投稿記事

R-18の記事 (4)

やひるず 2020/12/13 17:26

サブキャラ紹介&理想のスケジュールを作る

今週の日記

以前から、日々の作業で、どうもうまくいってない部分があり
どうしたもんかな・・・と思っていたことがありまして。

CG作画など集中力が要る作業が、どうにもうまく始められない


どうにもこうにも気が進まず、
描きたいのに、描きたくないみたいな状態(絵描きあるある)になり
なかなかペンが持てなかったりしていました。



あと、他にもう一つ願望がありまして。
今、やってみたいことがたくさんあるので、
1日2ターン行動したい


今週、その辺にうまく整理がつきました
以下が、現在のスケジュールです。


寝る(7時間)

朝食など(1時間)

デスクワーク(3時間)
 ・構想、アイデア出し、システム構築、世界観などの設定、Ci-en記事など

自由(9時間)
 ・食事、買い物、家事、読書、筋トレ、ゲーム、テレビ、昼寝など

描く仕事(3時間)
 ・CG作業、キャラデザインなど

お風呂など(1時間)


今月は描く月にしよう、今月はシステム組む月にしようと
していたのが、大失敗だったようです。

全然違う作業を交互に行うことで、
頭をリフレッシュして飽きを防げている感じがします


また、ペンで描く作業は基本的に集中力が要るのですが
ゆっくりキーボードを叩くだけなら、あまり集中力が要らないので
腰が重くならず、寝起きですぐに作業に取り掛かることができています。


おまけに、やることやったという実感のおかげで
罪悪感なく遊びに集中することができます。


あと、理由はよくわかっていませんが、
夜の作画作業も結構すんなり取り掛かれています
デスクワークで、頭をリフレッシュしつつ、エンジンが掛けられているのかな?


さらに、一日9時間の自由時間があるので、休日も不要です!!
これで1日6時間×30日で月180時間の制作が可能ですね(理論上)


サブキャラ紹介

それでは、『リナリアの剣闘姫』のサブキャラ紹介です。
エロシーンはないです。ゆるして。

(画像は制作中のラフです)

ニャニャ

剣闘場に定期的に訪れる商人

どう見ても怪しい薬を売ってくれます。

買って飲むと、ステータスが上がりますが、
ハズレだと、媚薬だったりします。

ちなみに通貨は、剣闘場独自の謎通貨モネです。
ゲームセンターのメダルみたいなものですが
一応換金はできるので流通は成立しているようです。


ルサルカ

シオンたちを攫って監禁した張本人
剣闘場の支配人でもあります。

要するに全部こいつのせいです。

彼女が管理する剣闘場は、どこの国にも属しておらず
剣闘場とその周辺の街は、とても小さな国のようになっています。

倫理観は、他の国々と大きく異なり
普通であれば法に触れるようなことも
剣闘場ではお咎めなしだったりします。


現在考えているサブキャラはこの2人で、
それ以外は、例えばモブを出すならシルエットとかになりそうです。



では、今日のラフ公開のコーナーです。

フォロワー以上限定無料

制作中のラフとか見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2020/12/06 20:41

会話システム&主人公紹介

今週の作業

前回の記事を書いてから、やっぱり会話システムほしいな・・・と思ったので
レイアウトバストアップ立ち絵を試作しました。

これで、ある程度キャラクター性を見せられるし
簡単なストーリーくらいなら盛り込めますね。
(素材、システム、立ち絵、テキストで要1ヶ月くらいかな・・・)


今週の日記
・大きい用事が一段落して、時間ができた。
・今後の作業をリストアップした。
・朝と夜のルーティーンを試作してみた。


一週間の作業をCi-enで公開することで
自分が何をどれくらいやったのか自覚できて、とてもいいですね。


主人公紹介

『リナリアの剣闘姫』
メインキャラ2人の紹介です。
(ラフなので線は荒いですがご容赦ください)


主人公1 シオン

リナリア姫の護衛の剣士
表闘技を担当します。

見た目の割に、かなりのへなちょこ剣士
護衛がシオン1人の時を狙われてしまい、あっさり捕まってしまいます。

全く知らない剣闘場に連れていかれ、
リナリア姫と自身の解放を賭け、最強の剣闘士を目指します。

天然なところがありますが、一途な頑張り屋
リナリア姫のために、少しずつ強くなっていきます。


エロ知識皆無。何にも知りません。


主人公2 リナリア

アルメリア国の裏闘技を担当。
帰国の途中で襲われ、剣闘場に囚われの身になります。

シオンのために、剣闘場の地下でがんばります。

気品があり、気丈で真面目で
そして内に優しさを秘めた、美しい女性。


エロ知識まぁまぁ知ってます
でも実際にやったことはありません。


表闘技と裏闘技

ゲーム本編は、表闘技と裏闘技を軸に進行します。

表闘技は、昼に大観衆の前で行われます。
いわゆる剣闘士っぽい感じです。

裏闘技は、夜に剣闘場の地下で秘密裏に行われます。
要するにセクロスです。


システム的な話は、後日公開させて頂きます。


では、今日のラフ公開です。
無料プランのフォロー、どうぞよろしくお願い致します。

フォロワー以上限定無料

制作中のラフなどが見れます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2020/12/01 22:11

セール開始&新作の話その2

ウィンターセール

DLsite様主催のセールが始まりました!!
拙作も全商品、割引させて頂いておりますので、この機会にぜひ。

画力とか、ボリュームとか
思い出すと恥ずかしくなっちゃったりする部分も多いんですけども
まぁ、それら全てがあって今があるということで(大袈裟)

最新作だけでもぜひ、ご購入のほどよろしくお願いします。


フォロー感謝です

無料プランのフォローありがとうございます!!!
こんな自分だけど、意外と応援されているんだなぁと嬉しい限りです。

その応援に答えるためには、何よりも・・・

完成

が、最重要になるわけです。


前回の記事で、来年の4月に完成予定って書いちゃったんですけど。

・・・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。

・・・ホントかな??


理想の予定を書くんじゃなかったと、すこし後悔しております。

まぁ骨組みのための骨は完成してるので、エター(死語)はまずないと思いますが、
遅れる可能性は大いにあります(予知謝罪)
4~6月くらいでみておいてください。

ハードルは下げておかないと、メンタルに悪影響があるかもしれませんからね。


新作の概要を軽く

新作「リナリアの剣闘姫」ですが、
システムは、前作「エロトラップ」を発展させたものになります。

そのため、プレイ時間は、1周で1時間~2時間程度。
その代わりに、ある程度のランダム性を確保し、周回性を確保。
何回か挑戦してクリアできるバランス。

・・・を、予定しています。


前作から新しく加わる要素として、
シンプルめ(重要)の育成と戦闘、あとは2キャラクターでの進行ということ。

ただし、ゲームのボリュームとしては、短編ということになるので
長編エロRPGみたいな戦略性は、あまり期待しないでください(たぶん運ゲーになる)

その代わりに、エロ濃度だけは自慢できる作品にしたいなと。

戦闘演出とかは、たぶんショボショボで
SE素材とかでごまかす感じになると思いますけど、許してください。
演出こだわり始めると、たぶん短編でも平気で半年とか溶けそうなんでゲーム作りは沼ですね。


今月は、CGがラフ状態でゲーム部分がおおむね完成することを目標に制作します。


ついった

そういえば、Ci-en開設に合わせて一応Twitterのアカウントも作りました。
そっちでは大事なこと書かないと思いますが、物好きの方はフォローよろしくです。
画面右から飛べます。


以下、今日のラフ公開です。

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2020/11/26 19:15

新作、鋭意制作中です

ごあいさつ

はじめまして
そして・・・・・・大変ご無沙汰しております
やひるずと申します。


はじめまして、の方へ。

成人向けゲームを、ひっそりと作っております。
昨年の作品ですが「魔法少女はエロトラップにかてない」が
現在の代表作(?)になるかと思います。

1年半くらい前の作品で、恥ずかしい部分も多いですが
もし良ければ、よろしくお願いいたします。



そして、ご無沙汰しております、の方へ・・・。

全く、生存報告もせずに、申し訳ございません・・・。
この一年、いろいろとありましたが、そのうち記事で
たまには自分語りでもするのもいいかなと思っております。
まぁ、年中在宅人間に大した話はないですが。


新作「リナリアの剣闘姫」

今のところ、こんな感じです。
こんな感じって言われても困ると思うんですけど。


これだけじゃ、絵じゃん・・・ってなりそうなので
現在の進捗を簡単に書いておきます。


ゲームシステム構想…完成
キャラデザイン…完成
CG(ラフ)…完成
システム画像…試作品が完成

CG(線と塗り)…まだ
ゲームシステム構築…まだ
素材(BGM、SEなど)…まだ
テストプレイなど…まだ

ざっくり言うと、材料ができました。これからゲーム作り本番です。


開発が順調に行った場合は、来年4月の発売を予定しております。
ただし、想定外の用事などが入った場合は、
その分ずれ込む可能性があるので、どうかご容赦ください。
(個人サークルなので)


無料プランのフォローよろしくお願いします

大々的に、タイトル画面とか出せればよかったんですけど、
現在、CGはすべてラフの状態でして、あまりカッコが付かない・・・。

でも、一応現在のタイトルラフを公開させて頂こうかなと思います。


Ci-en記事の練習と、当サークルフォローのお願いを兼ねて、
無料プランでの公開とさせて頂こうと思います。
(そのうち全体公開するけど)

フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索