投稿記事

素材の記事 (1)

同人コトハジメ 2020/12/03 17:00

【使い方】3D少女カスタムエボリューション(非公式)

3D少女カスタムエボリューションに関する情報/使い方をまとめたいと思います。
(簡易wiki形式)

【 基本操作 】
※ 停止する事が多いため、こまめに「終了」して状態保存しておく。


【 ポーズエディット/モーション操作 】
配置したキャラクターに動き(アニメーション)が設定できます。
ポーズをキーフレームに登録することでアニメーションにする形式です。
・ ポーズを設定してから「キーの追加」を押す必要がある
・ プレアニメーションを利用できる
・ リピートは移動できる/spinが設定されないとうまく動かない?
・ ポーズと表情が別レイヤー(シーケンス)になっている

■ ポーズエディット モーション操作例①
※ 0-180フレーム ループ
・ キャラクターを設置:プレイヤーと向き合う位置に配置される(立ち座標は同じ)
・ 対象キャラクターを選択
・ ポーズエディットを開く(モーションが動いている場合は止めておく)
・ ループ間隔を調整(丸い回転マークが移動できる)
・ ポーズを決める +ADDして追加or上書き
・ copy + pasteでエンドキーフレームを作る
・ 中間フレームもcopy + pasteして編集「+ADD」してキーフレームにする
・ 再生して終了する

■ ポーズエディット モーション操作例②
・ 既存ポーズを設定しブレンドの中間をコピーする




【 Hシチュエーション 】

・背面座位


【 基本情報 】

■ アップデートに関して
[Welcome to Bullet official website]
(http://bullet.sakura.ne.jp/bullet.html)
このプログラムは、ver1.20を対象としたものです。
アップデートがお済みでない方は、ver1.20にアップデートした後に本プログラムをインストールしてください。


【 主なカスタマイズ機能/保存 】
・ キャラクター メイク
・ ポーズ メイク



■ロケーション


株式会社 テックアーツ Bullet

◆ 商用利用・ライセンス関連・規約

■ 許可事項
本製品を用いて作成したデータや画像、動画等に関して、下記のような商用を含む利用を可とします。
・キャプチャした画像や動画等の加工、その画像等を使用したコンテンツの販売
・3D少女 カスタムエボリューションに組み込む事が出来るデータの販売やそれを用いた販促活動
(他社様が販促活動で組み込みデータを特典等につけてソフトウェア販売に使用する等も問題ありません。)

http://bullet.sakura.ne.jp/3dgirl/support.html


【 関連リンク 】
http://bullet.sakura.ne.jp/3dgirl/main.html


■ 3D少女 カスタムエボリューション @ ウィキ
※おそらく一番詳しい
https://w.atwiki.jp/3dce/

https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/6603.html



使い方 #カスタム少女レボリューション #アニメーション

【 同人クリエイター助け合い&寄付プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索