投稿記事

愚痴ヲタ畑 2023/09/19 13:56

528

ちわ!

今回も短めです。
来月の引っ越しに向けてバタバタした日々が続いています💦引っ越し以外にも色々と立て込んでて、塗り作業と用事で毎日が終わっていきます…。
落ち着いて製作したい…
今の製作内容的にもブログに書けることがあまりないので丁度いいと言えば良い感じです。





さて本題!




・士乃の新作ゲーム
ひたすら塗り作業をしています。
↓こんな感じ

ちょっと載せれるものも書くことも少ないので立ち絵を次回か次々回でお見せ出来れたらなぁと思っています。
立ち絵のラフです↓

引き続き製作がんばります。
ではまた次回~ノシ

愚痴ヲタ畑 2023/09/12 10:37

527

ちわ!

最近、私生活が謎に慌ただしくてピクシブ更新が全然できてないのですが、落ち着いたらまた再開したいと思っています😊





さて本題!




・士乃の新作ゲーム
線画作業が一旦落ち着き、今は塗りのフェーズに移行しています。
イラスト製作はゲームの方のイラストだけ何とか手が回っている状況なのでこっちはペースを落とさないようにやっていきます。

こんな感じで塗っていっています↓

士乃はこんなすまし顔で身体をさらけ出しちゃったりもします。
今は一部分のみですが、イラストが60枚前後が完成したあたりで数枚を紹介しようと思ってます!

引き続きコツコツ塗っていきます!




塗り作業ばっかりなので書くことが無くて短めですが、そんな感じでした!
ではまた次回~ノシ

愚痴ヲタ畑 2023/09/04 19:41

526

ちわ!

私生活あれこれと製作の時間でキツキツなので前回の記事へのコメントは明日の夜に返信予定です。すみません💦




さて本題!





・新生田舎性活
Steam版で購入して頂いた日本のユーザーのかたから
>序盤の村人に話しかけて神社に行くシーンですが、全員の村人に話しかけてもストーリーが進みません。
とコメントがあったのですが、同じ症状が出た人は他にいるでしょうか。
また、問題なく進められたというかたでもコメント頂けると嬉しいです。
私の方ではSteam版のデータの確認や修正は出来ないため、現在はKaguraGamesの担当の人にメールを送り、確認をして貰っている最中です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
進展があり次第、追ってブログを更新していくつもりです。宜しくお願いいたします。

※9月6日追記
KaguraGamesから返答があり、既に上記の不具合の修正パッチが出ているようです。
不具合で困っているかたはそちらを使用してプレイしてみてください😊





・士乃の新作ゲーム

線画作業の集中作業が明日で一旦終わる予定です😊
明後日からは1日1枚~2枚を塗りつつ、余った時間でドットキャラ製作だったり、追加のイラストのラフ線画作業を地道に進めていく予定です。

線画が一旦区切りがついたということで、まだどんなシチュがあるのか具体的に紹介はしていなかったこともあるし、ほんのりイラスト紹介をしたいと思います!

↓まずは博士の発明品で、乳首をガッツリいぢめられる士乃

博士が発明家、ゲームとしても色々な発明品を製作していくという性質上、こんな感じで機械(?)を使うようなシチュも存在します。
発明品はマップのギミックを作動させたり、移動に使えたりする他に、士乃のイベントシーンが発生するトリガーになったりもします。
それで、士乃が自ら発明品の実験体になったり、プレイヤーの任意で士乃自身に発明品を使ったり出来るようにしようと思っています😊


↓関心を持った男に対して純粋に目を輝かせながら、自らの身体を使ったとんでもない下品な提案をする士乃

↓興味の赴くまま、恥部丸出しで何かを要求する士乃

士乃に関してまだ説明不足なので、クールで無表情な印象を持ってくれている人もいると思いますが、1枚目の線画もそうですが割と表情豊かですw
感じている顔もするし、このように目を輝かせてワクワク顔で話しかけたりもします!
士乃の中では興味関心や研究が最優先されるため、相手のとんでもない要求をすんなり受け入れてしまう場合も…



こんな感じの線画になってます!黒塗りの部分は完成まで待ってね!って感じですw
塗り作業も引き続きがんばります!






そんな感じでした!ではまた次回~ノシ

愚痴ヲタ畑 2023/08/29 06:50

525

ちわ!

日曜日からようやく夜が涼しくなってきて良い感じです。
なんかずっとクーラーつけてると良く寝れないというか寝たのに寝た気がしないというか…

今日は短めの進捗報告のみです。







・士乃の新作ゲーム

今週中に線画が全て終わる予定です。来週から塗りに入ります。
11月になるまでにイラストの塗りもとりあえず終わらせておきたい…。
そしたらようやくみんなに見せれるようなゲーム部分の製作に入れる…!

ただ描きたいシチュの構図も出てきてるので、ラフや線画も9月もちょぼちょぼやる予定です。
イラストは全部で60枚前後になるかなぁという感じです😊


今の士乃はこんな絵柄となっています↓

今までの絵と比べて、目のハイライトを薄めにしてます。
士乃の研究にしか興味ない感じを出すために、ハイライトは要らない説もあるのでまだ決定ではないです。

顔の影に使ってたレイヤーを減らしました。
なんか自分の今までの塗りって、こってりテカテカな感じだったので、顔はあっさりめで、おっぱいはこってりにしようかなと思っています。
線画力も以前より多少上がってきたのでこれくらいの塗りなら完成度としても耐えれるかなぁと。

あとは線画を黒くしようと思っています。
今まで線画に茶色を入れていたんですが、線画黒い方がエロいんじゃ…と思い始めてきてるので、黒のままの線画でちょっと試してみます。




そんな感じでした!
来週から気持ち良く塗り作業に入れるように線画作業を頑張ります!

今めちゃ眠いので前回の記事のコメントには明日返信します😊ではまた次回~ノシ

愚痴ヲタ畑 2023/08/15 05:00

524

ちわ!

お盆のコミケ時期なので最近色んな人たちの新作の同人作品がたくさん出ましたね!
いろいろエッチ本を買ったのですが、一番性癖にぶっ刺さったのが「1ヶ月妊娠しなければ男に戻れる話(1)」でした🤩控えめに言って最高でした。







さて本題!






・士乃の新作ゲーム

前回の記事で途中まで書いて消滅した「キャラ紹介(仮)」をまた懲りずに書きます!
設定はまだ暫定的なモノなので後に変わったりしたり、今後新たな設定が追加されるかもです。


●水無月 士乃 (今回は前回の設定からさらに増えた項目だけ記述します)

・物語の始まる3ヵ月前、雨散研究所に興味本位で入所した研究員
・爆乳(B110)なので、家と研究所を往復する生活なのに町中の噂になっている
・恋愛には全く興味が無い

(詳しくはこちら→https://www.pixiv.net/artworks/109149698)




●雨散博士

・雨散研究所の所長にして、士乃に天才と認識されるほどの人物
・博士自身には天才の自覚は無く、本人はただスケベのための研究をしてスケベなアイテムの発明を行っているだけである
・スケベアイテム開発へ全力なため、研究所の資金繰りが危うく、助手たちに給料を払えたり払えなかったり
・主に片手間で作った適当なアダルトグッズで資金を調達している。金銭の関係ない、博士自身の性欲を満たすための研究で、士乃の興味を大きく引く研究をしているとかいないとか…
・士乃を研究員として採用した理由は「乳が大きかったから」




●フトシ助手

・明るく気さくでムードメーカーの少し太めの助手。雨散研究所では一番の古株でもあり勉強もかなり出来る。
・研究員ではなく、あくまで助手なのでフトシは今の所は研究はしていない
・士乃が入所した瞬間に彼女に惚れて、以降今まで度々口説いているが全く脈は無く、最近ではあまりのしつこさに士乃から無視されるようになってしまった
・無視されてもポジティブ!




●アキラ助手

・黙々と助手としての仕事を着実にこなす口数のとても少ない助手
・フトシ助手と違い、博士に言われたことを文句なくこなすため、最古参のフトシ助手より博士からの評価は高い
・滅多に喋らないため、何を考えているのかはイマイチ誰も分からない
・博士がアキラ助手を採用した理由は「眼鏡をかけてて助手っぽいから」




●如月 由貴(ゆうき)

・士乃と学生の頃から妙な縁のある、ナヨナヨしてネガティブな男性
・とある事件を捜査している巡査部長。だがその性格から、警部補はおろか町の巡査達にもナメられている
・町でも有名な如月家のお坊ちゃん。それもコンプレックスの一つになっている
・雨散研究所に入所した士乃と偶然再会するが、それがキッカケで彼の人生は大きく変わる事となっていく




●タダシくん


・雨散研究所では給料が未払いの月もあるため、士乃は町の学校の夏季補習の臨時講師として働いている
・タダシくんは理科(生物)の苦手で、士乃が受け持っている生徒の1人
・他の補習の生徒と担任の先生も登場する予定


今、こんな感じの登場人物達で、線画作業を行いながら物語を練り練りしています😊
由貴は「ゆうき」として今作では男になりましたw
今回の物語の大きな部分には由貴はあまり絡んでくることはないです。

引き続き製作がんばります!





・ピクシブ
先週は描けなかったので、今週末こそ何か描いて更新予定です!






そんな感じでした!
もうめっちゃ眠いので前回の記事のコメントの返信は明日の夕方くらいにする予定です。ではまた次回~ノシ

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索