrYa0



ニートの奴はこれやれよ




32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:08:30.77 ID:txGvnWbe0



>>30



理由になってない




33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:08:49.69 ID:w5/bothC0



セドリって何? 日本語使ってもらえません?




34 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:09:07.06 ID:3hnJ8KVe0



>>30



それはチケットだけだろ?




ダフ屋行為が禁じられたのは、戦後の食糧難の時代において、配給券の買い占め行為が存在し、



放置しておいてはそれによる餓死者が出る恐れがあったため、時代の要請として緊急に取り締まる必要があったことが契機である。



また、東京都で最初に迷惑防止条例が制定されダフ屋行為規制が盛り込まれた1962年当時は暴力団の資金源を絶つ目的の他、



ダフ屋によるつきまといや押売りなどの愚連隊による不良行為が問題となっており、その排除が大きな目的の一つに挙げられていた。




35 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:09:09.78 ID:YYWcGQjX0



>>32



殺人は殺人罪だからだめってのも理由になってないのか




36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:09:19.34 ID:NU4fgLea0



下手なギャンブルやるよりは転売の方が健全だよな



素人でも簡単に稼げるんだから



食っていくとなると大変だろうけど小遣い程度なら余裕だわ



失敗しても仕入れ値付近で売れるからリスクも小さいわ



これほど優良なギャンブルは他にないから



転売はやるべきだよな




37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:10:22.47 ID:YYWcGQjX0



>>34



まともに考えれば別にチケットに限らないだろうな




38 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:10:24.25 ID:XLGTJEL40



>>1



落ち着いてちゃんと1をよく読めよ



せどり手法を教える塾の講師に転じた




株と同じで株で儲けるのは証券会社っていうオチw




39 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:10:42.14 ID:LboKqJIO0



しかしチケットだけ駄目ってのもおかしい話だよな




40 名前:目立ちたがり屋ゆえ緊急速報!私、藤井恒次が最近逮捕された!![sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:10:51.69 ID:1NGoeeIP0



私、藤井恒次宅に家宅捜査のメスが入った!!一度釈放されたが再逮捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)



服部直史は歯に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態歯医者で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー 暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!



埋め込んだチップが 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す



吉 川 友 梨 ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!



拉致するので有名!!



ドМ三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴○にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です



勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ ン ポ を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史



肛 門 に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の映像流出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!



服部直史は置 き 引 き も 。 刑 務 所 2回 措置入院2回 大阪府豊中市永楽荘1-3-10-103 TEL0668446480



繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ



大阪府池田市 井 口 堂 3-4-30コスモ池田公園通り401号 に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。




書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!



阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。



逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!



まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。




藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに



(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )



傷害事件やったでえ逮捕強○退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名! 逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回 特別障害者特1級



暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157㎝のヨボヨボジジイ 教唆のプロだで



姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり 母房子はトリカブト事件をやったで



父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで ワテは教唆のプロだで やけくそだで!!



1977年12月24日生B型39歳 運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128



FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ 現住所は ゴ キ ブ リ にまみれたごみ屋敷で、過去に住んでたアパートは火の不始末で燃え崩れた



アパートの隣人を殴った経歴もある エイズに感染してるでえーーー!!森と服部とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井と服部で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!



近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1に潜伏してる




2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳



森伸介 変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173㎝、細身 福井県大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて



殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強○退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる



東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、



盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級




41 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:10:57.54 ID:3hnJ8KVe0



金はあるけど入手ルートが遠い人のところに届けるのが商流であり転売だろ。



海外の商品をただ輸入だけしてドンとコスト乗せて国内で販売する例がわかりやすいわ。



欲しくたって海外に買いに行けない人にとってはありがたいことだし、それが商売なわけだよ。




42 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:11:00.74 ID:/0VtekGO0



>>1



主婦が税金払うほど儲けようと思ったらどんだけ売らないといけないんだよw




700円の景品を2500円で売って送料手数料段ボール代ガソリン代やらで1300円は引かれて儲けは500円ってとこか



これを2000個売ってようやく百万だ




一年中毎日六個の景品の仕入れと出品と発送をするんだぞ



売れないゴミ景品をつかまされたら全て損失になる



どう見ても儲けなんて出ないわ




43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:11:02.95 ID:VcY29k2L0



>転売の舞台となる多くの通販サイトは黙認している。




そりゃあやつらは手数料とって儲かるだけだから知らんぷりだろ。




44 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:11:15.87 ID:3hnJ8KVe0



>>37



わざわざ立法趣旨まで載せてやったのに理解できないのかよw




45 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:11:22.76 ID:ad7UYa2T0



>>10



条例でも法律でもなんでもいいから規制してしまえばいいんだよ



販売半年間はメーカー希望小売価格以上での販売を禁止すればいいんだよ




46 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:11:23.46 ID:EfD71ohm0



別に胴元が何かする必要はまったくないけど



転売する糞野郎は死ねと思ってるしリアル知り合いが転売してたら縁切る




47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:11:44.94 ID:yz16aTk40



古物の免許取れ



ってこと?




48 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:11:45.81 ID:AKASaEJf0



>>36



貧乏人の貧乏人による貧乏人向けのセコイ商売だわなw



買うのも売るのも関わるだけアホだわな




49 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:12:04.76 ID:c5kQX2dv0



でも世の中殆どやってることは転売と同じなんだよな



言葉が違うだけで




50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:12:09.29 ID:t1nv7eBM0



>>25



それそれ




51 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:12:21.75 ID:3hnJ8KVe0



>>48



商社は何も生み出さない貧乏人だとか言い出すのと同レベルだなw




52 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:13:04.30 ID:oG5EInX80



ニュースか?




53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:13:14.13 ID:U3edQNbQ0



無職でも稼げるんだからやる奴はやるでしょ




54 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:13:27.37 ID:3hnJ8KVe0



転売行為自体の何が悪いかを理屈で何も説明できてないのに、安易に批判するなよ。



頭が悪いようにしか見えないぞ。



税金ガーとか言ってるのは、転売行為自体は良いって意味だぞ。




55 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:13:50.02 ID:AKASaEJf0



>>51



看板やブランド通してるのは、信用が有っての商品



素人から買うのは、信用ゼロの闇市



貧乏人向け




56 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:13:50.96 ID:vRyYLk2c0



古物商の資格とれ。



確定申告しろ。




テンバイヤーと侮蔑されたくなければ



資格をとって税金払え。




57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:14:30.89 ID:LboKqJIO0



>>45



任天堂がスイッチ普通に生産して販売すればいいだけ




58 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:14:41.26 ID:3hnJ8KVe0



>>55



言ってる意味がわからん。



購入するかしないかは実際に購入する人が決めること。



部外者が口出すことではないなw




59 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:14:49.09 ID:e4E5vy6G0



>>15



>むしろ転売を認めているわけで批判にもなっていないしな



批判してないだろw



転売は自由にやればいいのだけど、しっかり確定申告しろってだけで。



転売ヤーの人は、確定申告してるのかなとは皆普通に思うよね




ヤフーもメルカリもマイナンバーで紐づけた方がいい。




60 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:14:57.01 ID:j5DpGQ3m0



>>23



もう少しで50歳だな




61 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:14:57.60 ID:/Zh+7Ge90



>2



俺も転売してたけど1か月の報酬400万が



準利益と考えると大体その10倍ぐらい



売らなきゃいけない。



偶に原価50%ぐらいのお宝にぶち当たる事もあるけど



年間通してそんな美味しい商品がある訳じゃない。



せどり手法を教える塾の講師って描いてるけど



これは多分商材化して売ってたって事を



勘違いして記事にしてるからこんなアホな文章になる。



商材は確かに原価はゼロに近いけど



昨今こんなクソ商材が売れる訳がない。



俺の転売仲間で唯一成功してる奴は



田舎にデカイ倉庫を買って薄利多売で



年商1億を10年ぐらい続けてる。



でも利益は10分の1だし商品に対しての



知識も必要なので転売で長期食っていくのは難しい。



大体持って3年ぐらい。



一攫千金とか夢のある作業じゃない。



景気に左右されるしリーマンの方が楽なのは間違いない。



転売は目利きしか出来ないので



みんながやりそうなswitch転売みたいな事をやろうとすると



いつかババを引いて飛ぶことになる。




62 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:15:47.10 ID:3hnJ8KVe0



>>59



それなら全然良いんじゃんw



要は、転売行為は全く問題なし。



あとは手続きを取ってない人はちゃんと手続き取ろうねってことでしょ。



転売行為が悪いかのように書いてる頭いかれてる人がいたからさw




63 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:15:50.43 ID:yvovQ5W+0



転売は仕入先がなー



家電関係だとヤマダ電機で毎週iPadだのMacBookだのを安い値段で売ってるが中国人が人海戦術で持ってくからな




64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:16:04.13 ID:EfD71ohm0



>>54



俺が安く買えないのが悪い



転売厨がいなければ安く買えた



はい論破




65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:16:21.94 ID:MdMt8Sos0



FXと同じ提灯記事




66 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:16:40.60 ID:OxVM6tV30



ヤフオクの車関連の手数料がいつの間にか10%近くで笑った




67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:16:45.34 ID:3hnJ8KVe0



>>64



それお前が貧乏なだけじゃん・・・



その裏でその商品を欲しい人が手に入れられたんだから喜ばしいことだよ。




68 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:16:48.33 ID:YYWcGQjX0



>>44



運用はその時代時代で変わるものだからな



wiki遊具も含まれるみたいだよ



間違っても戦後と同じ運用を今当てはめて考えるのはあり得んわ




69 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:17:01.04 ID:fHTYMahN0



>>33 朝鮮人が日本の氏名を乗っ取ってなりすますのを



セドリと言う




70 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:17:23.03 ID:XLGTJEL40



>>49



転売は商品はやく確保するだけ



小売りは陳列して商品を知らせたり、説明したりプラスαがある




71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:17:24.60 ID:3hnJ8KVe0



>>68



今戦後だぞ??



え?




72 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:17:32.08 ID:RDqJksLu0



こんなの海外に較べたらマシだ ebayとかみてみろ日本の比ではない




73 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:17:32.26 ID:Bm2iZqHK0



中学の時に読んだ土田世紀という漫画家のデビュー作、未成年という作品がどうしても欲しくなり、もともとが少ない上に重版の予定もなく電子化もされてない。



結局定価の倍くらいで買ったけど、騙されたとかボッタクリやがってという感情は全くなく、買える額で譲ってくれてありがとうとしか思えんかった




74 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:17:32.43 ID:5xUaQ6LU0



近所にもいるわ、そういう主婦。



学校のバザーで一番で乗り込んで、転売できそうなメーカーやキャラ物の頒布グッズを買い込んでる。



そういう人って、家族で外出してる時も、掘り出し物がないか探ってるのかね?




75 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:17:56.34 ID:YYWcGQjX0



>>54



馬鹿だなあ



許される転売とそうではないものがあることぐらいわかるだろうに




76 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:18:03.77 ID:8c2tYF0Q0



>>54



とりあえず限定品買い占めて価格操縦する奴らは悪でいいんじゃない?




77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:18:03.79 ID:gsm73aBv0



骨董品屋だってももうかっているいるのは太い顧客がいる人だけ



いわば人脈でもうけている




78 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:18:31.66 ID:xjSGPksI0



どんな値段でも買う馬鹿がいるからな



これは無くならない




アカヒはこういう情報も出して日本をぶっ壊していく




79 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:18:36.15 ID:EfD71ohm0



>>67



おまえ金持ちなのに頭悪いなぁ




80 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:18:37.51 ID:AKASaEJf0



アホが売ってアホが買う



アホな転売



そもそもその商品を作ってる、正規代理の所から買えよw



貧乏人




81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:18:37.84 ID:kT7qD0Zw0



商社とか転売事業なのに、



これがダメなのはなんでなの。




82 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:18:57.90 ID:YYWcGQjX0



>>71



ちょっと君正当化しようとしすぎて無理ありすぎ



そういう手法で例え一時正当化しても納得する奴はいないぞ




83 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:19:04.59 ID:3hnJ8KVe0



昔から存在する中古家具屋の商売なんてのは、



中古家具を処分費名目で金もらって引き取ってきて、



その家具を有料で販売して二重に儲けているわけだが、



これもダメだとか思っているわけ?



ここのスレのやつらはダメとか言いそうだよなw




84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:19:18.82 ID:yz16aTk40



>>70



ネット上で陳列して知らせ、説明つけてるから売れてるんやろ。




85 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:19:22.74 ID:I86euag90



転売なんか資本主義と自由主義の基本だからな



規制できんだろ



一般の商売とどう線引きするかっちゅう話



全ての商売を免許制にでもするか?



そりゃ共産主義で社会主義だってことよ




86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:19:34.26 ID:3hnJ8KVe0



>>82



いやお前の言っている意味が理解できないんだよw




87 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:19:44.18 ID:YYWcGQjX0



>>81



さすがにその違いが分からないのはやばい



小売業と転売が同じだと思うのか




88 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:19:51.33 ID:3hnJ8KVe0



>>75



具体的にどういうこと?




89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:20:13.16 ID:6yj0T24s0



転売なんて基本中の基本だろ



悪い理由などなにひとつないわ




90 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:20:13.73 ID:QpWOKo590



せどりで儲けるってすごい才能だなと思う。




私も家のいろんな品も売りたいけど、せどりに取られるのが嫌でやってない。



だって私は才能無いから適正価格が判らないもの。




91 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:20:15.64 ID:Swf85N8R0



転売という行為そのものは別にいいとは思う



けど、入荷数の少ないものを買い占めてくのは勘弁して欲しい




92 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:20:39.55 ID:a97/F97R0



Amazonのタイムセール品や限定品を買い占めてマケプリで売ってるところとかもあるし



本当に終わってる




93 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:20:46.51 ID:YYWcGQjX0



>>86



わからないから説明してくれというなら会話になるけど



とにかく勝利宣言したがる時点でまともではないな




94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:00.13 ID:n54Nry9Z0



>>57



お前の頭の中には任天堂しかないのか?




95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:03.60 ID:e/vke2Ns0



ここ十年で数億円売って貯金2000万できたけどもう飽きた。




96 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:09.94 ID:3hnJ8KVe0



>>76



まず買い占めの意味がわからんな。



店側で購入制限かけてないなら全く問題ないけど?




97 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:20.43 ID:cotrlMV70



税務署には日本中から資料が来ているので申告して下さい。




98 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:23.97 ID:YYWcGQjX0



>>91



これが大多数の意見じゃないかな




99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:31.42 ID:3hnJ8KVe0



>>93



勝利宣言??



何を言っているのこの人・・・




100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:33.29 ID:TygziezU0



>>3



わざとじゃない。ホンハイに発注してたんだっけか。



なんでもアイフォンとか他の生産を優先されて、任天堂の発注を後回しに



されてたはず。



そりゃあ受注産業にしたら大量生産で利益でるほうを優先するわな




101 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:41.74 ID:LboKqJIO0



これがダメなら



ブックオフとかセカンドストリートとかチケット買い取りとか中古車屋もアカンよね




102 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:47.56 ID:whO3S65G0



小売も転売じゃんwとか言ってるガイジがいるけど本来そこから消費者の手に渡るものに無理やり間に入って糞みたいな値段つけて価格釣り上げるから一般人からしたらタダの邪魔でしかない



ダフ屋行為と何一つ変わらん




103 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:21:48.12 ID:NU4fgLea0



転売屋が嫌いだったら自分も転売屋になるべきだよな



転売屋が増えれば転売全体の儲けが分散されるから



これが一番じわじわダメージを与えられるわ




104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:05.17 ID:r1a+gQEa0



>>90



検索すればいいだけだぞ




105 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:13.02 ID:Ol2VKpvv0



>>81



店に並んでる市販品を買い占めるからだろ



一般人にとっては、買い占めて価格を吊り上げる地上げ屋と同じくらい迷惑




商社とか小売店とかは普通は独自ルートで入荷するので一般客への価格面の影響は元々ない




106 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:17.94 ID:v5bBjyjy0



>>1



こんなウソ話にだまされるやついるの???



宣伝用のデタラメだよ



メルカリとヤフーがグルというより仕組んだ




107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:18.07 ID:YYWcGQjX0



>>96



そうやって言い張ってればいいさ



だーれも、転売で儲けてるやつ以外は納得しないからな




108 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:26.68 ID:3hnJ8KVe0



>>87



お前って何の理屈もなくただ相手のレスに批判してるだけだよなw




109 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:46.87 ID:3hnJ8KVe0



>>107



まず俺は転売していないが納得しているぞw




110 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:50.06 ID:tVMalnCV0



その通販サイトってどこ?




111 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:54.02 ID:gsm73aBv0



貧乏な主婦が数百円で作ったオカンアートを外国で買った土産物として



オークションサイトで2~3千円で売るのをドラマでやってた



オクなんて暇な人が月に1万くらいかせぐ世界だろう




112 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:22:55.80 ID:X0jKpLBr0



規模の大きなブックオフのキャラクター、ホビー品コーナーに来てますね スマホで検索しながら集めてる



コノ人ら陳列整理前のコンテナボックスの中の商品漁って陳列する前に持っていっちゃうんだよね (´・ω・`)




113 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:23:10.30 ID:YYWcGQjX0



>>99



君がとにかく正当化したいだけだってことがばれてないとでも思ってんのか




114 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:23:28.38 ID:10FtmMpS0



>>95



何売ったの?ebayで包丁?




115 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:23:28.63 ID:LksN3ixP0



当たり前だ



こんなとこイチイチ権力が介入するから市場が廃れんだよ




116 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:23:41.75 ID:FnsyOoA40



ここで「転売は悪!」と云ってるヤツもどうせ何かの拍子に転売して



高値付いたら「転売は商売の基本!」とかって一気に手のひら返すんだろw



ごちゃごちゃ云う前に試しにやってみりゃ良いのに。




117 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:02.39 ID:3hnJ8KVe0



>>102



現地でないと買えないものをネットで転売して遠方の人が購入できる。



新品の転売だとこれが1番多いんじゃないの。



とても良いことだと思うよ。




118 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:03.38 ID:XFgtvss50



普通の商店じゃん




119 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:23.93 ID:2zbOtuGx0



成功する人はほんの一部だよ。



殆どの人は在庫抱えて安売りしてしまう。




120 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:24.87 ID:t1nv7eBM0



>>94



まあ実際、任天堂の商品はターゲットにされるしな



今度のスーファミも確実にやられるだろうな




121 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:33.50 ID:8c2tYF0Q0



>>96



買い占めにあたるかどうかの判断は公取委にまかせりゃいい。



買い占めやってる奴は全員「そういうつもりはない」って昔から言うし。




122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:36.70 ID:YYWcGQjX0



>>108



最後にレス付けたほうが勝ちな価値観だから



とにかく食いつかなきゃならんのよな




123 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:40.62 ID:3hnJ8KVe0



>>113



レスするなら理屈でレスしたほうがいいよ。



君のレスは、ただ、おかしいおかしいって結論を書いてるだけなの。




124 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:24:47.86 ID:6MjKT8my0



>>116



否定はしないけど納税はしろと言いたい




125 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:25:00.57 ID:XLGTJEL40



>>84



ネットだと最初からその商品買うのが目的



製造元の売上アップにならない



リアルだとたまたま見ていて買うというのにつながる




126 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:25:03.80 ID:AKASaEJf0



転売屋批判の前に



どんな出所なのかも分からんものを買う奴がアホ



日本酒なんかも正規販売店の冷蔵モノを買わないと、本当の旨さなんてわからんし。




127 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:25:18.75 ID:FExT7BGI0



価格は購入者が決定してるからボッタクリという指摘は当たらないのであります



印象操作は止めていただきたい!




128 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:25:51.05 ID:UoHpXIhr0



転売屋って納税してないだろ………




129 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:25:58.90 ID:+jXAW0K/0



一気に増えて個人で小規模でやってるところが大部分だから今の所小口には税務署の手が回らないんだよな。



基本的に税務署の職員が動くのって動いて100万ぐらい持って帰る案件にならないと後回しだし。



数年放置して追徴込みでその納税額になるまで放置されてる状況だろうから震えて待っていればいい。




130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:26:29.93 ID:e4E5vy6G0



>>62



俺はそう思うだけで、転売行為が実際に法に触れるかどうかは微妙だよね



その法的に微妙な話に誰が批判しても自由だから、いちいち気にするのやめれば?




で、ちなみにおたくは転売ヤーなの?




131 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:26:44.20 ID:pEb3cxl00



ぶっちゃけ論破不能だよな



古物商許可とって納税もしてます



となったら合法なわけでしょ?




132 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:26:53.77 ID:YYWcGQjX0



>>123



いやちゃんと俺の考えもレスしたけど



俺が説明してないというのであれば君も同じ



戦後まもなくの施行原則だけをごり押ししてるだけだし




133 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:26:57.87 ID:AKASaEJf0



>>127



コンサートチケット買い占め、高値販売で逮捕者沢山出たよな?




134 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:06.69 ID:TFb4/MoI0



転売は商売の基本。




転売を悪く言ってるのは子供だけ




135 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:12.06 ID:3hnJ8KVe0



例えば東京で朝8時から並ばないと買えない限定商品があるとする。



東北や四国の人でその商品をどうしても購入したい人が沢山いる。



東京で朝8時に並ぶ労力をかけて購入して転売する人がいる。



東北や四国で本当にその商品が欲しかった人が入手できる。




一体どこに問題があるの?




136 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:15.87 ID:5sRVJVBs0



>>1



これ黙認ていうか、納税してれば問題なくね?



そもそも納税と古物の免許の問題だから個人でアカウント取ってやり過ぎてなきゃヤフオクやメルカリ側の問題でもないし。




137 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:16.24 ID:2iGFq0jI0



税務署はちゃんとこいつらのとこへ税務調査に入れよ。




138 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:34.76 ID:YYWcGQjX0



>>131



それでダフ屋行為にも当てはまらないなら問題ないんじゃない




139 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:41.09 ID:HD2v5D8w0



土曜の11時オンラインでsupreme買うだけで年間30万くらいにはなる




140 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:50.65 ID:3hnJ8KVe0



>>130



転売行為が法に引っかかるって何の話?



ダフ行為はチケットだけだよ?




141 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:27:52.83 ID:LboKqJIO0



スイッチ買ったけどいらないから売る



スイッチ買ったけどいらないから売る



スイッチ買ったけどいらないから売る




なにが悪いのか? 



Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)




142 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:28:27.13 ID:BYIfk+7s0



任天堂スイッチの転売はやめろ



品薄じゃないだろ




143 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:28:34.34 ID:ym8uyhO70



>>1





つーか、世の中の殆どのお店は転売なんだがw




144 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:28:35.05 ID:txGvnWbe0



>>35



すり替えるな




145 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:28:50.88 ID:8c2tYF0Q0



この手のスレで転売屋擁護を一人で100レス近くする奴って決まって「俺は転売屋じゃない」って宣言するな




146 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:00.86 ID:SnSACdGY0



限定品流行りものいちいち探して買ってってめんどくさいわ




147 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:04.43 ID:aoAm5sRj0



税金おさめてれば問題はないと思う




148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:13.04 ID:CKgnNy4T0



政治家も税金を払ってないからな



政治団体に金を移せば相続税はゼロになる




金持ちの上級国民がパナマ脱税してるのに



貧乏な庶民が税金を払う義務なんてない




149 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:13.71 ID:YYWcGQjX0



>>140



>ダフ行為はチケットだけだよ?



いつまでもこうやって古い考えごり押してればいいよ




150 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:14.77 ID:AYzG2ZeF0



ヤフオクで落とした物を



直ぐにヤフオクに出して倍以上の値段で落札させる。




これ説明の文句の書き方ひとつで十分に可能。




特にゴミ屋が出してるようなノークレームの品物は仕入れの狙い目。




151 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:32.63 ID:HD2v5D8w0



森伊蔵たまに当たると嬉しい



酒の販売はオッケーでタバコはダメッて何で?




152 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:39.09 ID:+jXAW0K/0



>>137



多分本格化するのはマイナンバーで銀行口座と個人を完全に紐つけ出来てから。



今はまだ猶予期間だよね。




153 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:39.58 ID:AKASaEJf0



転売屋



正規ルートと消費者の間に割り込むせこいシロアリ



福袋買い占め、小分け販売とかアホの転売屋のお陰で数秒で完売して、



一般人全然買えないし。




154 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:40.93 ID:3hnJ8KVe0



>>149



古い考えも何も、法律だよw



おいお前法律守れよw




155 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:29:52.22 ID:3yL3cdlX0



転売は流通の邪魔してるだけだからねえ



普通に通れる道塞いで通行料払えってのと変わらない




156 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:12.17 ID:SpvPeQ6H0



確定申告するなら俺は容認する。




157 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:14.09 ID:jxGUtUAn0



転売屋がヤバイのは今トレンドの人気商品にばかり集って買い占めしちゃう所。



数個単位ではない。



プログラムとか使ってあらゆる通販サイトのターゲットを数十数百単位でさらい、売り切れたとこでプレミアを付けて売るんだ。




158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:14.16 ID:YYWcGQjX0



>>144



いや全く。



同じ話じゃん



法律違反だからダメ



これ以上を求めるなら中二病だよ




159 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:32.07 ID:SnSACdGY0



仲介業者とおんなじだよな




160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:46.54 ID:pxDf/T240



最近「いや、お前が間に入らなきゃ末端の消費者の手元に適正な価格で商品が届くわけで三方良しだったんだが?」



みたいなただのダフ屋が増えすぎ。



お前のやってること在庫調整にも需要開拓にも何にもなってねーから死ね、という。




161 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:49.99 ID:pEb3cxl00



>>138



だから嫌いな人は店側に対策してもらうことに力を注いだほうがいいよなー



転売屋側は理論武装完成しきってる




162 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:55.79 ID:oLQyqwOP0



最初に売る店が期間限定とか数量限定で売るから悪い




163 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:58.30 ID:LboKqJIO0



>>151



アイコスだけ売るれば問題ない




164 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:30:58.37 ID:uDgFZ9sX0



商社も商品を右から左に流してる




165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:03.49 ID:aoAm5sRj0



ちゃんと確定申告しろよ。



しないなら全員逮捕しろ




166 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:13.47 ID:3hnJ8KVe0



>>155



元々通れる人数が限られている道路で、大金はたいてでも本当に通りたい人が通れる仕組み。



少なくとも資本主義としては何も悪くないと思うよ。



お前はおそらく、誰でも何人でも通れる道路を想定してしまっている。




167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:19.49 ID:YYWcGQjX0



>>154



偉そうなこと言っておきながら人の話も聞かず同じ話繰り返すのな



主張する前にまず人の話くらい聞こうや




168 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:33.74 ID:41PsBbhf0



ぜんぜんうれんよ



まじで



よほど価値あるのならうれるが




169 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:37.80 ID:TILF6aIP0



ウシジマ君読んでたら嘘八百なのすぐわかる




170 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:42.11 ID:8c2tYF0Q0



>>117



> 新品の転売だとこれが1番多いんじゃないの。




俺がみた奴は大抵、公式のネット販売店が品切れになってるが




171 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:45.15 ID:CKgnNy4T0



税金は取られてるよ



メルカリの手数料からメルカリが法人税を払ってる




172 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:54.09 ID:whO3S65G0



>>135



転売するゴミがいるせいで並んでも買えない人が出てくるのは無視?




173 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:31:54.95 ID:3hnJ8KVe0



>>158



だからチケット以外の転売がどの法律に違反してるんだよw




174 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:32:00.25 ID:XLGTJEL40



転売がよくないのは商品がしんでしまうから



買った商品がちゃんと届くだろうか



すごく高く買ってしまった



など買い物にマイナスイメージがついて



買う方がいやになるから




175 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:32:19.35 ID:ym8uyhO70



>>164





百貨店すらオクで偽物掴まされてるw




176 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:32:21.21 ID:vZyzjBiz0



>>139



私もシュプリーム様様だわ(笑)儲かるよね




177 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:32:41.27 ID:hDAUmy8wO



>>48



ほんこれ




178 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:32:57.54 ID:1Lg0Xj9O0



在庫貧乏の未来しか見えないけどな・・・。



何百万も設けるために、どれだけの資金が必要なんだよw




179 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:33:01.94 ID:3hnJ8KVe0



>>172



え??



もっと早く並ぶだけだろ?



高い金払ってでもどうしても欲しい人のことは無視?




180 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:33:14.77 ID:+jXAW0K/0



>>171



それはメルカリが得た手数料に対する課税であって業なのか一時所得なのか知らないけど転売屋の所得に対する課税じゃない。




181 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:09.56 ID:LboKqJIO0



転売盛んなったのって妖怪ウォッチとかスイッチとかアイコスとかメーカーが品薄商法やりだしたからだろ



昔の本やCDなんかたかがしれてるんだから




182 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:10.53 ID:lKWue/160



昔ペプシのスターウォーズボトルキャップで儲けた。



1本100円くらいで売ってるスーパーで買い占めて、60種類(だったかな?)をコンプリートさせる。すると1万円前後で売れる。ペプシ自体は1本50円でこれまたヤフオクに流す。コンプリート出来ずに余ったキャップは100円前後で売る。



儲かったカネでスノーボード一式買い換えたなぁ。




183 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:17.62 ID:v1F1Yct30



朝日新聞は発刊部数を水増ししてるだろ



今 係争中、




184 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:30.16 ID:ym8uyhO70



オクの公官庁の払い下げなんて入札は殆ど業者w




185 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:40.16 ID:e4E5vy6G0



>>131



その通りだと思う。




>>140



「古物」を1回こっきりでヤフオクで売る分には法には触れないってことでいいとは思う




186 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:41.11 ID:3hnJ8KVe0



別に誰も悪くないわけだが、あえて誰が悪いのか考えれば、



意図的に品薄感出してる販売会社だろ?



需要分だけ供給すれば転売はほとんど発生しないぞ?




187 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:43.35 ID:wm5rbaiz0



>>3



ほんとこれ



任天堂に限らず最近は何でも品薄商法で煽るよな




188 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:47.73 ID:LksN3ixP0



転売がダメなら商社や各店舗の安売り競争も全部否定することになるなw




189 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:34:58.61 ID:aoAm5sRj0



>>162



獺祭なんかも大量増産したら転売屋消えたからなあ。



あとはマニアックなものはメーカー直販やな。俺が買うアメコミや円盤なんかそれが多いから廃盤になったとき以外は転売屋関係ないな…。やつらからは意地でも買わねえし




190 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:35:15.22 ID:3yL3cdlX0



>>164



安定して買い付けてくれる商社がいないと生産者が困る



安定して物を卸してくれる商社がいないと小売りが困る




191 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:36:21.11 ID:ym8uyhO70



>>188




最大の違いは初期不良や保証をつけられるかどうかだよな




192 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:36:22.47 ID:KMAR5G4w0



転売の何が問題なのかわからないな



交換によって利益を得るのは詐欺だという古い儒教的考えなのか




193 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:36:41.06 ID:LboKqJIO0



>>187



メーカーがわざと商品を少なく生産販売して販売時に行列を作らせて行列が出来るほど人気とニュースに取り上げてもらう




194 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:36:51.12 ID:pxDf/T240



転売と商社一緒にしてるやつはどんだけ底辺職なんだよ、商社と仕事したことねーのかマジで




195 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:01.98 ID:+jXAW0K/0



まあ銀行口座を税務署側に完全把握されて納税や社会保険関係をきっちり負担させられる頃には、



微妙なセミプロは絶滅してる筈さ。




196 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:19.05 ID:GbvQRv4F0



一般消費者から文句出るのは仕方ないだろ。迷惑なのはわかりきっとる事だからな



文句言われるのが嫌ならはじめから卸し業者から購入して勝手に転売すりゃいい



何が悪い文句言うなという転売屋はアホ。稼いでるなら文句言われる覚悟はできとる




197 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:27.74 ID:3hnJ8KVe0



>>190



商社は生産者から買い叩いてるだけだよ。



なぜ何も生み出さない商社があれだけの利益を上げるのか考えたことないの。



そして小売のほうは原価完全無視で法外の利益乗せてるんだからな。




198 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:30.63 ID:YYWcGQjX0



>>173



お前本当あほだよな



政治が問題だと思えば



「他人が買う権利を侵害した」



とかいくらでも理由は作れるだろう




チケットだけが対象だから問題ないわー



とか屁理屈がいつまでも通用してたのは昭和までだわ



そういうケースがないだけでもし今法律家が本気で考えて



裁判したらどうなるかなんてお前みたいなあほには絶対わからんw




199 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:44.82 ID:7yq2H0Qt0



買う奴がいるからしょうがない。



買い占めとかの対策は有った方が良いけど。



新製品はリリースから一年間は出品禁止とか。




200 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:51.57 ID:2Gij0qze0



税金払ってな




201 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:52.00 ID:whO3S65G0



>>179



????



お前が問題ないとか言うから転売シロアリがいるせいで現地で買えない人が出てくるって話してるだけだけど?



早く並べば帰るなら遠くの人も金と時間使って直接買いに行けばいいよね?



転売ゴミはいらないよね?




202 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:37:58.85 ID:hDAUmy8wO



>>155



これ




203 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:38:10.97 ID:ym8uyhO70



>>192






通常は、ブランドイメージの低下




204 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:38:14.90 ID:ptyB+QixO



オークション取引には消費税を掛けなさい




話はそれからですよ




205 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:38:32.66 ID:XLGTJEL40



>>181



品薄商法は爆発的に売れた後まったく売れなくなるんじゃないだろうか



つまり商品がしんでしまう



安定的に徐々に売り上げが上がっていく



商品がいきいきしてくる




206 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:38:46.47 ID:nmwjB2Po0



>>140



こいつは無職で暇なだけなのか




207 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:39:01.48 ID:2QBjAbAq0



てか、まだやんのこのスレ?。これくらい自由経済の範疇だろ




208 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:39:17.16 ID:3hnJ8KVe0



>>201



だからなんでお前の発想では、現地に遅く並んだ人が買えるべき!なんだよw



先着順なら早く並んだ人が買えるんだろ?



転売目的だろうが孫にあげるためだろうが自分で使うためだろうが、何も関係ないだろ?




209 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:39:17.77 ID:LboKqJIO0



妖怪ウォッチにしてもスイッチにしても子供用の玩具で品薄商法するのはメーカーもそろそろ辞めたら?



辛い思いするのは貧乏な子供だけなんだよ




210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:39:29.97 ID:+jXAW0K/0



>>194



問屋型の商社やら、先人が貢献してても最早そんなものが忘れられてて伝票だけ通ってるように見える商売も多いしね。




211 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:39:49.49 ID:whO3S65G0



>>206



本当に転売ヤーならこんな無駄なことしてないで転売に勤しんでるだろうからなw



そういうことなんだろう




212 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:39:54.82 ID:KMAR5G4w0



>>197



商業行為を否定しとるなw



こういう考え方はイスラムでもあるけど日本でも今だにあるというのは面白いね




213 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:40:07.62 ID:amPdf6Ym0



やっぱりアカヒ



アカは臭いから近寄るなwww




214 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:40:12.87 ID:ulzd9s4Q0



>>141



一つ二つなら税務署も見逃すだろうけど場合によっては生活用動産とみなしてくれないかもよ




215 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:40:27.73 ID:ym8uyhO70



コンビニがOKストアで仕入れた缶コーヒーを店頭に並べたりw




216 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:40:32.34 ID:EWp24djZ0



別に犯罪じゃないんだからヤフーやメルカリはそりゃなにもしないだろ




217 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:40:38.91 ID:YhlMk4lq0



2DSメタルスライムエディションで小銭稼ぎますけど?



何か問題でも?




218 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:40:39.92 ID:pTkJrrs10



税金きっちり納めてくれりゃいいよ



商材売ってるやつもな



一千万越えたら消費税もきっちり払え



それで経済回るんなら言うことないよ




219 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:41:00.78 ID:HLs6T3dW0



黙認って当たり前だろアホかよw



安く仕入れて高く売る商売の基本を否定したら何もできんようになるがなw




220 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:41:08.89 ID:847AqnFz0



以前、入手しづらいチケットをヤフオクで買って助かったわ



子供の休みを考えて飛行機を予約していたから施設のチケット取れないと困るんだよね



定価の3倍くらいだったけど仕方がないと思っている




221 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 13:41:11.13 ID:8c2tYF0Q0



>>140



・ある私有地で販売している



・その私有地の土地管理者が「転売目的の入場お断り」と明言している




という条件があった場合、そこで購入したものは転売しない契約を結んだことになるから



それを破れなくなると言うのはある




商品を特定の条件でしか売れないように契約を交わすことは合法




222 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/17(月) 13:41:17.67 ID:AKASaEJf0



転売屋



正規ルートと消費者の間に割り込むせこいシロアリ




福袋買い占め、限定品買い占め、終売品買い占め、品薄品買い占め。



でオークションに高値で陳列してアホが喰い付くのを待つ、人間釣り。



単なる一般消費者

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちくわASMR 2017/07/13 00:45

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちくわASMR 2017/07/12 19:44

寝ている姉さんに媚薬を飲ませて犯した [鮫野定食] (RJ203792.zip)

作品内容





寝ている姉さんに媚薬を飲ませて犯しまくる
18禁オリジナルエロCGイラスト集

◆作品紹介◆

姉さんから連絡が来た。

「今あんたの家の近くで友達と会っててさ~終電ないし、今日泊まらせて。
今から行くから…よろしく♪」

姉さんが泊まることになった。

俺は学校が遠いから、両親から離れて一人暮らしをしている。

毎日オナニーしている俺にとって、泊まられるのは困るが仕方ない。


友達が媚薬を使って妹とセックスしたと、聞いたことがある。
俺は、その友達から媚薬をもらってタンスにしまってある。

「あいつの言ってたこと本当か。
あの媚薬本物なのか・・・使うなら、今しかない・・・」

寝ている姉さんに媚薬を飲ませ…犯しまくる…

中出しを嫌がっていたがエスカレートし、
最後は中出しを求めてくるような姉さんに…

◆キャラクター◆

主人公
学校が遠いから、両親から離れて一人暮らしをしている学生。

姉さん
数年前に結婚して専業主婦。旦那は現在出張中でセックスレス状態
本人は子作りしたいが、旦那はゴム付けで子供はほしくないそうだ。

◆エロシチュエーション内容◆
寝込みに媚薬を入れて乳揉み・シャツ着衣パイズリ
乳首舐め・後ろからの鷲掴み乳揉み
無理矢理正常位中出し
無理矢理後背位中出し
全裸パイズリ
学校トイレで無理矢理フェラ・便器の上で中出し
朝立ち騎乗位中出し
家トイレで中出し・おしっこ中出し
友達の前で騎乗位中出し
呼んだ友達と4Pプレイ・サンドイッチ中出しなど


○基本絵14枚
○セリフ・差分・演出・雰囲気重視CG
合計264枚


ダウンロードはこちらよりどうぞ♪ ( RJ203792.zip / 393.97MB )

作品ジャンル: 寝ている姉さんに媚薬を飲ませて犯した 鮫野定食 CG集 実姉 人妻 浮気 寝取られ 中出し 近親相○

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちくわASMR 2017/07/12 10:22

【香川】エスカレーターで車いすが転落、後ろにいた女性が巻き添えになって死亡 車いすの女性と付き添いの


1投稿日:2017/07/12(水) 00:20:29.02



エスカレーターで車いすが転落、巻き添えの女性が死亡




高松市のショッピングセンターのエスカレーターで、10日、女性の車いすが転落し、



76歳の女性が巻き添えになって死亡しました。



車いすの79歳の女性と付き添いの81歳の夫も重軽傷を負いました。




事故が起きたのは、高松市のショッピングセンターにある家具インテリア店のエスカレーターです。



10日午前10時半ごろ、高松市の81歳の男性が車いすの79歳の妻を2階から3階に向かう



エスカレーターに乗せていて、3階に着いたところで車いすが後ろに向け、転落しました。



2人の後ろには、高松市に住む渡邉清美さん(76)が立っていましたが、巻き添えになり、



病院で死亡しました。




また、車いすの妻は骨折などの大けがをしたほか、付き添いの夫も軽いけがをしました。




TBS Newsi



http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3102293.html



http://news.tbs.co.jp/jpg/news3102293_38.jpg



(ソースに動画あり)




10日午前10時40分ごろ、高松市三条町の「ニトリゆめタウン高松店」で、



市内に住む81歳の男性が、車いすに乗せた79歳の妻と2階から3階に上がるエスカレーターを



利用していたところ後ろに転落し、後方にいた近くに住む渡邉清美さん(76)が巻き込まれました。




この事故で渡邉さんは全身を強く打って市内の病院に運ばれましたが、およそ8時間後に死亡が確認されました。



また、男性の妻が胸の骨を折るなどの大けがをしたほか、男性が軽いけがをしました。




警察によりますと、男性が3階に到着してエスカレーターから降りようとした際、



床との段差に車いすが引っかかり、バランスを崩して後ろに転落したということで、



警察が、事故の状況を詳しく調べています。




一方、10日の事故を受けて店は11日、エスカレーターのそばに車いすの利用を禁止する看板を出しました。



ニトリは、「お客さまが亡くなるという大きな事故が起き誠に残念です。



より一層の安全対策に取り組んで参ります」とコメントしています。




http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170711/k10011054641000.html





★1がたった時間 2017/07/11(火) 18:21:41.90



前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499778889/






2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:20:57.96 ID:K1X3mu7r0



車イス最凶




3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:21:11.81 ID:uRKx533e0



障害者の権利を守るニダ!




4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:21:52.40 ID:FqDUdrnv0



posttruth





世界水準トップラベル学力1等賞教育委員会でヒャッハー




教育先進国フィンランドの実は低い学力と校内暴力: 自動小銃を持って暴れる女子学生も(画像あり)



http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1492418486/l50







hhh




5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:12.88 ID:0vBdQ+xL0



障害者本人の障害が



社会の傷害になった瞬間




6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:14.60 ID:QrhNxSqV0



これ、死んだお婆さんへの賠償とかどうすんだろ




7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:23.94 ID:UO7i6XkY0



この話題はエスカレートする一方。




8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:30.42 ID:4PorcAC90



>>1



車いすをエスカレーターに乗せたの?



エレベーターでは無くて?




事故というより殺人ですな。




9 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:34.36 ID:fnLc2bne0



>>1



思ったより高いし急だったわ




10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:44.11 ID:eK7tzU+u0



エスカレーターに車椅子で乗るとか重過失致死だろ



こんなアホ夫婦はマジで殺人罪と同等の懲役刑にしろ




11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:47.94 ID:PWg/Uq/Y0



さすが障害者様てその一味




12 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:22:52.24 ID:fnLc2bne0



エレベーターは無いのか?




13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:23:14.05 ID:SWfJ6kD+0



>>12



あったみたいね




14 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:23:36.56 ID:XNu3ZOQ90



お値段以上、かかってしまったな




15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:24:03.28 ID:wlja8oDX0



>>6



お値段以上




16 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:24:14.33 ID:WNAHm9UJ0



>>10



車もそうすれば交通事故死は確実に減るだろうな




17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:24:35.97 ID:rMKXzkko0



ちょっと意味不明ですね



認知症かな?




18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:24:37.83 ID:9tWqMXim0



>>12



近くにあるけどとりあえずエスカレーターに乗ったとか




19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:24:41.04 ID:fnLc2bne0



>>13



何故使わなかった、、、




20 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:25:00.58 ID:BUEQR8c90



車椅子でエスカレーターって、身体の障害だけじゃ無かったんだな。




21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:25:18.75 ID:UO7i6XkY0



エクストリームスポーツかよw




22 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:25:28.10 ID:Jw2pS0bb0



>>1



いい仕事してますねぇ?




23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:25:30.13 ID:9tWqMXim0



>>19



そこにエスカレーターがあるからさ




24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:25:40.77 ID:BTn0xA3/0



>>19



面倒くさかったんだろうと思う



億劫でもいいけど




25 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:25:44.97 ID:mXq3Yapp0



不謹慎だか想像しただけで草




26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:26:01.77 ID:o1DdKNAr0



■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 ~マスゴミ権力編~6




●マスゴミが一切報道しなかった、加戸守行氏が国会で語った「加計学園7つの真実」




(1)10年前、自分は愛媛県民のために岩盤規制と戦っていた。



何度も跳ね返されるも、やっと国家戦略特区で実現できるようになった。



前川喜平の「行政が歪められた」という発言は、「歪められた行政が正された」が正しい。




(2)特区申請で一番強く反対してきたのは日本獣医師会だった。



HPでは専務理事が今治の獣医学部新設に関してけちょんけちょんに書いていた。




(3)BSE等の感染症対策にブレーキをかけるというのは理解できない。



獣医師会は「今治にはつくるな」と言ってきて自分たちは対策を何もしない。



これはあまりにもひどい。




(4)既得権益の擁護団体に悔しい思いをした。



だが民主党がやると言ってくれて門前払いから検討にレベルアップした。



安心して次の知事にバトンタッチした。でもやっぱり民主党も何もしてくれなかった。




(5)欧米に負けないよう先端サイエンスと感染症対策において



日本人の生命にかかわる問題として獣医師を育成しないといけないのに



(野党やマスコミが)「今治はダメ」「加計学園ありき」というのは何故?




(6)加計ありきなんて事実は全くない。



愛媛県会議員と加計学園事務局長が偶然友達だったから(野党・マスゴミが)飛びついただけ。



これもダメ?友達ならダメ?ずっと思っていたことがようやくこの場で言えた。




(7)一点の曇りもないというのが今回の事件の結論。



沢山取材が来たが都合の良いことはカットされて



私の申し上げたい事を取り上げてくれたメディアは非常に少なかった。




まとめ



●既得権益を守ろうとした獣医師会が、民進党を利用して騒動を起こした。



●当初協力的だった民進党は掌を返し、いつの間にか反対派に。



●民進党の玉木雄一郎議員ら3名が獣医師会から献金を受け取っていた。獣医師会が民進党を金で操った。



●加計学園理事長は安倍総理に接触するのではなく、まずは友人である愛媛県の議員(今治選出)を経由して話を進めようとしていた。これは非常に重要なポイント。



●国家戦略特区は安倍総理の指示だったが、その内訳である獣医学部新設は安倍総理の直接指示ではなかった。




27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:26:46.36 ID:vKnoE8RH0



バカなのか?



いやバカだな




28 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:26:57.72 ID:DmjxKtS40



>>1



高齢化で、どんどんこういう事故やニュースは増えていくだろうね



登場人物全員70歳以上




29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:27:07.97 ID:XzHA+ehE0



>>19



「エスカレーターがそこにあったから」って話してるらしい




30 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:27:12.51 ID:kS9MEHy/0



ワロタ



ワロタ•••




31 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:27:14.44 ID:YhWLPg4B0



うちの地元にはオートスロープ導入してる店があるけど自動ストッパー付きの車椅子の貸出もしてて爺ちゃん婆ちゃん助かってるみたい




車椅子でエスカレーターは無理だよ…




32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:27:37.20 ID:WNAHm9UJ0



そもそもルールを少しくらい破っても良いという風潮が問題




この風潮のせいで重要施設でもルールを守れず事故を起こす




33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:27:49.91 ID:zACnh6WS0



無駄に長生きして税金暮らしした挙げ句人殺しとか



マジでジジババ捨て山が必要だわな




34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:27:50.78 ID:jRajSDic0



そもそも 車イスでエスカレーター乗るなんてダメだろ?禁止だろ普通は




35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:28:14.31 ID:o1DdKNAr0



■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 ~マスゴミ権力編~7




●前愛媛県知事の加戸守行氏による、加計学園についての国会答弁



NHK(マスゴミ)は一切報道しませんでした。




国民怒りのリツイート



https://twitter.com/nhk_nw9/status/884344151860314113



・加計ありきなのはマスコミと野党じゃないですか。



加戸氏の話を聞いて理解できなかったの?バカなの?



偏向報道いい加減にしてください。偽善者。




・どんな話でも、安倍叩きに使えるなら真偽のほどはどうでも良い。



何か汚い事、ズルい事をしているらしいとデマを刷り込めればマスコミの勝ち。



汚い手を使って政権潰しを行い、憲法改正を阻止し



日本人を中国、韓国、NHK北朝鮮の奴○にしようとしているのだ。




・こんな捏造や偏向はまさに中韓と同じレベルですものね(´・ω・`)



これでは「みなさまの公共放送」どころか日本の恥だと思います。




・加戸さんの質疑丸々カットしやがったな、



日本人から巻き上げた金で偏向捻じ曲げやりたい放題やな、



司会二人も顔引きつって人相悪くなったし、恥ずかしくないの?




・こんな偏向報道をやっているからNHKまでも信頼されないんだよ。



受信料払って欲しいなら中立性を保って国民に議論させろ。



偏向報道したら国民は議論なんて出来ないだろ!



民主主義を潰しているのはメディアだ!




36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:28:17.46 ID:7Iq5tRUO0



老人によって老人が被害を受ける老人だけしかいない世界




37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:28:20.98 ID:Io3dhqsOO



(・∀・;)あの幅には乗らないだろ




38 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:28:28.11 ID:UO7i6XkY0



>>29



登山家みたいな言い訳に腐




39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:28:47.14 ID:EdJu10zR0



今回のケースはシンプルに思いやりの問題なんだよ



厳密にいえば、健常者がバリアフリー化のために年間1000円払えば解決する問題



人口1億人が寄付すれば1000億円の財源で車椅子用エスカレーター設置のコストはフォローできる



その甲斐性がない健常者が障碍者を叩く構図は理解しかねるわけでね




余談だが、youtubeでウサギの喧嘩を鶏が仲裁してるのを見たことがある



こういう思いやりの気持ちを自然界に生きる生物も持ってるわけで



文明化した人間が理解できないのは悲しいことだ




40 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:29:00.38 ID:cOll68vl0



ボケて来てる高齢者に常識は通用しないからなぁ



監視するしか無いんじゃね




41 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:29:02.34 ID:vKnoE8RH0



車イスには気を付けろ



殺されちまうわ




42 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:29:16.48 ID:qoPFszK40



周りが配慮して当たり前って顔だもんな。車いすの小さな子も親でさえも




43 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:29:21.95 ID:Zsw3GtRc0



お前らも加害者も車椅子舐めすぎ



その気になれば人を殺める能力がある



せめてこのぐらいのスキルは身につけないと



https://youtu.be/AUUVfPy0UgI




44 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:29:43.29 ID:WXmDzTrJ0



前スレ>> 844



健常者はすでに一億人もいない




ボケてるひとが10パーセント



65歳以上が33パーセント



生活保護世帯が4パーセント




重なってる部分もあるだろうけどね




45 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:29:53.38 ID:RoIIwa1D0



>>1



ジジイ一人軽傷でワロタ




46 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:30:02.91 ID:1uEZJPui0



これってニトリを責めているの?



有り得ない状況でも、サービス業なら対応しろなの?




47 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:30:09.39 ID:WI8ULsSG0



76歳79歳81歳か



これから増えるんだろうな、この手の老人ならではの意味不明な事故




48 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:30:12.25 ID:vzBmyA080



普通のエスカレータでは危険って、理解してるはずだよな。




49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:30:12.33 ID:YGOR8YQG0



ID:EdJu10zR0は木島系の集り屋




50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:30:21.13 ID:tYrIxA1Y0



車椅子をエスカレーターに乗せるバカが何処の世界にいるんやw



痴呆老人夫婦。




後ろにいた婆も痴呆症。クルクルパーが3人集まった。




51 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:30:46.67 ID:P4Dre8VE0



たまーーにベビーカーをエスカレーターに乗せてる人は見るが



車椅子を乗せる人なんか見たことがないし



どうみても、大きさ的、重さ的に



乗せちゃいけない感でてるだろw




52 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:31:41.50 ID:q0M+bCiu0



香川県社会福祉協議会のホームページには車イスのままエスカレーターに乗りる方法がある



明日には削除されてるだろうけどw




53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:31:46.71 ID:AqnzvwA20



>>1



車椅子事故動画




段差のないタイプの方も怖い



http://i.imgur.com/yl37ecj.gif



あぶない



http://i.imgur.com/kkVCcNI.gif



http://i.imgur.com/R20rMwN.gif



https://www.youtube.com/watch?v=3-SdlhbM9n0



ベビーカーもやばい



http://i.imgur.com/3Luyb65.gif




http://i.imgur.com/bwpOGTF.jpg




ちなみに歩行者同士の衝突でも当たり所が悪ければ普通に死ぬこともありそうだ。




歩行者と歩行者、歩行者同士の衝突で、歩行者に779万の賠償命令。



http://www.jiko110.com/contents/busson/redbook/index.php?pid=3068&id=1306219698



http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stantsiya_iriya/20150729/20150729051946.jpg



歩行中のキャリーバッグ事故「足ひかれてケガ」「つまづいて転倒」裁判に発展するケース、つまづいて骨折、「100万円強」の賠償命じたケースも (弁護士ドットコム)



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170102-00005503-bengocom-soci



歩行者同士衝突、780万円賠償命令 当時25歳女性に



http://blogs.yahoo.co.jp/pcakishima/37969140.html



【裁判】全盲者同士が点字ブロック上で衝突、負傷女性が勝訴 男性に約790万円の支払いを命じる判決…神戸地裁 | 情報センター



https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201702/0009899792.shtml




わかっているだけでもこれほどある。これよりもっと高額の賠償もあるかもしれない。中には歩行者同士の死亡事故も。




高額賠償は当然ながら自動車のほうが圧倒的に多い交通事故の死亡・後遺症賠償額の高額ランキング|自動車事故徹底ガイド|保険の窓口インズウェブ



https://www.insweb.co.jp/jidousya-jiko/jikobaisyou-kougaku-ranking.html




54 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:31:52.41 ID:vKnoE8RH0



知能が小学生以下に退化してんのか?




なぜ車イスを載せたのですか?→楽そうだから




55 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:01.40 ID:TzjYrXiB0



出来損ないのガイジは家から出ないで欲しい




56 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:02.14 ID:gdVXg1HY0



誰か乗る前に止めてやれよ・・・



車椅子夫婦もボケで危険かどうか分かってない



後ろの老人もボケでエスカレーターに車椅子が危険ってのが分かってない




57 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:04.42 ID:a8KNCsGN0



老人にとってはエレベーターの操作のほうが怖いんだよ



エレベーターガール置いとけ




58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:05.41 ID:i5GAX0AK0



>>39



対費用効果で考えたら無駄な投資




59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:18.63 ID:0DBuI68J0



前輪だけ乗せて後輪は宙に浮いてる状態で爺さんが支える感じ?




60 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:33.33 ID:oyDGXgeu0



階段式のエスカレーターに無理乗る




車椅子ならどう考えてもエレベーターだわな




61 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:34.20 ID:/iSpDC4Z0



巻き添え婆さんも車椅子で乗ってるヤベー奴からは距離を置いて乗るべきだったな




62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:47.52 ID:NaV4IrKw0



>>39



建物内にエレベーターがあるのに?




63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:32:50.89 ID:nIbmBdHj0



自分の身は自分で守れ




64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:33:20.52 ID:AqnzvwA20



>>16



人々の移動が徒歩、自転車、公共交通の時代、今より遥かに交通死者は少なかったしね。



いかにクルマ離れが社会の事故離れかよくわかる。現代でも年間約1300人も自動車の車内で死んでるぐらいだしね。




65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:33:31.37 ID:gdVXg1HY0



>>51



ベビーカーも止めたほうがいいがね



エレベーターあるなら少々待ってもそっち使えばいいし



無いなら階段で誰か手伝ってって言えば正義マンがいくらでもわいてくるだろ




66 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:33:42.94 ID:B4tXdhR20



車いすでエスカレーターは専用の奴じゃないと無理じゃね?




67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:33:48.29 ID:WXmDzTrJ0



前スレ>> 844は>>39にコピペしてたか笑




健常者はすでに一億人もいない




ボケてるひとが10パーセント



65歳以上が33パーセント



生活保護世帯が4パーセント




重なってる部分もあるだろうけどね




68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:10.90 ID:zACnh6WS0



知恵遅れはどんどん殺処分しろよ



人に迷惑かける出来損ないの面倒見てる余裕は今の日本にはねえよ




69 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:14.29 ID:tYrIxA1Y0



痴呆の2人が車椅子で強引にエスカレーターに入り込んだら、



恐くて後ろに立てる訳ないやろ。




俺は階段などで老害どもの直ぐ後ろにいないことにしている。



死にたい奴は老害に近くに行けばいい。




70 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:28.26 ID:wHoZhh2E0



>>39



根本的にマナーやモラルの問題だよ



人混みで自転車に乗ってるのと同じ行為だろこれは




71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:35.83 ID:K1PGO6ZS0



これさぁ、これまでエスカレーターで車椅子OKにしてたこと自体が異常だよね。




72 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:37.95 ID:Ag5W9XAl0



自動車事故は仕方ないけど



これは悪質だな




73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:41.28 ID:a8KNCsGN0



これでいままでやれてたんだから安全なんだよ



想像で言うバカども




74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:41.93 ID:yLQAfRIR0



この歳で介護で車椅子押してるとエレベーターまで行くのが面倒なのは心情的にはわからんでもないが行け



こうやって殺すんだから。




75 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:34:53.49 ID:utbc07dF0



関わったら負け



そんな民族を知ってる




76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:35:16.58 ID:0/U/1yv60



陪審員制度なら店が責任を負わされることも十分あり得る



そして車椅子夫婦も賠償金1億円ゲットとかな




77 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:35:23.15 ID:+sc9wlmJ0



エレベーターじゃないのか




78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:35:36.93 ID:6YoQQt2O0



全員年寄りじゃなぁ




79 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:35:59.38 ID:B4tXdhR20



>>71



車いすが乗せれる奴もあるだろうけど普通のは危ないよね




80 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:36:01.20 ID:WXeh3YJN0



どうやって載せたのか不思議でしょうがない



ショッピングセンターで働いてるけどカートですら不安定すぎて乗せられないと



おもうぞ




81 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:36:10.86 ID:Yzo4/Tvz0



ニトリて店舗にエレベーターあるやん



めんどくさかったのか?




店員も誘導してやれば良かったのに。



でもニトリの店員て人が足りないのか



いつも忙しそうだからなあ




82 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:36:18.50 ID:y+ArO/pT0



>>39



障害者が叩かれてるんじゃなくて、無関係な他人を殺すような危険行為を



わざわざやって実際に殺したキチガイが非難されてるだけだと思うんだが。




83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:36:21.70 ID:Z4/NyDG50



エレベーターが有ったのか無かったのかは不明だが、禁止されているエスカレーターに載せたのが過失だろう。




1)車椅子の女性→ まあ不起訴



2)車椅子を押していた男性→ 業務上過失致死で起訴→懲役3年執行猶予5年位



3)とばっちりを食った女性の遺族 →加害者からのいくらかの補償+お店からの見舞金




位か。




84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:36:37.96 ID:40H+0uZD0



>>47



日本は今後リアルでウォーキングデッドの世界になる



自分に害が及ばない間は他人事で笑ってられるけども



ある日突然アクセルブレーキ踏み間違いや高速逆走の被害に、ゾンビより恐ろしい自動車運転する認知症




85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:36:41.92 ID:LwcA00/J0



>>71



誰もOKしてないような




86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:36:56.96 ID:C4ACdfPj0



エスカレーター下りは後ろ見ないから危険だな




87 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:00.10 ID:mVjBQmZy0



エスカレーターに車イスだと




88 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:06.30 ID:O0fCxOmZ0



エレベーター無いの?



普通のエスカレーターで車椅子がステップに乗るかな?



爺が使用上の注意を守っていたのか気になるところ




89 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:10.35 ID:utrx4+eD0



そこにエスカレーターがあるからー




90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:11.63 ID:GuSIqzNt0



障害者の存在価値ってあるのかな?




91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:16.68 ID:7sfHIUDC0



横着するからだよね。



なにより奥さんを大事に思ってるなら普通は危なくて出来ないだろう




92 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:25.59 ID:aRtzuw0S0



年食ってるってだけで年寄りに優しくし過ぎたな



これからは年寄りを厳しく躾しないと日本がさらに地にめり込むぞ




93 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:29.08 ID:NaV4IrKw0



>>74



ショッピングモール店舗にあった車椅子を借りて使ってたらしいよ



普段から使ってるわけじゃなくて、疲れただけじゃねえの




94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:37:41.26 ID:l3Bn65xz0



>>81



禁止してるだけで本来十分なはずなのに守れない奴が人を殺す




95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:38:40.62 ID:D9esSqYr0



歩いてればこういう被害も少ない



うしろでぼけーっとつったってると巻き添えになる



やっぱエスカレーターは歩け




96 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:38:47.29 ID:l3Bn65xz0



>>83



なんで業務上?




97 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:39:01.54 ID:B4tXdhR20



だいたい年寄りは道路ですら車を無視して歩いてる始末だしな




年寄り同士だとどっちもエゴの塊なので譲り合うことなんかあり得ないんだろう




98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:39:15.33 ID:QLn5f3Zc0



正解は全ての施設からエスカレーター撤去



トンキン人は階段を歩け




99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:39:22.95 ID:2q0yEMoW0



やるせないなぁ



全員かわいそうだ




100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:39:31.75 ID:vKnoE8RH0



自衛のために間引く時期が来たんだよ



障害者も痴呆も全部殺しちまえ



そうじゃないとこっちがやられんだ



やられっぱなしだろ




101 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:39:40.23 ID:E8REgtYd0



こう言っちゃなんだが亡くなったのが子供とか若い奴じゃないのがせめてもの救い




102 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:40:24.53 ID:PLRz6z+a0



これ損害賠償どうするの?



ニトリの貸し出し車椅子を使っての事故だからニトリに賠償行くの?



それとも夫婦?



車椅子保険なんか入ってないだろうし、対人や物損事故の保険にも入ってないだろ。




103 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:40:26.23 ID:pVnLKqoQ0



自転車のサスベエとオバハンの日傘も禁止にして欲しい、眼に刺さる




104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:40:35.27 ID:A0M0deOJ0



まさかとは思うが、店側の管理責任が問われる?




105 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:40:36.26 ID:Al5QlB0N0



ゆめタウン高松は車イスが入り口各所に配置されてるからそれ使ったのかな



だとしたら身体障害者じゃなく車イス慣れてない老人だったんかも




106 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:41:13.14 ID:mu7RqfIk0



エスカレーターに車椅子乗るの?



ベビーカーならまだわかるけど



てか、ベビーカーも危ないと思う




107 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:41:34.27 ID:zTMdUo1w0



バニラ・エアがお客様の安全を第一に考えていたか立証されてしまったね



もし転落してたらお供もろとも死んでたね




108 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:41:40.78 ID:+Gzc+/qw0



付き添いのジジイ死ねばよかったのに




109 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:41:41.45 ID:UO7i6XkY0



>>81



小売業全般人手不足やで




110 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:41:45.99 ID:1MkXs+Kd0



イトヨーとかにもいる



買い物カートを無理矢理エスカレーターに乗せてるおばちゃん



後ろには絶対に乗りたくないし




111 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:41:49.09 ID:Ag5W9XAl0



今回の被害者は老人だったが



仮に若者でもスマホ中毒の日本人ならボケェっと見てて巻き込まれただろうな




112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:41:58.62 ID:FdSAc0WC0



>>71



ベビーカーは明確に禁止って言ってるけどな




113 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:18.58 ID:FQ1Kv1QW0



階段じゃなくて坂道みたいなタイプかと思ったら違うのか



親が若かった頃は買い物カートをエスカレーターに乗せてた記憶があるけど



60歳を越えてから重たい・危ない・恥ずかしいってことに気づいて辞めてくれた



たまにベビーカーで見かけるけど車イスはさすがにあり得ないわなぁ




114 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:20.57 ID:fRNSSnr90



普段から車椅子生活してたわけじゃないのかな



だとすると危険性を深く考えずに気軽にエスカレーターに乗ったってのもあるのかもな



ほんと、亡くなった方かわいそうだよ




115 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:28.37 ID:bj3Hoca50



こんな感じか




https://www.youtube.com/watch?v=jT7ztMQl_RA




116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:34.29 ID:7sfHIUDC0



爺さん、人生終盤で偉いことしでかしたな




117 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:45.02 ID:PLRz6z+a0



>>104



>まさかとは思うが、店側の管理責任が問われる?




ニトリが車椅子を貸し出しから管理責任は問われる。どの程度かは検証次第。




118 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:45.84 ID:g/1yOe/40



エスカレーターならおろして載せればいいだけやん



なんであんなでかいもののまま乗るねん




119 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:52.80 ID:ZQwqqYdp0



ニトリやっちゃったな



事故の後から申し訳程度に注意書き出しても遅いだろ



亡くなった車椅子の方と巻き添え食った方の遺族に賠償だな




120 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:42:53.55 ID:BI2RNg2l0



こうなるからあの空港の奴も車いすは降りろって言われていたのに



それに切れてたんだよな



まじで脳障害もあるのかってレベル




121 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:43:09.58



身体障害の付き添いに精神障害はまずいだろwww




122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:43:13.83 ID:XYGxw4AX0



この前、飛行機で揉めてた人にどう思うかインタビューしてくれないかな。




123 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:43:23.09 ID:bx7w6rw/0



>>6



エスカレーター自体に保険がかかってる




124 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:43:31.12 ID:ZUGxyTBg0



>>107



あいつコメント出さないかな




125 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:43:42.97 ID:UO7i6XkY0



老人



妊婦



ガキ



障害者




には近寄らない方がいい。



今後益々この流れは加速するだろうな。




126 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:43:51.74 ID:OZonPiKx0



俺も先日駅の上りエスカレーターでよろけた爺さんがダイナミックに後転しながらグルングルン落ちてきたけど、華麗に避けたわ。




127 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:44:05.31 ID:7VO2FQI/0



>>32



駅のホームのしまい場所で



立ち止まるなと掲示、文字とゼブラ模様で




128 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:44:13.28 ID:FdSAc0WC0



車いすをエスカレーターに載せようとしたどアホウを



未だかつて見たことが無い。都市伝説だと思ってた




129 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:44:35.30 ID:o1DdKNAr0



■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 ~マスゴミ権力編~6



現在マスゴミで働く人に是非読んで欲しいのです。そしてささやかでも何かできることをお願いしたいのです。




●マスゴミが一切報道しなかった、加戸守行氏が国会で語った「加計学園7つの真実」




(1)10年前、自分は愛媛県民のために岩盤規制と戦っていた。



何度も跳ね返されるも、やっと国家戦略特区で実現できるようになった。



前川喜平の「行政が歪められた」という発言は、「歪められた行政が正された」が正しい。




(2)特区申請で一番強く反対してきたのは日本獣医師会だった。




(3)BSE等の感染症対策にブレーキをかけるというのは理解できない。



獣医師会は「今治にはつくるな」と言ってきて自分たちは対策を何もしない。



これはあまりにもひどい。




(4)既得権益の擁護団体に悔しい思いをした。



だが民主党がやると言ってくれて門前払いから検討にレベルアップした。



安心して次の知事にバトンタッチした。でもやっぱり民主党も何もしてくれなかった。




(5)欧米に負けないよう先端サイエンスと感染症対策において



日本人の生命にかかわる問題として獣医師を育成しないといけないのに



(野党やマスコミが)「今治はダメ」「加計学園ありき」というのは何故?




(6)加計ありきなんて事実は全くない。



愛媛県会議員と加計学園事務局長が偶然友達だったから(野党・マスゴミが)飛びついただけ。



これもダメ?友達ならダメ?ずっと思っていたことがようやくこの場で言えた。




(7)一点の曇りもないというのが今回の事件の結論。



沢山取材が来たが都合の良いことはカットされて



私の申し上げたい事を取り上げてくれたメディアは非常に少なかった。




まとめ



●既得権益を守ろうとした獣医師会が、民進党を利用して騒動を起こした。



●当初協力的だった民進党は掌を返し、いつの間にか反対派に。



●民進党の玉木雄一郎議員ら3名が獣医師会から献金を受け取っていた。獣医師会が民進党を金で操った。



●加計学園理事長は安倍総理に接触するのではなく、まずは友人である愛媛県の議員(今治選出)を経由して話を進めようとしていた。(非常に重要なポイント)



●国家戦略特区は安倍総理の指示だったが、その内訳である獣医学部新設は安倍総理の直接指示ではなかった。




130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:44:36.62 ID:O0fCxOmZ0



つまり車椅子のジジババはちゃんとした使い方をせず事故を引き起こした加害者って事か




131 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:44:38.81 ID:D9esSqYr0



>>102



ため池や危険地域に危険進入禁止と看板おいてるだけで



だれでも入れるようになってるならそこの地主の責任でしょ



エスカレータも同じ




132 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:04.96 ID:yDgOZtLs0



車椅子利用者って平然と



「これはニトリが全面的に悪いですね」て言いそう




133 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:10.92 ID:AeW0wiDw0



81歳のオッサン認知症じゃねーの?



よって無罪。




134 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:17.05 ID:YRx8pOsF0



>>1



車イスでエスカレータ使っているヤツがいるときは、



階段を使う、もしくは、完全に離れたのを確認して使う。



少々、面倒だけど、無理して巻き添えになったら目も当てられないからな。




135 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:18.44 ID:QTM+I9I20



中国の事件ですよね?




136 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:20.35 ID:UFfvTaC90



老人は「危ないから」やめろ を 「出来ないから」やめろ と勝手に脳内変換して切れるんだよな



でやらかしちゃボケたフリ




137 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:26.03 ID:wjcYW5m70



痛ましいなぁ




138 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:26.17 ID:SZziLNsb0



車いすのくせにいろいろなとこ出かけようとか前向きな奴等ってほんと迷惑。お前らのためにどんだけ周りが我慢してくれてるかわかってんの?って感じ




139 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:45.45 ID:0DBuI68J0



>>115



こわ



若い介助人でもわたわたしてる




140 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:46.98 ID:WNAHm9UJ0



>>115



介助者に必要な筋力まで出しておかないと動画の作成者まで責任を問われそうだな




141 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:45:58.06 ID:7VO2FQI/0



>>125



仮にこちらが被害者でも



賠償が得られないばかりか



なぜ援助しなかったのかと難癖



下手したらいつの間にか加害者扱いになるからな




142 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:46:02.73 ID:o1DdKNAr0



■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 ~マスゴミ権力編~7



現在マスゴミで働く人に是非読んで欲しいのです。そしてささやかでも何かできることをお願いしたいのです。




●前愛媛県知事の加戸守行氏による、加計学園についての国会答弁



NHK(マスゴミ)は一切報道しませんでした。




国民怒りのリツイート



https://twitter.com/nhk_nw9/status/884344151860314113



・加計ありきなのはマスコミと野党じゃないですか。



加戸氏の話を聞いて理解できなかったの?バカなの?



偏向報道いい加減にしてください。偽善者。




・どんな話でも、安倍叩きに使えるなら真偽のほどはどうでも良い。



何か汚い事、ズルい事をしているらしいとデマを刷り込めればマスコミの勝ち。



汚い手を使って政権潰しを行い、憲法改正を阻止し



日本人を中国、韓国、NHK北朝鮮の奴○にしようとしているのだ。




・こんな捏造や偏向はまさに中韓と同じレベルですものね(´・ω・`)



これでは「みなさまの公共放送」どころか日本の恥だと思います。




・加戸さんの質疑丸々カットしやがったな、



日本人から巻き上げた金で偏向捻じ曲げやりたい放題やな、



司会二人も顔引きつって人相悪くなったし、恥ずかしくないの?




・こんな偏向報道をやっているからNHKまでも信頼されないんだよ。



受信料払って欲しいなら中立性を保って国民に議論させろ。



偏向報道したら国民は議論なんて出来ないだろ!



民主主義を潰しているのはメディアだ!




143 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:46:09.26 ID:zKkqI0LqO



巣鴨の西友いったら



エスカレーターがかなり遅くてくてびっくり




ニトリが配慮するならこれぐらいだろうし



その前にこの爺ちゃんこらえ性なさそうだなあ




144 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:46:23.54 ID:K1fE6qRF0



>>1



何でエレベーター使わないん?




145 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:46:45.70 ID:PVfIcFLa0



エレベーターはなかったのか?




146 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:46:47.03 ID:vKnoE8RH0



バリアフリーなんかに手を出すからこのザマだ



今後は車イスサービスなんか辞めることだわ




147 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:46:54.68 ID:tYrIxA1Y0



>自転車のサスベエとオバハンの日傘も禁止にして欲しい、眼に刺さる




そいつらも老害やろ。スーパーや郵便局。自転車置き場があるのに、めんどくさがってそこに駐輪しないで、



店の入口の真ん前に停めるのは決まって老害。通行の邪魔になっても一切お構いなし。



傘を固定する器具のついたチャリが今日止めてあった。



運動能力ないから、片手運転できないんだよ、オイボレは。




148 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:47:04.05 ID:o1DdKNAr0



■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 ~マスゴミ権力編~1



現在マスゴミで働く人に是非読んで欲しいのです。そしてささやかでも何かできることをお願いしたいのです。




●マスゴミ権力



「マスコミ」という皮を被った、特定アジアのための反日権力団体。



「マスコミが国家権力を監視する!」と壊れたレコードのように繰り返す。



https://pbs.twimg.com/media/CkgrU5zUUAITjBP.jpg




だがそのマスゴミ権力こそ何者にもチェックされず、腐敗・暴走している。



自分達への反対意見には、人格攻撃など恐ろしいまでのペンの暴力。



情報をパヨクの都合の良いように切り貼りし、捏造報道する。



http://i.imgur.com/gdSGdcX.jpg



https://stat.ameba.jp/user_images/20170702/19/nihonkaigi-yachiyo/82/bc/j/o1000120013973695864.jpg



中村あや氏の嘆きコメント



https://pbs.twimg.com/media/DD6BollUMAAYIwV.jpg



「失言に気を付けて詳細を話す→努力虚しくマスゴミに都合良く切り取られる→(無限ループ)。」



マスコミ権力をパヨクに握られていることが、この国の歪みの根本と言ってもよい。




国家権力者は選挙で落とせるが、



マスゴミ権力者を落とす手段は国民にはない。




現代日本においては、国家権力よりマスゴミ権力のほうがより脅威である。




149 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:47:08.02 ID:CfMfygBX0



車椅子でエスカレーターとか無茶だろう




150 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:47:12.42 ID:YRx8pOsF0



>>90



どーだろーね。



消費(お金や健常者のリソース等など…)するだけでしょ。



生産性はないよね。




151 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:47:23.46 ID:O0fCxOmZ0



子供でもやらないような無茶苦茶な使い方



糞ジジババ許せぬ




152 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:47:25.86 ID:7VO2FQI/0



>>131



甘え理論だね




153 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:47:47.36 ID:AeW0wiDw0



エスカレータなんかに車いす乗せたら犯罪にするべき




154 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:48:10.94 ID:o1DdKNAr0



■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 ~マスゴミ権力編~2



現在マスゴミで働く人に是非読んで欲しいのです。そしてささやかでも何かできることをお願いしたいのです。




2017年都議選で落選の中村あや氏。



マスゴミから「国政について」意見を求められる。



https://pbs.twimg.com/media/DD6BnNrUAAAg1Of.jpg




それがなぜか「敗戦の議員の自民党への恨み節」と報道されるハメに。



マスゴミの捏造報道をご覧ください。



https://pbs.twimg.com/media/DDuuSnIUAAAtBh0.jpg




中村彩氏の嘆きコメント



https://pbs.twimg.com/media/DD6BollUMAAYIwV.jpg



1 どうマスコミに切り取られるかわからない。



2 議員や候補者たちは失言を恐れ多くを語らなくなる。



3 「説明が足りない」と非難される。



4 失言に気を付けて詳細を話す。



5 努力虚しくマスゴミに都合よく切り取られる。



(無限ループ、1に戻る。)




155 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:48:11.49 ID:xNfz1JI+0



>床との段差に車いすが引っかかり




そんなエスカレーターあるか?



上がり切る前に押して、下がり切る前の段にぶつかって後ろに倒れたんだろ




156 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:48:21.03 ID:YtFTv4QP0



エレベーターがあるならエレベーター使わなかった車椅子側が悪い



こんなもん思いやりで済む問題じゃないわ




157 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:48:27.44 ID:2+oY4ucq0



エレベーター使え!老害




158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:48:42.02 ID:q/lR3xu70



車いすでエスカレーター利用する時点でもうアレだけど



一番事故防止に努めるべき夫が真っ先に回避行動をとったから、



車いす妻重傷、巻き添え女性死亡



一方で夫は軽傷って結果なのかなとか思っちゃう




159 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:48:47.95 ID:AZa+REij0



>>150



まあ、五体不満足の乙武は、執筆という生産はしてるわな。



女を呼びまくるという消費もしてたけど。




160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:48:57.52 ID:EdJu10zR0



おれは学生で社会に役に立てる人間になることを将来目指してるが



その上でこういう政策を提言したいと思ってる




“思いやり税”




高齢者と障碍者のためのバリアフリー化促進の税の導入



民間企業のサポート資金としてフォロー




例:1500万円のエスカレーターに(バリアフリー化フォロー20%)




思いやり税から300万円の資金援助サポート



これでバリアフリー化の促進ができる




どうだ?悪くないだろ




161 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:05.86 ID:ivR3ogP70



車椅子でエスカレーターって無謀だろ




162 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:08.47 ID:XzHA+ehE0



>>105



そうらしいよ




163 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:13.41 ID:WNAHm9UJ0



>>134



使用の可否について厳格にルールを決めて



ルール違反していた場合は通報して逮捕してもらうくらいじゃないと



誰かが事故にあって死ぬだろうな




164 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:28.54 ID:A99xhn/U0



老老介護か



高知だと子供は都会にいってるのかな




165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:31.41 ID:pIWX48OR0



>>33



お前の親から棄てにいこうかw




166 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:35.98 ID:YW5LGfb80



ベビーカーも強引にエスカレーター乗せてるバカ母をよく見るな



周囲が気を使ってるのも分からず



本人は危険行為に全く気づかないクズっぷり




167 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:44.62 ID:Xd2cX+pP0



エスカレーターに車椅子?



見た事ねーんだが後ろに転げ落ちたら大惨事になるぐらい容易に想像できるわな。



頭腐ってんのかこのジジイとババア!




168 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:49.94 ID:vzL6AWFA0



事故の見出し間違ってないか?とヤフーを疑ってしまった



エスカレーターで合ってるのかよ!



今まで見たことねーよそんなやつ



日頃から押し慣れてるやつは重さを知ってるからそんな無茶しねーぞ




169 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:52.64 ID:oLke/Lr50



>>115



緊急時か他に手段がなくて施設側の了解があって



体力と知識のある介助者がいて



前後の通行を止めることができるならいいんだけどね




170 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:49:59.04 ID:xgSc3zYt0



ガイジは通販で済ましとけ




171 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:50:18.92 ID:7VO2FQI/0



>>134



体重プラス車イスの重量の固い構造のにもつだもんな。原チャリに突っ込まれるようなものだよな




172 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:50:20.43 ID:M+PG7uGl0



>>120



あの時航空会社叩いたマスコミは何て言うのかね




173 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:50:27.18 ID:vKnoE8RH0



>>160



健常者になんの得があんだ間抜け



増税しろとか安倍の工作員か




174 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:50:45.20 ID:29UvQowt0



>>65



ベビーカーをエスカレーターに乗せるのはdqnだけよ。



友達がやったら引くし周りからは白い目で見られるし近くに店員がいたら注意受けるよ。




175 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:50:50.16 ID:vhalLMGv0



Z武氏がUPをはじめました




176 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:50:56.24 ID:XzHA+ehE0



>>143



あのエスカレーターすごいよねw



故障?と思ったけど、そういう設定なんだね



さすが爺さん婆さんの街だわ




177 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:51:00.66 ID:WNAHm9UJ0



>>90



エスカレーターは足の悪い人のために開発されたのかもしれない




178 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:51:09.99 ID:N43goYk+0



障害者が健常者を殺す美しい国




179 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:51:17.99 ID:ZUGxyTBg0



>>158



あと迂闊に注意するとバニラエアみたいに訴えられたり



笑ったねババアみたいに罵倒して暴れたりするからなこいつら




180 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:51:31.86 ID:LwcA00/J0



>>166



親は子供が死んでも良いと思ってるんだろうな




181 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:51:42.47 ID:0u1FKORQ0



車椅子の女性も付き添いの夫も軽く痴呆入ってない?



あと、エスカレーターに車椅子で乗る人がいたら普通危険を察知して後から乗らないよね




登場人物全員ボケてるだろ




182 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:51:51.70 ID:kBbkbbMk0



身体に障害のある人って



休みなら家で寝てるようなインドア派の健常者よりよほど外出たがる謎




183 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:51:58.83 ID:O0fCxOmZ0



>>160



その予算で安楽死用の施設を作ればいい




184 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:52:18.23 ID:AZZ7rGm20



障害は脳だったのかw




185 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:52:19.41 ID:Y58TecGS0



エレベーターのない店舗だったの?




186 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:52:21.21 ID:lpnQ8G7R0



エスカレーターに車椅子乗せるとか



常識なさすぎだろ




ほんとバカ




巻き添え死の人は御愁傷様




187 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:52:28.91 ID:NfN/mB8u0



昨日、老人が運転する車の窓から



灰皿ごと大量のタバコが道路に投げ捨てられるのを見て



もう老人には優しくするの辞めようかと思った。



最近、人の善意を利用する障害者とかも腹立つ




188 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:52:29.05 ID:v7PzNqwT0



なんで車椅子をエスカレーターに乗せたの?エレベーターなかったの?



もしエレベーターがあるのにエスカレーター使ったなら殺人罪で逮捕しろよ




189 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:52:37.16 ID:cR20ymJa0



ただただ悲惨やな。それた話で論争しているオマエラ頭完全におかしいよ。




190 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:53:08.45 ID:3FXkZf4z0



買い物カートは本当に邪魔だエスカレーターに乗せるたり商品の前に置いて考えるから取れない



最悪なのは貧乏人がスマホで話しながら割引品選んでカートへ



頼むから商品の前にカート置くなガキも邪魔して商品取れず



カート専用レジ作るべき30歳以下はカート禁止すべき店は結構損してると思う



カートで妨害とスマホで話しながら商品の前で妨害するバカのおかげで買うの止める時がある



スマホで商品の写真撮って調べてるバカも追い出せよたばこと歩きスマホレベルの邪魔




191 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:53:11.92 ID:hIeUUa/v0



状況が分からん




普通のエスカレータに車椅子乗せたって事?



だったら、この障害者と付き添いは射殺でいいね




192 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:53:32.35 ID:88qiHXtQ0



なんでエレベーターじゃないの?



なかったの?




193 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:54:00.60 ID:kBbkbbMk0



>>181



(お前それ警察通りかかったらアウトなんじゃねーの…)



っていう崩れそうな荷の積み方してるトラックの後ろは車間距離大目にとるみたいな感じね




194 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:54:02.41 ID:s6/hRp3k0



東京住みだがエスカレーターにベビーカーは腐るほど見るが



車椅子は見たことないなあ



チャレンジャー過ぎるだろ




195 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:54:07.50 ID:O0fCxOmZ0



事故じゃなくて爺が犯人の事件じゃねーか




196 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:54:23.78 ID:YRx8pOsF0



>>163



ルールを決めるのもよけど、決めても破るヤツは破るからね。



「障碍者差別だー!!!キィーーー」みたいに、なので、自分の身は自分で守る。



しかなかと思う。




197 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:54:33.56 ID:JQHRkHHw0



エレベーターなかったのか




198 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:55:06.25 ID:VztN/Fb60



東京駅の長い下りのエスカレーターを車椅子を巧みに操って自力で一人で降りてる人見たことある




さすがに危険だとは思ったけど、見事だった




199 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:55:09.06 ID:88qiHXtQ0



エレベーターないなら、店の責任はあるかもしれん



あったのなら120パーセント車椅子関係者の責任だな




200 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:55:11.36 ID:BJecB4JW0



とんでもないこと思いつくよなジジババは




201 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:55:39.80 ID:WNAHm9UJ0



>>194



大きなカバンが大丈夫ならベビーカーも大丈夫だろう




ベビーカーが大丈夫なら車いすも大丈夫だろう




車いすが大丈夫なら・・・




大事故になるまで繰り返しただろうな




202 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:56:12.26 ID:bDMDpkIy0



エスカレーターに車いすって法律とかでそもそも禁止じゃないのか



誰がどう考えても危険だろ




203 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:56:15.99 ID:Jw2pS0bb0



>>192



Dio「歩道が広いではないか‥‥行け」




204 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:56:16.79 ID:1MkXs+Kd0



車椅子、ベビーカー禁止は常識。




滑り落ちたら凶器になるって、わからんのかな?




キャリーすら凶器だ、登るときは身体の前に。




205 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:56:19.82 ID:MQXfZ5e00



車椅子の有名人のあの人は、



コメント出してるのかな?




206 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/12(水) 00:56:30.67 ID:v/LUbmZJ0



>>1



最低だわバカ夫婦




207 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:56:41.02 ID:vHtEb0dG0



>>200



おまえも80になったらわかるさ




208 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 00:56:59.28 ID:BTn0xA3/0



>>166



あれも相当だと思うよ、降りるときに引っかかるのか後ろの人とバッティングしてるしなぁ




209 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/12(水)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ちくわASMR 2017/07/08 12:41

カクワネがみてる vol,49 [プディングデリス] (RJ203654.zip)

作品内容





ファン○シースターオンライン2に登場するEP4&アニメ版NPCのえっちなCG集

復讐の対象であるフォ○ナー(の生き残りL氏)を地球で労働させる事を条件に
マザークラ○タとの和解が成立した平和な世界
幹部達の夜の接待や地球防衛の労いで地球人からHなお誘いが…
マ○ーの心をも救う生存ルートのラブラブ編

度重なる破壊神、巨大戦艦の出現で地球防衛の負担が激増
疲弊し不満を爆発させたアー○ス達が報奨の代りとして
地球人女性を襲い性欲を満たして回る陵○編

という2パターンの内容をエッチな文字入り・効果音差分で彩ります

さらに陵○シーンを撮影している様なカメラ撮影風差分付き


登場キャラは

・マ○イ(EP4衣装)
・クー○(ミューズフ○ウ衣装)
・マ○ー
・オー○ゥ(日の使徒)
・フ○(月の使徒)
・ファ○グ(火の使徒)
・泉澄リ○
・シル○(プレイヤー)
・ヒ○ギ
・コ○リ
・シエ○ (メガネ有無両対応)

の11名です

*一部画像に中出し断面図差分があります

*各内容を細かくフォルダ分けしてありますので
見たいシチュエーションだけをご覧になれます

基本CG 11枚+差分CG 398枚(1600×1200 高画質JPG)
差分は下着着脱・汁・挿入・台詞+効果音の有無などなど


ダウンロードはこちらよりどうぞ♪ ( RJ203654.zip / 292.23MB )

作品ジャンル: カクワネがみてる vol 49 プディングデリス CG集 着衣 ラブラブ/あまあま 陵○

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

月別アーカイブ

記事を検索