投稿記事

2021年 01月の記事 (9)

アルミカディア 2021/01/30 13:50

えっちなRPGゲーム⑯

みなさまおはこんばんにちは!
作業のお供はグミな「サークル:アルミカディア」です!

ポテチとかチョコとかクッキーとかも好きなんですけどね。でもこれらって手が汚くなるからね。グミなら手は汚れないし、程よい弾力で満足度もあって非常にぐっとなのです。

よく食べるのは果汁グミ食べてます。限定のリンゴ味おいしかったです。HP回復しそうな味でした(別ゲーやんけ!)
おかげで最近あごが強くなった気がします。


Fantanica!の話じゃない。


割とよく考える

Fantanica!はルミカちゃんと攻略キャラの1対1の会話以外も、キャラクター同士の掛け合いも結構頻繁にあるみんな仲良しなゲームなので、たまに会話を描いていると「…これ百合では?」みたいな気持ちになる時があります。

システム担当は「百合は美しいからセーフ」と言いながら嬉々として書いているので、そっと見守っていますが、百合に竿をぶちこむのはコンプライアンス(?)てきにおっけーなのか非常に気になるとこではありますね…。竿ついてるのがかわいいおんなのこならセーフなのか?まあ、船頭(システム担当)がオッケーしてるのでいいんだろう!たぶん、きっと…(徐々になくなる自信)





Fantanica!の小話


雑談だけじゃやっぱあれなので、ちゃんと頑張って作ってるよって話も。

自分はスクリプトとかシステムの話はあんまできない(わからない)のですが、システムは横道にそれてちょっとしたミニゲームに今は力入れてるみたいです。
自分は、サブイベント関係のものをちょこちょこ描いたりサブイベントを新たに発案してたりしてます。2人ともメインとあんま関係ないとこに力入れててちょっと作業まだ続きそうですね(おまえらそればっかりだな!)

メインと関係ありそうでネタバレにならないとこだと、PT編成システムと絡んで、カナトレアのお店で買えるものがちょっと変わるようにしました。

通常はこんな感じで、カナトレアがショップを開いてくれますが…


カナトレアがPTに入った場合は代わりにシュティが店番をする形になります。

売ってるものも、ちょっと色だしていけるようにしていけたらなって思っています。
アイテムも現状20種類くらい作ったのかな。全部ごはんだけど(くいしんぼうか)
最近はアイテム説明欄描いてる時が楽しくてしゃーないです。もっとごはん増やしていきたいです。(くいしんぼうだ!)

おわりに

短めですがこんかいはこんなところで!(前置きの小話がしたくて進捗なくても更新したくなっている…コミュニケーションに極端に飢えているんだ‥‥)
さいごにいいね!を押して応援していただけるとイラスト担当のさみしさと承認欲求が満たされますので押していただけると嬉しいです(全裸土下座)


てきとうな2人がのんべんだらりと気まぐれにつづっている場所ですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。それではまた次回!ばいちゃ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルミカディア 2021/01/27 18:00

えっちなRPGゲーム⑮

みなさまおはこんばんにちは!
最近サジェクトが汚くなってきた「サークル:アルミカディア」です!

いやね、去年の秋ごろにシステム担当から「えちえちゲームが…つくりたいです…」って話を受けるまでは、普通のイラストも休日気が向いたら描いてるくらいでえっちな絵なんてとんでもない!!見る専でだいじょぶです!!!って感じだったんですよね。

お誘いをもらってゲームを作り始めてからは、えちえちシーンの構図とかいろいろ模索しながらラフを描いたりしていたのですが、参考にえちえちゲームやえち絵を探したりしているので見事にサジェクトが汚くなってきております。
普段のんびりYouTubeで大食いチャンネル見てたり、ピクシブでギャグ漫画とか読んでたやつがいきなりどぎついえち絵を見はじめてグーグル先生も恐れおののいてるんじゃないかな。ふふふ、おそれおののけ?これからもいっぱい検索してやるからな?(謎ドヤ)

Fantanica!の話


初期段階の各々の印象(暫定)ってかんじです

主要メンバーが大方出揃ってきてゲームもかなりにぎやかになってまいりました!先週末にはシステム担当がキャラ紹介してくれてましたね!これから堂々と全キャラしえんに出してけるぜ!!!(過去のキャラ紹介は→キャラ紹介①
ちなみにイラスト担当は箱推しなんですが、あえて選ぶならデルフラウですかね……。
わがままボデーと絶対勝てない感じがたまらなくすき。おねーさんすきなんすよね自分……(隙あらば自分語り)

わりとキャラは各々違う感じの属性が出せたかなって思うのですが、みなさんの刺さる子はいましたか?いたらうれしいなぁ。

キャラの相関もお互いの中でだいぶ固まってきて、メインストーリーに関係ないキャラ同士の世間話パートも結構増えてきてます。


このために子供の嫌いな野菜ランキングを調べた思い出。

こんな感じで、パーティーメンバーを連れた状態で特定のNPCに話しかけると会話が発生したり、あとは特定のメンバーを連れた状態のみ現れるイベントオブジェクトを設けてイベント会話が始まったり、特定のキャラ複数人の好感度が一定以上だと発生する世間話イベントなどなどいろいろえちえち方面以外にもいろいろイベントを組み込んでおります。

ここに時間割くならえちえちイベント特盛の方がいいのかなぁ?とも思ったりしたのですが、キャラを掘り下げた方がさ…ぬけるじゃん…?

キャラが可愛ければなんでもぬける?

そっか……

それもそうだな!!!!!!!!(かんがえるのをやめた)

肝心のえちえちイベントはいくつあるんだよおらぁん!!!!

問題のえちえちイベントの方も大方種類が決まってきました。
現段階では各キャラに
・BFスチル ルミカから拘束・キャラから拘束の2パターン
・えち絵 3パターンくらい(さらに段階式になるかも?)
・サブイベントスチル・好感度スチル 2パターンくらい
を予定しています!しにそう!!(よい笑顔で)

ルミカちゃんにはさらに
・モブ竿相手のソフトえち絵(挿入なし) 3種類(現段階で、もっとふえるかも)
・ミニゲームでのソフトえち絵(挿入なし) 3パターン(触手とか、エロトラップ的ななにか。こっちもふえるかも)
設定的に現状ソフトえち絵のみになっていますが、エンドの1つにルミカちゃんの挿入ありシーンもありそうな感じです。しにそう。でもたのしいので、おっけー!!!!!

しかし、こう挙げてみると、そこそこのボリュームですね。
イラストもしにそうだけどこれ普通にシステム担当もたおれそうですね(ストーリー・えち文章はシステム担当なので)

これいつ、りりーすできるんだろうね?

……。

がんばろッ♡がんばろッ♡(かんがえるのをやめた)

おわりに

最後まで読んでくださってありがとうございます。
さいごにいいね!を押して応援していただけると嬉しいです。


てきとうな2人がのんべんだらりと気まぐれにつづっている場所ですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。それではまた次回!バイビー!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルミカディア 2021/01/23 18:54

えっちなRPGゲーム⑭(キャラ紹介:その2)

☆200フォロワー ありがとうございます!!

みなさん、こんばんは! 「サークル:アルミカディア」です!

なんと……当サークルのフォロワーが、200名を超えました!!!!!(どんどんぱふぱふ~~🎉🎉)ありがとうございます……ありがとうございます……。ふたりで、そろそろかな? もうすぐかな? なんて話をしておりました。200名の方に見て頂けると思うと、やっぱり緊張しますね……!!

そんなこんなで、前回のキャラ紹介から、約一か月半……。後半のシナリオが定まり切らず、キャラの背景設定が先延ばしになっており、(グラフィック担当からはっぱをかけられながら)ようやく完成致しました……!!

本作のヒロインは、(主人公を除いて)8人いるのですが、残り3名をご紹介です~!!

キャラクター紹介


おわりに

キャラクター紹介もひとまず、完了して一安心……。これでゲーム制作に専念できます!! また、次回も是非お楽しみに!!


よかったら、よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルミカディア 2021/01/22 21:18

えっちなRPGゲーム⑬

こんばんは!

みなさん、こんばんは! 「サークル:アルミカディア」です。
めっきり寒くなってきた、今日この頃、如何お過ごしでしょうか?

ステイホームっていいですよね。堂々と引きこもれるって素晴らしい。

「Fantanica!」のお話

制作中のゲーム「Fantanica!」には、人名から地名まで色々な名称がありますが、その名前の由来を一部ご紹介したいと思います。

・Cafe&BAR”イルミンスール”
未亡人エルフ「カナトレア」が運営する街の憩いの場。亡き夫が、故郷を想う彼女の為につけた名前で、《世界樹》を意味します。一般的に世界樹は、「ユグドラシル」の名で親しまれていますが、ザクセン人というゲルマン系の民族はこちらの名前で奉っていたそうです。(一説では世界樹と同一ではないという説も)

・ゼヌニム商会
サキュバス娘「チェルミナート」が所属する商会の名前です。四大サキュバス、「エイシェト・ゼヌニム (Eisheth Zenunim)」が元ネタです。つまり、彼女は高名なサキュバスの末裔なのですが……どうやら、あまりサキュバスっぽくないのは、父親のせいなのかもしれません。作中で、彼女の父親について触れられることはないのですが、憶測できるパーツは組み込むつもりなので、神話とかが好きな方にはわかっちゃうかもしれません。

名前をつけるときは、元ネタがある場合も、少し捩ったり、読み口を変えたりすることが多いのですが、このふたつは捻りなくそのまま使用しています。

「アルミカディア」のお話

私たち、「サークル:アルミカディア」は、適当なふたりでやっているのですが、最近、グラフィック担当がツクール周りをめきめき覚えているので、システム担当がお役御免になってしまわないか、ひやひやする毎日です。

なので、システム担当も絵を描きました。私は、(みんな可愛い我が子たちなのですが)このふたりが特にお気に入りです。チェルミナートは、序盤に登場するキャラなのですが、攻略できるのは中盤以降となるため、はやくそこまでのシナリオを書き上げてしまわなければ……!!

うちの子たちが、みなさんのお気に入りになれることを夢見て、今週末もがっしり作業頑張りたいと思います。ここまで見てくださった方、ありがとうございました!! また次回、お会いしましょう~~!!


もしよかったら、よろしくお願いします☆

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルミカディア 2021/01/20 18:20

えっちなRPGゲーム⑫

みなさまおはこんばんにちは!
乾麺よりも生麺派の「サークル:アルミカディア」です!

あっ!!まって!!!帰らないで!!「間違って主婦のブログ開いちゃったかな?」ってバックしないで!!ちゃんとゲームの進捗もあるので!!!!ちなみにバックは好きです!!!!(何の話)

話は戻りますが、生めんっていいですよね。やっぱ乾麺と違うおいしさがあります。すぐ食べないとすぐ悪くなっちゃうのが玉に瑕ですが。
生めんじゃなくても、生ビール、生チョコ、生ハム、生牡蠣…生が付くものって何でもおいしいよね。やっぱ生っていいものですよね(だから何の話)

お胸さまの話


永遠の課題

最近、絵を描くときによく頭を悩ませる問題になっています。お昼ごはん何食べようかな?って感じによく考えます。
棒立ちしてるお胸様(?)を描く分にはそれほど問題ないのですが、こうギュッ!っとつかんだ時のムニムニ感というか、フニャァとした感じとかマシュマロ触感というか‥‥指が埋まる感じがどうにもうまく描くことができずやきもきしております。

システム担当からもよく、お尻やお胸様の柔らかさとか指がうずまる感じのすばらしさを熱く語られるのですが(そしてもっと柔らかそうな、むしゃぶりつきたくなるようなお尻を要求される)

しゃーないやんけ!!!!こちとら身近にやらかいおっぱいもおしりもないんじゃ!!!!!!うずもれてた時代もあったかもしれないけどもうそんなん3〇年前の話じゃ!!!!!!!!

と言いたくなるのをぐっとこらえて今日もシステム担当おすすめのえっちなゲームをしこしこプレイするのでした(作業は…?)

Fantanica!の話


拡大すると粗が目立ってはずかしいね。

悩みながらもしこしこメインストーリー、メインスチル共に制作をおこなっております。
メインストーリーはだいたい2/3くらいまでいったのかな。横道にそれたり肉付けする可能性も大いにあるのであんまりあてにならないけど(なぜ2/3って言った)大体そんな感じですすんでおります。
ストーリーを描いていく中で、ルミカちゃんのオナサポシーンもいれたりしているのですが、そこでいつもあがるのが「ルミカちゃん、モブ竿役に絶対負けられない問題」なんですよね…。(この言い方だと、振りっぽいですね)

例えば上のような、ショバ代を払うシーンで、ルミカちゃんは戦って無理矢理通る選択肢もあるんですが、この場合、敗北シーンどうするかという問題が出てきまして…。
お口や手じゃダメなんです?ってなったんですが、システム担当より
「BFで敗北したらそんな生易しいことでは済まない、済まさない、絶対にだ。」
とのありがたいお言葉をいただきまして。処女を失うわけにはいかない&設定上もしモブ竿役が脱がすことになるとルミカちゃんのアガナハルス君がこんにちわするギャグ展開になってしまうこともあり(需要なくもないのか?とも思ったけど、処女作でそんなトラップ仕掛けていいのか?と及び腰になったのもあり)、ごり押しで通ることをあきらめてルミカちゃんには自らオナサポを名乗り出ていただくような形に収まりました。ごり押しなんてよくないよね。お上品に、平和的に物事は解決していこう(お上品#とは)

そのほか、後半出てくるキャラに関して、そのうちシステム担当から紹介記事が出てくると思うので続報をお待ちいただけたらなーとおもいます(こうやって遠回しにシステム担当のお尻をたたいていくのだ)

おわりに

最後まで読んでくださってありがとうございます。
さいごにいいね!を押して応援していただけると嬉しいです。


てきとうな2人がのんべんだらりと気まぐれにつづっている場所ですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。それではまた次回!アデュー!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索