投稿記事

2021年 05月の記事 (8)

ばやし/らたららす 2021/05/30 13:07

【Stray Wizard制作日記10】乳しぼり手コキと足コキポーズラフ

こんにちは。

モンハンのアプデが配信されましたね。かなりの良アプデだったので、
ちょっとイラスト作業をサボって没頭してしまいました…
バルファルク、初めて戦いましたが慣れれば楽勝だけど気を抜くと普通に負けちゃういいモンスターですね。楽しいです。

乳しぼり手コキ完成しました

先週ラフを公開した乳しぼり手コキが差分含め完成しました。
ラフからの変化として、くろみつの顔が見えるようにワイプを設置してみました。
あえて見えないほうがエッチだったりしますが、せっかくふたなりの可愛い子なので表情も描きたいなと思いまして…


事後シーンです。

もちこ、すました顔してとんでもない量を射精させてますね。
効果音を描いてみているのですが、もっとたくさん描いたほうがいいのか、塩梅がよくわからないです。中途半端に描くくらいならむしろ不要だったりするかもしれませんね。
調整していこうと思います。

足コキポーズラフ

こちらはまだ私がTwitterをやってた時にチラッと公開したことあるのですが、足コキポーズのラフです。当時描いて今まで放置されていたのですが、今週はこのイラストを仕上げていきたいと思います。

それにしても服を脱がないゲームですね。実際、今まで描いたイラストの9割は着衣です。需要あるのか…?
個人的に足コキ自体は大好き!ってほどでもないのですが、足コキポーズとなると話は変わってくるのです。性癖って難しいですね。


空間の魔術師、その通りだよ…!

まあ制作者の性癖全振りにできるのが同人ゲームのいい所だと思っていますので、需要のあるなしに関わらず好きなシチュエーションを詰め込もうと思います。タイツなエッチなゲームを作りたくて始めた制作活動ですので、そこはブレないようにします。

見てくださりありがとうございました。

ばやし/らたららす 2021/05/24 10:00

【Stray Wizard制作日記9】イベントイラスト描きなおし&乳しぼり手コキラフ&雑記

こんにちは。

先週は休日出勤がなかったので、ゆっくり休日を堪能することができました。
私の住んでいる地方では、昨日久しぶりに晴れていたようです。布団干したかったな…
生活リズムが特殊なので、昼間は基本的に寝ています。日光浴びなきゃ。

イベントイラスト描きなおし しらたま痴○編

しらたまの痴○イラストを描きなおしました。
こちらはそんなに違和感がなかったのでタイツの塗りと頭の形、表情を描きなおしたくらいです。


ビフォー


アフター

…どうでしょうか?キリっとしましたね。
背景が家なのは、しらたまのエッチシーンはしらたまの日記を読むことで見ることができるからです。本人がいても関係なく読めます。
ストーリーの進行に合わせて随時更新されるようになっていて、段階的に色々されちゃう感じです。
これで描きなおしの公開はいったん区切りにしようと思います。

乳しぼり手コキのラフ

久しぶりに連休を取れたので、新規イラストも描き始めました。
Stray Wizardは奉仕シチュが多いです。本番よりも手コキ・フェラシーンのが多くなる気がします。なぜかというと、私が好きだからです。
似たような構図ばかり描くわけにもいかないので、いわゆる乳しぼり手コキに挑戦しました。これはくろみつを登場させようと思ったきっかけです。ふたなりほど乳しぼり手コキが似合う存在はいませんよね。
で、描き始めたわけですが…難しいにもほどがある!!


ラフです。

クンニ乳しぼり手コキという欲張りセットを描こうとしたわけですが、まぁ難しいです…身体に角度がつくともうダメ。このラフを描くのに2時間くらい要しました。
とはいえ、難しいことにチャレンジした自分を褒めたいと思います。自分を褒めるのは大事!
もちこが持っているのは犬のエサ皿です。こういうのに射精させるのエロくて好きです。
責められっぽく見えるかもですが、基本的にもちこくろみつはラブラブシチュにするつもりです。事務的な手コキも好きですが、Stray Wizardには多分入らない…かな?

見てくださりありがとうございました。
以下はゲーム制作の雑記になります。イラストなどはありませんので、興味のある方はどうぞ…

雑記 エッチシーン増える&自作BGMは諦めました

エッチシーンの総数が増えつつあります。もともとは30枚前後の予定でしたが、今は37枚にまで膨れ上がってしまいました。
イラストを描くことは好きですので枚数が増えるのはいいとしても、それに伴う差分+ツクールへの実装等々でイラスト1枚増えるとそれ以外の作業もかなり増えてしまいます。
しかし、Stray Wizardは戦闘なし、ツクールもそんなにいじらない、マップもめちゃシンプル、とどう考えても作りが単純なゲームです。その分会話イベントとエッチシーンには力を入れたい…ので、頑張ってみようと思います。

VSもちこの竿役(一部)です。
変な名前が多いですが、実在するような名前を付けるともし同名の方がいらっしゃったときに申し訳ないためです。(このゲームの竿役は基本変人なので)
とはいえ、変な名前だと萎えるって方もいらっしゃるかもしれませんね。
私はあんまり気にならないタイプなのですが、もしかしたら名前は変わるかもしれません。

あとは、自作BGMは見送ることにしました。
試しに1曲、暖めていたベースラインを打ち込んでみたのですが、めちゃくちゃゲームに合わなくて笑っちゃいました。
また、DTMはとても時間がかかるので(私が使いこなせてないから)、それならイラストやツクールに充てるべきだな…と思いました。

長くなりました。見てくださりありがとうございました。

ばやし/らたららす 2021/05/19 21:24

【Stray Wizard制作日記8】イベントイラストの描きなおし クンニスト編

こんにちは。

相変わらずイベントイラストの描きなおしをしています。
大体8割ほど終わったかな?といった感じで来週中には違和感のあるイラストをすべて修正できそうです。それからは再度新規イラスト・イベントの作成に取り掛かっていきたいと思います。BGMもなんかいいのが思い浮かんでいるので、忘れないうちに打ち込んでしまいたいです。良いのが思い浮かんだら、鼻歌を録音しておくという訳の分かんない方法を取っているのですが、自分の鼻歌を聞き返すのがかなり苦痛でなかなかDAWを立ち上げられないでいます。本末転倒すぎ。もっと時間が欲しいな~~

クンニスト描きなおし

クンニストのイラストを描きなおしたので紹介させてください。


ビフォー


アフター

…どうでしょうか?こうしてみると、もちこずいぶん幼くなりましたね。
というか、ビフォーの顔が歪みすぎててビックリ。当時は違和感を感じてなかったんですね…
クンニストが邪魔でよく見えませんが、タイツを大分エッチに塗れたので満足しています。

クンニ前です。この表情好きです。もっと表情のレパートリー増やしたい…


短いですがこの辺で。見てくださりありがとうございました。
以下は私の好きなゲームの話なので、興味のあるかただけどうぞ…

HELLTAKER アップデートされましたね!!

完全に見逃していたのでびっくりしました。

https://store.steampowered.com/app/1289310/Helltaker/?l=japanese

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、地獄へもぐってパズルを解き、悪魔っ子を口説いてハーレムを作るゲームです。日本語化パッチもありますよ!
これがまた出てくる悪魔っ子が全員クッソかわいくて…
腰をフリフリしてるミニキャラもやばかわいいんですよ…ホント…BGMもめちゃくちゃかっこいい!

サクッと遊べるゲームですし、無料(!)ですし、お暇なときにでも遊んでみたらいかがでしょうか。お気に入りの悪魔っ子を見つけましょう!私はモデウスが好きです。

立ち絵だとわからないですが、彼女、タイトスカートに赤いタイツ履いてるんですよね。かわいい~!

ばやし/らたららす 2021/05/14 14:54

【Stray Wizard制作日記7】イベントイラストの描きなおし中

こんにちは。

仕事が始まり、休み中のようにがっつりと時間を取れなくなっていますが、
コツコツと製作を続けています。最悪なことに休日出勤は相変わらず継続するようなので、体調と相談しつつマイペースにやっていけたらいいな。初めは4月いっぱいまでっていう話だったんですけどね…
仕事に関して愚痴り始めると無限に続くのでこの辺にして…

イラストビフォーアフター

以前言った通り、イベントイラストを描きなおしています。
描いていた当時はおお~かわいーじゃん!となっていたのですが、今見返すと違和感がやばくて…

公開済のイラストのビフォーアフターを並べてみます。


びふぉー


あふたー

…どうでしょうか?個人的には描きなおす手間をかける価値があるかなとは思っています。線画に使っているペンも当時から変えているので、そういった意味でもいいかなと思います。
構図などを大きく変えるつもりはなくて、ラフを再利用できるので思ったよりも時間はかかっていないです。平日にちまちまやって1週間で2枚くらいペースでしょうか。
ただ、もっとタイツが映える構図を思いつけば、大幅に変えたりもしています。
例えば、横に座って手コキするイラストでは


びふぉー(ボツ)


あふたー(制作途中)

こんな感じで、脚を乗せてくれるようにしました。
おっパブならぬ脚パブがあればこんな感じでしょうね。(?)
イラスト作業は、好きな配信や音楽を聴きながらできるので割と仕事後のリラックスにちょうどよかったりします。うまくいかないときはすっぱりふて寝すればいいですし…中々いい趣味を見つけたなと思っています。

もっとかわいくエッチに描けるようにコツコツやっていきます。
見てくださりありがとうございました。

ばやし/らたららす 2021/05/09 10:00

【Stray Wizard制作日記6】くろみつ立ち絵更新・差分紹介&小ネタ

こんにちは。

遂に連休が終わりを迎えようとしています… とっても充実した休暇でした。
月曜日からはまた仕事が始まるので、作業ペースはがた落ちします。無理なく頑張っていこうと思います。

くろみつVer2.0

くろみつの立ち絵を描きなおしました。

どうでしょうか?個人的にはすごく気に入っています。
もともとはもちことしらたまの二人だけの予定だったのですが、急遽思いついて実装に至った経緯があります。
衣装を考える上では、なるべくふたなり要素を活かしたいな~と思ってこういう和風な衣装にしました。単刀直入に言うと、勃起してるのをわかりやすくしたかったんです。

発情差分です。とりあえずハートマークを周りに描けばかわいくなる。
腰布がぐぐぐっとなってるのを描きたかったんですけど、難しくて…勃起してる感、出てますか?違和感がないといいんですが。

くろみつはふたなりの副作用(?)で性欲が異常に強くなってしまっているので、もちこを見るとすぐに発情してしまいます。

ですので、こんな風にいつでも抜いてあげることができるようになっています。
抜き方も色々バリエーションを持たせていますので、お好みの方法で抜いてあげてくださいね。

かわいそう。

ロボット達

弥里島には至る所にロボットが配置されています。
観光客案内ロボットであったり、受付ロボットだったり…
ペッパー君みたいなのをイメージしています。
彼らは観光客相手には非常に丁寧ですが、外れ者相手にはめちゃ口汚く罵ってきます。

なんか、こういう口が汚いロボットってすごく好きなんですよね。
お気に入りのキャラクターだったりします。

酒場にはタカハシもいます。

Fallout4に出てくるロボットです。こういった私が好きなゲームのオマージュもたくさん入れているので、知ってるゲームの小ネタがないか探してみてくださいね。

GW中はたくさん更新してしまいました。
平常運転に戻ります。皆様も、体調にお気をつけてお仕事等頑張ってくださいね。
見てくださりありがとうございました。

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索