投稿記事

無料プランの記事 (157)

M-force 2024/04/13 21:52

脱線ACT_プレイヤー回避モーション & 遷移はまり

M-force です。

今回は
・プレイヤーに "回避モーション" 追加
・遷移でハマったっ!~遷移の注意点(ポータル移動)~
です。
遷移~は技術的なことなので興味があればどうぞ
(そんなに大したことは書かれていません・・・)

・プレイヤーに "回避モーション" 追加

アクションなので回避は入れたいっ!
と前々から思っていた物を今回導入しました。

"前転がり" と "後ろ転がり" は
好みが分かれるところですが
今回は "後ろ転がり" を採用しました。

・遷移でハマったっ!~遷移の注意点(ポータル移動)~

ここからは今回製作していてハマった
ポータルでの遷移につて少し書いてみます。

私の認識ではポータル遷移の場合
プレイヤーがポータル範囲に一定以上重なると
発動するものだと思っていました。
例えば・・・

下図のような画像に
(青枠が本来の画像サイズ。上下左右に透明部分がある)
原点を足元、緑の部分に壁判定を設定した場合

プレイ画面では下図のように違和感なく
地面に接地して表示さます。


画面端のポータルとの関係は↓な感じ

しかし、この状態でポータルに触っても遷移は起きません。

上の画像でポータルを作動させるには
ポータルの縦の長さをもっと長くするか
↓の様に原点を手動調整する必要があったのです
<図4>

結果、ポータルが動作する条件
"プレイヤーがポータル範囲に一定以上重なると"
ではなく
"原点の縦線と横線(赤い十字線)がポータル範囲に重なる"
でした。

なので、<図4>のように原点を設定しいても
画面端に下図のような極端に細いポータルを設置した場合は
動作しません。

逆に画面の途中にある極端に細いポータルは動作します。

これでまぁまぁハマりました・・・orz
画像(スプライト)の作り方が悪かったと言うのが
一番の問題だとは思いますが・・・
初心者はハマる可能性もあるかなと思い書いてみました。
(もしかするとマニュアルのどこかに書いてあるのかも・・・)

これは "アクツクMV" での話なので他のエンジンでは
また違うと思います。

と、そんな感じの週でした。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
また次回の記事で~

.

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

M-force 2024/04/06 20:51

脱線ACT_ゴブリンくんのブレイク技 + α

M-force です。

さて、今回は2つしか技(?)のなかったゴブリンくんに
ブレイク技(?) DB_atk 通称 "ディーバック"
(t はどこ行った)を追加して見ました。

それに付随してプレイヤーキャラに

・しりもちモーション
・↑からの復帰モーション
・ガードモーション

を、追加。

では、ゴブリンくん三連撃

三連撃と言うほど連なっていませんね・・・(汗)
なにせこのブレイク技
出始めから終わりまで "2秒" も掛かる
大振り中の大振り
1対1ではまずプレイヤーが喰らう事はないでしょう

ブレイク技のもう一つの重大な特徴が
"ガード貫通" です。

ブレイク技と言うだけあって
喰らうとプレイヤーは態勢を崩します。
その状態にゴブリンくんが触れると
ムフフな状態に移行する・・・
と言う(予定の)重要な技なのです(まだその段階まで至りませんが・・・)

いろいろ妄想の止まらない(皮算用)、そんな感じの週でした。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
また次回の記事で~

.

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

M-force 2024/03/30 21:38

脱線ACT _ ゴブリンくんの撃破が可能に!と α

M-force です。

さて、今回は
今までいくらシバいても倒れなかった
ゴブリンくんを撃破可能にしてみました~

あと、プラスαとして
助走ジャンプ(?)が垂直ジャンプと同じ
モーションだったのを
専用のモーションにしてみました。

↓ こちら

無謀に突っ込んであっけなくやられるゴブリンくん・・・
消滅時にパーティクルいれるとちょっといい感じ?

助走ジャンプは元気よく飛べてて
ちょっと気に入ってます ^ワ^)

攻撃モーションも、もう少し増やさねば!

しかし、アクツクMV の未知な部分がまだまだ多く
理解が追い付いてないのが問題だ・・・

と、そんな感じの週でした。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
また次回の記事で~

.

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

M-force 2024/03/23 16:58

脱線ACT_自律ゴブリンくん

M-force です。

まぁまぁ、苦労しましたが
ゴブリンくん を自律で動くようにできました~

怪しい部分もあるのですが
とりあえずプレイヤーを発見すると寄ってきて
殴る、蹴るをくりだします。

一匹だと軽くあしらえますが
左右で挟まれると・・・

結構ボコボコにされます。

が、人間がキャラを動かしていれば上の動画の様に
タコ殴りにされることはまずありません。

今後も少しずつ機能を付け足して
行こうと思います。

今週はこんな感じでした~

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
また次回の記事で~

.

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

M-force 2024/03/17 20:48

脱線ACT_モンスター(ザコ)

M-force です。

このところ脱線記事ばかりなのですが
決して "RPG" を諦めた分けではありません!

でも今回も脱線アクションです。

そんな分けで今回は敵キャラ(フリー素材流用)を作成。

"反社キック" からの "棍棒アッタク" 動画

次は自立動作出来るように調整したいと思います。

そんな感じの週でした。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
また次回の記事で~

.

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索