投稿記事

制作進捗の記事 (37)

2021/09/28 ゲーム制作進捗

とりあえず、今回のゲーム部分(?)が出来上がったので公開。
まだ少しいじる予定ですが、完成イメージの参考にでもなれば。

”盗む”をどうやって演出しようかなと考えた結果、タイミング押しに。
ちょっとシンプル過ぎるかなと思いつつも、上級者向けでもないのでこれくらいでもいいかなと思ったり。
下手にゲーム性を持たせようとしても自滅しそうですしね。

ちなみに、Hシーンのイラスト制作も進行中です。


アイリンVer。
3人のなかでは従順な尽くすタイプのエッチ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2021/09/24 ゲーム制作進捗

マップ制作おわり。
今回はエフェクト増し増しにしてみました。
調整に時間はかかるものの、かなり印象が変わってきますね。


拠点となる酒場


とある町中

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2021/09/23 ゲーム制作進捗

NPCのグラをちょっと整理ついでに一新してみました。
一新といっても、今までのを元にちょこちょこといじった感じなんですけどね(∀`*ゞ)テヘッ
軽く背景をつけるだけでも、なんだか賑やかな感じがして良いですね。

実は、そろそろマップ制作の方に取り掛かる予定だったんですが、予定を変更してゲームアイデアの方をちょっと見直していました。
というのも、単にフィールドを駆けまわるだけだと大きなマップを用意しないといけないなという制作的な問題もあるんですが……方向性みたいなものが今の感じだとちょっと違うかなというのが浮き出てきたので。
もともとは制限時間などをつけて、効率良くフィールドを駆けまわっていくイメージだったんです。
が……そうすると、個人のテクニック的なところに依存しやすいんですよね。
マップの把握だったり、どう回れば効率が良いかの計算だったり。
それはそれで良いんですが、今の個人的な感覚としては微妙かなと。
なので、ちょっと見直してみようということに。

参考に出来そうなものは……

で、色々と考えていたわけなんですが、個人的に良いなと思ったのがスローライフ系ののんびりとした感じ。(農業やるとは言ってない)
一部例外を除けば複雑なゲーム性がない分、多少ゲームが苦手でも十分に遊べますし、とくに制限もなく自分のペースで気楽に遊べるというのはなかなかアリだなと。
(制作的なことを言えば、作り方次第では制作コスト(複雑な管理だったり)を減らせそうというのもグッド)
ゲームの目的がないので、プレイヤー自身で目的を見つけないといけないというデメリットはありますけどね。
そういう意味では、モン●トとかパズ●ラも凄いですよね。
やってることはシンプルな分、お手軽なのに面白いですし。
ジャンルは違いますけど、根本的な部分では似たような感じでなかなか面白いなと思ったり。

と、ながながと書いてしまいましたが、アイデアの再構成はもう終わってたりします。
少してこずりましたが……。
なので、改めてマップ制作に取り掛かっていきましょ~。

雑談

NPCを制作するにあたって過去の名作をあさったりすることがよくあるんですが……。
いや、凄いですね。
なにがってNPCの使い回しが凄い。
遊んでいるときはとくに気にしていませんでしたけど、めちゃくちゃ使い回してますね。
……気づいてました?
実は、町が変わってもNPCのグラフィックは変わってなかったりするんですよ。
固有キャラでもない限り、汎用性の高いモブキャラを当ててますし。
おじさんキャラならおじさんのグラフィックで……みたいな。

じつは今回のグラ整理はそれを参考にしていたりします。
見た目は別ですよ?
おかげで、ちょっと制作の手間はかかりましたが良い感じに整理できた気がします。
素材もですが、考え的なことも。
やはり先人の知恵というものは凄いですね。

さて、今日は思ったよりも長くなってしまいました。
それでは。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2021/09/16 ゲーム制作進捗

とりあえず、主要キャラの立ち絵が完成したので公開。
背景は……なんとなく面白そうだったので。


左…リアーナ、中…アイリン、右…シルヴィナ

じつは今回、ストーリーはほぼないです。
3ヒロインにしてみた(出来た)のもそのあたりが関係していたり。
なので、好みは分かれる……かも?
といっても、とくにストーリー重視のものを中心に作っていたわけでもないので、今までとさほど違いはないかもしれませんが、念のため。

それでは、お楽しみに(?)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索