投稿記事

2022年 05月の記事 (4)

1作目主人公の母親の歩行グラフィック・部屋着(制作進捗報告74回目)

5月4回目の定期更新、74回目の報告記事です。
先週とは反対に、同人イベントに向けたイラスト作業に思いのほか時間がかかりました。
18禁RPG作業は今日少し手を付けた程度です……。

今週進めたのは、

 ・イベントCG1枚
  【学校イベントその2(座学)・シーン2】
   着せ替え差分
   (塗り:50%→60%)

です。

同人イベントに向けた作業がかなり忙しくて、ほとんど進んでいません。
来週はもう少し進められるように頑張ります。


主人公の母親の歩行グラフィック(部屋着ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

母親の髪型

母親の髪型は、先週御紹介した立ち絵でも少し見えるように、髪を下の方で束ねています。
ただ、背中の上の方ですぐ終わりで、セミロングぐらいのイメージ。
私が、あまり長い髪は好きではないのでこうなっています。


次回更新の予定

今回はここまです。
先週にも予告していましたが、同人イベント用作業に時間が取られていました。

次回の公開も、サブキャラの歩行グラフィックいずれかだと思います。
作業としては、今進めている着せ替え差分とともに、マップ作業を少しずつ進めたいです。

1作目主人公の母親・部屋着(制作進捗報告73回目)

5月3回目の定期更新、73回目の報告記事です。
この1週間は土曜日が完全にお休みだったこともあり、久々にガッツリ作業が進みました。

今週進めたのは、

 ・立ち絵1枚
  【主人公の母親・部屋着差分】
   (線画:50%→100%)
   (塗り:0%→100%)

 ・歩行グラフィック1種
  【主人公の母親】
   (部屋着差分:0%→100%)

 ・イベントCG4枚
  【裏路地イベントその2】
   着せ替え差分
   (塗り:40%→100%)

  【裏路地イベントその3】
   ハダカ基本差分
   (塗り:40%→50%)
   着せ替え差分
   (塗り:0%→10%)

  【学校イベントその2(座学)・シーン1】
   着せ替え差分
   (塗り:0%→100%)

  【学校イベントその2(座学)・シーン2】
   着せ替え差分
   (塗り:0%→50%)

です。

主人公の母親の部屋着差分も、立ち絵・歩行グラフィックともに完成しました。
母親に関しては、まだ衣装差分を予定していますが、ひとまず立ち絵のあるサブキャラは基本的な差分が揃いました。

溜まっていた着せ替え差分も、2枚は無事に完成。
残り2枚はハダカ差分のペン入れや背景が絡むので、少しずつ進めていきます。

星槻家の母娘

母親の部屋着はピンク系で統一

色合いは悩みましたが、既に髪を束ねるリボンを薄ピンク色にしていたことと、スリッパは元々ピンク色の予定だったことと合わせて、ピンク色で統一してみました。
主人公を大体19~20歳辺りで産んでいる設定なのでそれなりの年齢ですが、ピンクも良いと思います!

ちなみに、部屋着ではありますが、軽い外出程度なら充分な服装。
ノーパン&ノーブラということで、特にノーブラの表現は頑張りました。

次回更新の予定

今回はここまです。
今週は時間が取れましたが、来週は同人イベント向けの作業で手一杯になりそうです。

次回の公開は、サブキャラの歩行グラフィックいずれかだと思います。
作業としては、隙間時間でCGの着せ替え差分やマップ作業を少しずつ進めます。

1作目主人公の母親の歩行グラフィック完成(制作進捗報告72回目)

5月2回目の定期更新、72回目の報告記事です。
ここ数週間、お仕事・同人イベント・パズル関連などの作業が並行していて、木曜午後から金曜昼にかけてしか作業時間がありません。

今週進めたのは、

 ・立ち絵1枚+α
  【主人公の母親・部屋着差分】
   (線画:0%→50%)

 ・歩行グラフィック2種
  【主人公のクラスメイト】
   (私服差分:20%→100%)

  【主人公の母親】
   (ハダカ差分:0%→100%)

です。

サブキャラを揃えないと体験版ですら夢なので、まずはそちらから。
母親の部屋着差分が終われば、マップ作業を再開します。
敵キャラの触手も、素材を探すか自分で描くかしないとですねぇ。


主人公の母親の歩行グラフィック(完裸ver.)

※左側が原寸・右側が3倍相似拡大

主人公は母親が露出狂であることを知りません

以前の記事で立ち絵を御紹介した、主人公の母親の歩行グラフィックです。
靴・靴下も無い完裸差分ですが、家では普通に部屋着なので、この差分を使う予定は今のところありません。

一児の母ですが、素敵な貧乳です。
主人公よりはほんの少しだけあるので、実はドット絵でも影がついていたりします。

主人公の母親は露出プレイを嗜みますが、最初は主人公はそのことを知りません。
それに関するイベントも少し入れる予定です。


次回更新の予定

今回はここまです。
記事を書いている暇があれば頑張って作業します。

次回の公開は、主人公の母親の部屋着立ち絵になると思います。
作業としては、立ち絵に加えて、溜まっている着せ替え差分を終わらせたいです。
明日は珍しく仕事休みの土曜日(普段は丸一日お仕事)なので、何とか進めたいところ。

1作目主人公のクラスメイト・秋の私服(制作進捗報告71回目)

5月1回目の定期更新、71回目の報告記事です。
今日1日はRPG作業を頑張ったものの、週の前半は同人イベント用のアクリルスタンドで手一杯でした。

今週進めたのは、

 ・立ち絵1枚+α
  【主人公のクラスメイト・私服差分】
   (塗り:0%→100%)

  【表情差分】
   (主人公の線画多数)

 ・歩行グラフィック2種
  【主人公の親友さん】
   (私服差分:0%→100%)

  【主人公のクラスメイト】
   (私服差分:0%→20%)

です。

先週に続いて、サブキャラの私服です。
こちらもデザインは大人な感じで学生っぽくないですが、きっちりした環境で育てられた娘なのです。


1作目主人公のクラスメイト立ち絵(秋の私服)

紫の上下に黒のカーディガン

紫は上品な色ということで、紫をメインにしたコーデです。
格好良い感じにしたかったので黒と合わせました。
作中での出番はあまりないかもしれませんが、結構お気に入りです。

サブキャラの私服並び

この2人の仲は悪くはありません

左側の「親友さん」の方は、幼少期からずっと主人公と一緒で、全裸生活を自然に受け入れています。
一方で、右側の「クラスメイト」の方は、全裸生活の主人公を完全な変態扱いして嫌っています。
……そろそろ2人にも名前を付けてあげないといけないのですが、それはさておき。

クラスメイトさんは、別に親友さんとの仲は悪くありません。
「全裸の変態と仲良くしている変な奴」として嫌ってもよさそうですが、そんなことはないのです。
なんで仲良く出来るのかと不審がってはいますが、それで嫌うことはない程度には人格者です。


次回更新の予定

今回はここまです。

次回の公開は、進捗が良くなければサブキャラの歩行グラフィックだと思います。
作業の方は、クラスメイトの歩行グラフィックを終わらせてから、イラスト作業やマップ作業を進めます。
サブキャラの中で、主人公の母親の服装も決めていかないとですね。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索