投稿記事

2021年 04月の記事 (1)

orange girl 2021/04/04 15:57

【共同制作】同人ゲーム販売開始のお知らせ

皆様、ご無沙汰しております。

昨年から作業を進めていた、ダイジョビ研究所さまとの共同制作ゲーム「神具姫ヒーロー アンチドミー」が、先日4月3日に無事にリリースとなりました!👏

なんと、リリース初日に1万本突破(すごい)と売れ行きが絶好調なようで、開発担当としてホッと一息ついております。


僕は本作に関しても、UI制作とプログラムが主な担当ですが、他にもちょこちょこと担当してたりします。

僕の作品「アネットの冒険」をプレイしたことがある方なら、「アンチドミー」の紹介動画を見た時点でピンと来るかもですが、「アンチドミー」の中で行える、「誘拐」「凌○」といったコマンドのアニメ部分は僕が担当しております。

特に「凌○」に関しては、久しぶりにお見せできる僕制作のエッチなアニメなので、たくさんの人に見て頂けますと嬉しいです☺️


開発の小話としてUnity関連で言いますと、さすがに本作のようなSLGだと、Playmaker(超有名Unityアセット。以下PM)では荷が重くなってきたな…という印象です。

同人制作の人には多いと思いますが、僕もPM大好きっ子でして、開発の大部分をPMで組んでいたりします(カスタムアクションはめっちゃ自作してますが)。

とはいえ、PMは設計が古いアセットということもあって、配列とかListなどの要素の扱いが苦手、時々ステートのコピペ処理がバグる、ステートが多いと表示が重い…等の問題があり、多くの処理やデータを扱うSLGのようなジャンルのゲーム制作だと、ちょっと厳しいなあと感じる場面が多かったです。

なので、次回作からは、同じようなアセットのArborをメインにしようかな…と検討中です。
Arborは前作「魔王のハーレムは冒険者町にて」からちょっとだけ使用しているのですが、日本産アセットということもあってドキュメントも読みやすいですし、処理もわかりやすいので、良い感じかなと。

あとは、Git的なバージョンコントロールをいいかげん使い始めなければ…というところですね。
ローカルリポジトリだけでもいいので、そろそろ使いこなしたい所存であります😓


とまあ、そんなこんなで新作が出ましたので、ご興味のある方は是非是非!
とりあえず販売ページだけでも見て頂けますと幸いでございます🤗

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索